記録ID: 598014
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
【春の妖精を探しに】岩湧山
2015年03月08日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:54
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海)天下茶屋〜河内長野 30分 490円 バス)河内長野駅〜滝畑バスサイト 40分 500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■トイレ ・滝畑ダムサイト駐車場 ・四季彩館 ・岩湧山頂付近東側 ■危険個所 滝畑レイクパークから東側の道が立ち入り禁止であったので、 手前の沢から強引に権現山方面に取りつく。かなり荒れているのでおすすめできない。沢を登り切ったところの鞍部からサルの前栽(写真撮ってませんがなかなかのビューポイントでした。)まではザレ場あり、岩場ありで足元に注意しないといけません。 ■コース状況 >滝畑ダムサイト〜権現山 滝畑レイクパークから権現山に行けると思っていたのですが、立入禁止であった。 詮無いのですぐ北側の沢に取り付き沢沿いに東側の鞍部を目指す。 人が入った形跡はあるもののかなり荒れており、テープ等の目印もない。 地形を意識しながら素直に沢を登れば鞍部に出てくるが結構険しい。 雨上がりと言うこともあり、無駄に汚れてしまった。 鞍部に出たあとは北にある権現山にむかう。 尾根沿いのわかりやすい道だがザレていたり、露岩していたりするので注意が必要。 権現山には眺望がないが途中にある猿の前栽と呼ばれる場所は眺望バツグン。 >権現山〜横谷集落〜四季彩館 来た道を少し戻り東側の斜面を下り、横谷の集落へ。 下り斜面は歩きやすい。程なく林道に合流。 林道はそのまま四季彩館へつづいている。 途中、関電道への分岐あり。 >四季彩館〜岩湧山頂 きゅうざかの道を選択。 のぼりみちは他にもいわわきの道、行者の道があるが きゅうざかの道が一番短く、山頂に近いところに出てくる。 その分険しいですが。。 >岩湧山頂〜三合目 基本ダイトレ沿いを歩く。途中何かしら見つけられないかとあけぼのロードにコースを外すも何も見つけられなかった。 ダイトレは昨日の雨で道がゆるくなって、ドロドロ道。 >三合目〜紀見峠駅 素直に紀見峠駅方面に下ろうと思っていたが、なんとなくダイトレ方面に進む。 ダイトレが階段地獄だとよく耳にしますがこの道も階段が多かった。 紀見峠までダイトレをトレースするつもりでしたが、途中で手作りの案内を発見。 『→紀見駅』と書いてあったので、急遽コース変更。 沢を通ったりしながら20分程で駅の1キロほど手前の林道に合流。 ■通行禁止 ・滝畑レイクパークから展望台方面 ・砥石谷林道 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
春の妖精セリバオウレンを探しに岩湧山に。
最初はただ写真撮って帰るつもりでしたが、いきなりから道なき沢を直登することになり、火がついたみたいです。
いろんなとこに寄り道して、紀見峠駅についたのは16時半過ぎ!
久しぶりに長い距離歩いたけどやっぱり、まだ膝がダメみたい。
もうしばらく無理はよしとこう。。
目当ての妖精は意外と簡単に出逢えて、ゆっくり堪能することができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tomoyaさん、はじめまして。KazuzoPaPaと申します。
猿の前栽と横谷でお会いしましたね。
ひょっとしてヤマレコユーザーさんかな?と思ったのですが、確認すればよかったですね。私はザックにヤマレコバッチを付けているのですが昨日はザックカバーで隠れていました。
バスで来られているということだったので横谷でお別れした後どこに行ったのかなと思っていたのですが紀見峠まで歩いていたのですか。おつかれさまでした。
またどこかのお山でお会いしましょう。
KazuzoPaPaさん、こんにちわ。
ヤマレコユーザさんやったのですね。
先日はいろいろ教えていただきありがとうございました。
教えていただいた尾根道、いつか挑戦しようと思います。
セリバオウレンも見れたし、いい一日になりました。
またどこかで会えるのを楽しみにしています。
tomoya_さん、はじめまして。
3枚目、4枚目のお写真の短い谷は私も以前にサルの前栽から湖畔側に下りようとして一度使ったことがあります。
倒木が多く荒れていて倒木の枝に引っ掛かってトレッキングパンツのお尻が破けてしまったことを思い出しました。
雨の後はなおさら過酷だったことと思います
お疲れさまでした
yamaotocoさん。
はじめまして。確かにあの谷はかなり難儀しました。のんびり花の写真を撮って帰るつもりがなかなかのアドベンチャーでした。でも距離が短くて助かりました。 yamaotocoさんはかなり岩湧山の辺りを歩きこまれていますね。
いろいろ参考にさせていただいています。
やはり花を探すのに岩湧山は良いな〜思いますね。
この時期にこれ程豊富な花があることは驚きました。
個人的にはセリバオウレンが興味あります。
またチャンスがあれば探してみたい花ですね〜。
そうですねー。
岩湧山周辺は花が多くて大好きです。
この時期はセリバオウレンとユキワリイチゲが主役ですね。
#生憎の天気で今回ユキワリイチゲは見つけれませんでしたが。。
もうすぐショウジョウバカマが咲き出すだろうし、楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する