咲き始めたザゼンソウと小倉山
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 328m
- 下り
- 329m
コースタイム
天候 | くもりのち晴れ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・バスは1日3本ほどあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆基本的に危険箇所ありません。 ◆平沢集落への分岐からすぐ、道が不明瞭(左手の沢筋へ)。 |
その他周辺情報 | やまなしフルーツ温泉ぷくぷく http://puku-puku.com/index.html 絶景の露天風呂。でっかいざぼんが3玉浮かんでました。 まち案内&カフェ つぐら舎 http://www.tsugurasha.com/ 「つぐら」は「猫つぐら」から由来しているようでねこグッズ置いてありました。 山梨ならではのメニューが豊富なとても素敵なカフェ。 |
写真
感想
天気予報…
土・日ともに傘マークがとれず。
さすがに今週はお休みでしょ。
土曜日の晩にネットで最終確認。
どこか晴れる場所はないかしらん?
すると…なんと、あったよ、晴れマーク♪
そこは甲府でした。
かる〜く歩いて、温泉に浸かって、まったりしよう(^^
目指したのは小倉山。
塩山駅から近い、甲州市のお山です。
山自体は2時間あれば周回できる楽チンハイキングコースがあります。
そしてザゼンソウの群生地があるのが大きな特徴なのです。
お目当ては当然、ザゼンソウ。
まだ時期的に早いかと思いましたが、そんな心配は無用でした。
群生地にはたくさんのザゼンソウが顔を出していました。
本当に僧が座禅をしているように見えます♪
これだけ広い群生地があることが驚きでした。
ザゼンソウの鑑賞を終えたあとは登山開始。
といっても、急坂をググッと登って、尾根に出て、さほど労せずして小倉山山頂です。
山頂には立派な展望台が建っています。
天気が良い日には、富士山や南アルプスが綺麗に見えることでしょう。
今日は遠くの山々はダメでしたが、甲府盆地は良く見えました。
まあこれでよしとします。
その後は尾根道を周回コースへ。
距離の短いコースですが、尾根道のアップダウンは山らしいし、下山の沢筋コースは広葉樹林が広がっていて自然を満喫できます。
意外と楽しめた、あっという間の2時間でした。
下山後は「山梨フルーツ温泉ぷくぷく」へ。
ここから見下ろす甲府盆地の眺めは素晴らしいです。
露天風呂に浸かっている時、上空には青空が広がって太陽も顔を出しました。
本当に気持ちの良くて、まったりまったり。
晴れ間を求めての甲斐路、けっこううまくいったと自賛するmasataroでした。
チャンチャン♪
cliさん、masaさん、こんばんは!
久し振りにコメさせていただきます。
24枚目のツチグリ、凄いですね〜
こんなの見たこと無いな〜〜〜!
それにしても、土日は生憎の天気 。私は近場でウォーキングでごまかしましたが、甲府方面は晴れ間が出て良かったですね
そして、もうザゼンソウ!ボーッとしてたら春がそこまで来てますね
ちなみに我家に程近い狭山丘陵にはヒメザゼンソウの自生地があります。
3センチ程の小さな花。6月に開花しますョ。
素敵なカフェ発見でいい山旅でしたね!
お疲れ様でした
teru-3さん おはようございます。
里山に春がやってきました
深紅のザゼンソウ初めてみました。
あれだけ広範囲にあると素晴らしいです。
これからもっと咲くみたいですよ。
ヒメザゼンソウの小さい花も見てみたいです。
春はいいですね
いっぱいツチグリくんがいたので少し遊んでみました
masaさんはドン引きしてましたけど…
teru-3さん、こんばんは☆
なかなか暖かくなりませんね〜
この土日は無理して出かけなくてもいいかな?と思ったのですが、
2日間家に閉じこもっていると体がなまりますからね
ふいに思い立ってのザゼンソウでしたが、行ってみて良かったです
ツチグリが密集していたのはビックリでした
ヒメザゼンソウは6月なんですか!
春の花だと思っていたので意外です。
機会があったらお会いしたい花ですね。
最近は山の「おまけ」の方がメインになりつつありますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する