白峰三山〜白峰南峰縦走
- GPS
- 16:15
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 2,858m
- 下り
- 3,634m
コースタイム
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:00
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 8:15
天候 | 1日目晴れ 2日目午前晴れ、午後暴風、雨 3日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
協力金含め1400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して難しいところは無い 印を見失わなければ迷わない |
写真
感想
今年はどうしても行きたかった南アルプス北岳。どうせなら白峰三山縦走。
一泊二日で下ると少し忙しい、2泊目に大門沢小屋で過ごすと少し持て余して勿体ない。ということで南峰笹山まで足を伸ばしゆったり山を味わう計画に!
全体的に上りも下りも過激な急登しかなく、激しい高低差でしたが、稜線あるきは目を奪われる絶景で、急ぎ足で進むのは勿体ない!余裕ある計画にして正解でした。
1日目は北岳山荘で幕営。
右側に富士山、左に北岳という贅沢なロケーションで夜も?朝も幸せこの上ない時間を過ごす。特に日の出の瞬間、太陽が昇る景色にあんなに感動したのは初めてでした。
2日目は皆さん大門沢下降点で下りますが私は真っ直ぐ広河内岳方面へ。
ここから天気が嘘のように急変し、絶景をまだまだ拝みながら歩く予定が雨風にさらされながらの?度胸試しの?時間になってしまいました。
最終日朝の絶景朝ごはんを夢見て予定地の白河内岳に幕営。しかし日が暮れるに連れて天気は大荒れ暴風雨。外に出るとかなり危険な状況。
爆風がひどすぎて一睡もできず、出発準備が整うも風が止まず身動きが取れないまま5時間待機。妻に天気の情報をもらいながら、少しだけ状況がよくなりかけた瞬間にここぞと脱出。
笹山に向かって5分ほど歩くとさっきまでの爆風が嘘のような穏やかさ。振り返ると真っ白。山の天気は本当に恐ろしい。
名前もあまり知られず影の薄い白河内岳ですが、私にとっては忘れられない思い出を与えてくれた山となりました。
個人的には農鳥岳〜笹山までの区間がとても気に入り、再び訪れたいと強く思います。
雄大な大自然の楽しさと厳しさをたっぷりと堪能させてもらった素晴らしい山旅でした。
最後に、3日間の時間をくれた上に、厳しい状況下でこまめに連絡を取ってくれた妻には感謝感謝です。
こんばんは😃
南アルプステント泊、お疲れ様でした⛺
北岳での幕営、最高ですね〜(´ω`)絶景!素晴らしい〜!
2日目の白川内岳の幕営は…😱💦レコを拝見しながらガクブルガクブルしてしまいました((( ;゚Д゚)))ヒィー!! 電波があって何よりです、心の支えになってくれた奥様にはメガ盛り感謝ですね!
私は踏み入れたことがない南アルプス(なんとなく玄人なイメージがあって😅)、美しさと厳しさが伝わってきました。そして逆にそこが南アの魅力的なのかな〜?なんて勝手に思いました♪とにかくご無事で何よりです♪
PS
コップ可愛いですね〜♪
メッセージありがとうございます。
やはり標高の高い稜線でのテント泊は最高の贅沢ですね〜。天気が良ければですが(^_^;)
1日目と2日目で優しさと厳しさを教えてもらいました。
南アルプスは北アルプスのような観光的要素が少なく、手つかずの自然の魅力が残っていると聞いていましたが、正にその通りの大変魅力的なお山でした。未踏のエリアも含めて隅々まで歩きたいです。是非歩きやすい所からでもお出かけしてみて下さい!
コップはホーローなんですが、直火で沸かせるのでかなり便利です。形もかわいいですよね😅
長いレコを見て頂きありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する