ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 595060
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

土合駅〜赤沢山〜土合駅

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:50
距離
7.7km
登り
757m
下り
758m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
1:31
合計
7:50
9:02
14
9:16
9:51
258
14:09
15:05
93
16:38
16:38
14
16:52
天候 雪⇒晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路
上野05:13(高崎線)06:55高崎07:10(上越線)08:14水上08:24(上越線)土合08:34
■復路
土合17:13(上越線)17:25水上17:41(上越線)18:44高崎19:15(湘南新宿ライン)21:36横浜
コース状況/
危険箇所等
□登山届け
土合駅で提出。
■取り付き〜支尾根まで
白毛門登山口駐車場(690m)の入り口付近から取り付く。入り口付近の支尾根は急傾斜だったので、緩斜面の谷間から入って途中から尾根に入りました(750m)。
当初は坪足で積雪が多くワカンに変えた後、730mあたりからクラストしておりアイスバイル&アイゼンに変えました。尾根上がる部分では乗ると足場が崩れてしまい、苦戦しました。。
■支尾根〜1180m
踏み抜きが頻発して厄介でした。雪が少ない部分を狙って登ります。
■1180m〜赤沢山1328m
気持ちよい緩斜面。谷川岳展望もある。距離があるのでワカンがあると楽。
赤沢山は土合駅の裏山。往復とも土合駅を利用します。
2015年02月28日 08:33撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
2/28 8:33
赤沢山は土合駅の裏山。往復とも土合駅を利用します。
地上に上がる階段。今回GPSに記録されていない70mの標高差。
2015年02月28日 08:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
2/28 8:34
地上に上がる階段。今回GPSに記録されていない70mの標高差。
前日までの降雪もあって、駅前はまっしろでした。
2015年02月28日 09:00撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
2/28 9:00
前日までの降雪もあって、駅前はまっしろでした。
ちょっと雪がちらついていました。この後は好天になる予報を期待して出発。
2015年02月28日 09:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 9:04
ちょっと雪がちらついていました。この後は好天になる予報を期待して出発。
白毛門登山口駐車場。大岩脇の斜面に取り付きます。当初は坪足。雪量多く急斜面なのでワカン・アイゼンと履き替えて進みます。
2015年02月28日 09:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
2/28 9:23
白毛門登山口駐車場。大岩脇の斜面に取り付きます。当初は坪足。雪量多く急斜面なのでワカン・アイゼンと履き替えて進みます。
一番高度感があったのがここから750mで尾根に取り付くまで。モナカ雪状態で、強く蹴りこんで進みます。
2015年02月28日 10:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
2/28 10:03
一番高度感があったのがここから750mで尾根に取り付くまで。モナカ雪状態で、強く蹴りこんで進みます。
今回はアイスバイルがあって助かりました。2本あれば尚良。
2015年02月28日 10:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 10:03
今回はアイスバイルがあって助かりました。2本あれば尚良。
尾根にあがったあとは雪量が減って少し歩きやすくなったけど
2015年02月28日 11:10撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 11:10
尾根にあがったあとは雪量が減って少し歩きやすくなったけど
標高があがると当然、雪量も増える。
2015年02月28日 12:13撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 12:13
標高があがると当然、雪量も増える。
踏み抜きに苦労する。ここは片足だけで助かったけど足が届かなかった。できるだけ、雪の締まっている北側斜面を歩く。
2015年02月28日 12:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 12:15
踏み抜きに苦労する。ここは片足だけで助かったけど足が届かなかった。できるだけ、雪の締まっている北側斜面を歩く。
1180mで視界が開ける。ほっと一息。
2015年02月28日 12:48撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
2/28 12:48
1180mで視界が開ける。ほっと一息。
幅広の尾根は雪原のようになっている。赤沢山が良く見えるので迷わず進む。
2015年02月28日 13:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 13:08
幅広の尾根は雪原のようになっている。赤沢山が良く見えるので迷わず進む。
誰も居ない雪原にトレースを刻むのが気持ちイイ。
2015年02月28日 13:11撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
2/28 13:11
誰も居ない雪原にトレースを刻むのが気持ちイイ。
ここからはワカンが大活躍。
2015年02月28日 13:19撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 13:19
ここからはワカンが大活躍。
しばらく、谷川岳の好展望が続きます。
2015年02月28日 13:36撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 13:36
しばらく、谷川岳の好展望が続きます。
360度ぐるっと。
2015年02月28日 13:36撮影 by  RICOH THETA , RICOH
2/28 13:36
360度ぐるっと。
山頂近く。最後の登り。
2015年02月28日 14:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 14:07
山頂近く。最後の登り。
赤沢山山頂。展望が開けて武尊山が正面に。
2015年02月28日 14:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
2/28 14:11
赤沢山山頂。展望が開けて武尊山が正面に。
白毛門への稜線。奥は至仏山かな。
2015年02月28日 14:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
2/28 14:11
白毛門への稜線。奥は至仏山かな。
山頂でぐるっと。
2015年02月28日 14:11撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
2/28 14:11
山頂でぐるっと。
山名板?なにも書いていないのでわからなかった。
2015年02月28日 14:11撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 14:11
山名板?なにも書いていないのでわからなかった。
山頂の霧氷林。昼食を取った後、来た道を戻ります。
2015年02月28日 14:20撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 14:20
山頂の霧氷林。昼食を取った後、来た道を戻ります。
自分のトレースを追っていきます。
2015年02月28日 15:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 15:27
自分のトレースを追っていきます。
最後は、谷に降りて一気に高度を落としました。
2015年02月28日 16:28撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2/28 16:28
最後は、谷に降りて一気に高度を落としました。
白毛門登山口に合流。
2015年02月28日 16:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 16:34
白毛門登山口に合流。
土合駅と赤沢山。
2015年02月28日 16:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 16:51
土合駅と赤沢山。
上り線ホームは地上。朝はどんよりでしたが、午後は晴れて気持ち良い一日でした。
2015年02月28日 17:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
2/28 17:02
上り線ホームは地上。朝はどんよりでしたが、午後は晴れて気持ち良い一日でした。

装備

個人装備
BD RPM 26L(1) GPS・地図(1) ファーストエイド・ツェルト・リペア類(1) 着替え・予備グローブ(1) ダウン・目出し帽(1) 保存食・行動食・水(1) サングラス(1) ヘッデン(1) アイゼン(1) グローブ(1) ビニール袋(1) ストック・ピッケル(1) ワカン(1) ツェルト(1)
備考 アイスバイルは持っていって正解。取り付きから尾根に上がる所で安心できた。

感想

みなかみ・上越地域は、東京から普通列車で行っても9時前に到着できる近距離でありながら、豪雪地帯の雪山が楽しめる山岳地。初心者が容易に到達できる小規模な山も多く、3月の残雪期でも入山者も少なくラッセル山行を楽しめます。
2月28日なので若干フライング気味ですが今年もシーズンイン!赤沢山に登ってきました。

赤沢山は土合駅の裏山です。登山道はなく、残雪期に登られておりレコもいくつか上がっています。白毛門まで繋げるルートもあるようです。今回は、赤沢山のみ白毛門登山口手前から取り付きました。

天気は、若干雪もチラつく状況ですが予報では昼から晴れ予報。展望に期待。ルートは最初からトレース無し。クラスト気味で急傾斜もあり、ワカン・アイゼンを利用ながら高度を上げて行きます。
標高1180m付近では傾斜が無くなり、谷川岳の展望が広がります。天気も青空となり白い谷川連峰が眩しい。風も弱く春山の雰囲気。山頂まで雪上ハイキングを楽しみました。
山頂で昼食をとった後は、同じルートを使って下山。登山口付近は尾根ではなく谷を駆け下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2266人

コメント

お疲れ様でした!
初めまして。

実は私も同日に赤沢山に泊りで行こうかと計画はしたのですが、前日が降ったらしいのと、翌日の天気を案じているうちに面倒になり見送ってしまった次第です。
武能岳あたりまで偵察にいければなぁとアレコレ悩んでいました。

そっかぁ、青空ものぞいて展望もあったんですね!

やっぱり行けばよかったです
うらやましいです〜!
2015/3/3 22:46
Re: お疲れ様でした!
mieeさんはじめまして。

コメントありがとうございます。
自分は前日まで別の山を予定していたのですが、狙っていた山小屋が予約一杯で泊まれず中止。
計画を1週間繰り上げて赤沢山に行ってきました。

赤沢山から武能岳って事でしょうか。凄いなぁ
もうちょっと雪が締まったら楽しい縦走が出来そう。これからじゃないですか!
シュルンドに気をつけてチャレンジしてください
2015/3/4 0:15
お疲れ様でした。
こんにちは。足跡から来ました。

貸切の上、展望もよくて羨ましいです。隣りの賑わいを横目に不思議な程の静けさに良い達成感が得られる山ですよね。レポから相変わらずのこの山のマイナー間を感じました。2月にソロでこれは僕的にはかなりカッコいいです。
2015/3/8 15:12
mt_takaさん。こんにちは!
コメントありがとうございます。
mt_takaさんの赤沢山のレコ読みました。

隣の谷川に比べると、展望もありつつ樹林帯メインで安心できるし、
アプローチも楽で、距離もそれほど長くないので良い訓練になりました〜
2015/3/8 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら