記録ID: 5943716
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2023年09月17日(日) [日帰り]
長野県
- GPS
- 07:26
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 825m
- 下り
- 813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:22
距離 10.4km
登り 825m
下り 827m
13:02
ゴール地点
天候 | 晴れ 日差しは強く暑いが、夏の空気ではなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩いたコースの大部分が岩ゴロ、石ゴロ。特に蓼科山荘〜蓼科山頂間は岩が大きく勾配もあって歩きにくいし、結構しんどい。 蓼科山荘から天祥寺原への下り、途中で河原のような場所に出る。その先で何か所か目印テープがわかりにくかったりして進むべき方向に不安を感じさせる「分岐」のような箇所があった。それ以外の区間はルート明瞭。 |
その他周辺情報 | 2日間、諏訪大社下社付近をブラブラする。蕎麦食べて銭湯入って地酒買って古墳見て・・・などなど、行動範囲がコンパクトなのがよい。中山道の宿場町。江戸時代当時の雰囲気残る旅籠屋を見学(無料)。時代劇で見るあの内装、よかった。町営駐車場利用。近くで買い物すれば1時間無料とのことだが、1時間過ぎて戻ってきても管理人さん、スルーしてくれた。この寛容さ、大事だと思う。 白樺湖の道路沿い、黄葉してた。 |
写真
感想
前日17時半に大河原峠到着。夜半に雷雨があったが、3時頃には満天の星空。冬の星座に夏の終わりを感じさせる。
5時半、快晴で風弱い。気温は14℃。体感的にはもう少し低いように感じた。上着を1枚追加して出発したが、すぐに脱ぐ。蓼科山荘まではそれほどきつい勾配もなかったが、夜半に降った雨で足もとに気をつけて進む。しかし、雨とともにチリも落とされ透明度も高く空の青が深い。蓼科山荘手前で見えた八ヶ岳のシルエットと青い空がとてもきれいで印象的。しばし見入る。
蓼科山荘から山頂までの区間は岩ゴロの道。勾配もあるし濡れた岩で滑らないよう 慎重に進む。
山頂は既に賑わっているが、とても広いので、人の少ないところで静かに過ごせた。やっぱ、八ヶ岳きれい。秋を感じさせる心地よい風に吹かれて、薄手の上着を1枚羽織ってコーヒー淹れて八ヶ岳を眺めながら1時間ほどボーッと過ごす。広い山頂部の反対側では遠く御嶽山や北アルプスも眺められとてもよかった。後ろ髪を引かれる思いで山頂をあとにする。登ってくる方が多く渋滞気味。きつそうに登ってくる方には「最高の眺めですよ」と鼓舞して下る。
当初は、北横岳経由の予定であったが、疲れてしまってパス。山歩き間隔が空いたせいかな。
帰りの中央道、昼過ぎの事故で飯田山本〜中津川間が通行止め。18時小黒川PAで下りて下道を走るが、下道渋滞しており中津川インターを避け恵那インターに入ったのは22時。自宅着いたのは2時前。疲れた。21時に通行再開したらしい。待機した方がよかったのかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する