まさかの雪…玄岳-氷ノ池-熱海梅園-熱海駅
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 836m
- 下り
- 987m
コースタイム
11:21 玄岳山頂
11:50 氷ノ池(ランチ40分)
14:00 玄岳ハイクコース入口BS
天候 | くもり一時雪またはみぞれ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:徒歩で熱海駅まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆玄岳北斜面(氷ノ池方面)は急斜面かつ笹と泥濘でかなり滑りやすいです。 ◆氷ノ池分岐ルートは車道からの入り口が分かりにくいです。 ◆その他・危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | ◇下山後の温泉 熱海温泉ホテルあいおら http://www.aiola.jp/bath.html タオル付きで一人700円。熱海ではリーズナブルな源泉かけ流し温泉です。 |
写真
感想
早く暖かくならんかね〜
ということで、今回は熱海の玄岳。
伊豆スカイラインが走る山なみの一峰です。
山頂付近を道路が通っているなんて興ざめな感もありますが、自分の足で登ると違った景色が見えてくるものです。
天気予報は晴れだったんですけどねぇ。
バスを下車したとき、すでにお日様の姿はありません。
しかも肌寒い。
こんなはずではなかったのだけれど(-_-
春の花を愛で、玄関先のコーギーと戯れ、急坂をどんどん上ります。
こんな斜面に住宅がある。
住人の方々は大変ですね。
ハイキングコース入口からは樹林帯の道。
ここら辺りは植林がないみたいで、ほとんどが雑木林です。
今の時期、あまり面白味はないかも。
地味に登りが続き、歩くこと1時間30分。
ようやく展望の開けた場所に到着です。
眼下に熱海市街、遠くには広い海…でしたが、今日はぼんやり。
青空でないと、海は輝きませんね。
すると、羽毛のようなものが空からひらひらと落ちてきます。
cli「これ、雪じゃないの?」
ma「まっさか〜」
そのまさかでした。
そこまで寒さを感じていなかったのですが、間違いなく雪。
雪を避けて熱海に来たのに、雪に見舞われるとは…
その後、ちょっと進むと一面に広がる笹原と玄岳が現れます。
玄岳山頂への直登、背後に広がる景色はお見事。
澄んだ青空だったら、富士山を含めた多くの山々と青い海が拝めることでしょう。
しかし、今日は冷たい風と時折吹き付ける雪。
グレーの空は何とも寒々しく映るのでした。
山頂では先行された男性2人組のハイカーさんがいましたが、寒さで早々に撤収。
私たちもここではランチ不可と判断し、風のない場所を求めて移動です。
次の目的地は氷ノ池。
山頂からの道は滑りやすく、masataroは2度足元をすくわれました(汗
氷ノ池はきれいな水をたたえる池。
人工物やゴミなどもなく、自然のままを残しているようでした。
池のほとりでようやくランチです。
雪やら雨やらがぱらつくのは相変わらず。
防寒装備が少なかったため、寒さに耐えながらのランチでした。
その後はりんどう峠まで登り返し、下山となりました。
で、ここで終わりではなく、熱海梅園まで歩こう!
ということで車道歩き。
最近、歩く距離が少ないので黙々と歩くことにした次第です。
熱海梅園ではすでに花は終盤でしたが、まだ訪れる方が多く見られました。
三月も半ば、これからは桜の季節に移っていくのでしょうね。
「自分の天気のイメージと現実がこれだけズレた山行は久しぶりだよ。」
なんて入浴後に話をしていたら、外は本降りの雨でした。
本当に今日は予想通りにいかない天気となりました。
まぁ、歩いている最中に降られなかっただけラッキーと思いましょう。
大吉女も今日は不発に終わったのでした。
最後に。
いま若者に人気と聞いていた熱海、確かに若者(特に女性)で賑わっていました。
若い人にとっては、熱海の街は新鮮に映るのでしょうか。
何にしても観光地の活性化はいいことです。
はて、玄岳?伊豆半島の付け根にあるんですね、知らなんだ。渋い名前と柔和な山容ですネ〜。晴れていれば、闊達な稜線のようですネ。が、連勝街道を走ってた大吉 女さんも、氷池に氷水かけられた格好ですかね。ですが、里の花々は春満開のようですね 。
熱海といえば、温泉団体ツアーの印象が強いのですが、若者に人気 ??まさか、もはや熱海だけに残ると聴く、昭和の遺構、幻の"秘宝(館) "の人気ですか ?いずれにしても、山 、温泉 でリフレッシュ、羨ましい限りです。
山なお遠く、苦労だけ、疲労感漂うodaxでした
odaxさん 熱海駅前の平和通りは若者でいっぱい
昭和な私も、にわかに信じがたい光景でした
秘宝館 まだあるのかしら
玄岳 いい感じでしたよ〜
晴れていれば、展望の素晴らしい良いところに違いありません。
そろそろ大吉パワーも尽きてきましたね
あ〜こりゃこりゃ
odaxさん、こんばんは☆★
玄岳という名前、なかなかですよね〜
世間的に有名か否かは分かりませんが、私の持つガイドブックには載っています。
西伊豆の達磨山と同じような雰囲気でしょうか。
道路はありますが、稜線と富士山と海の眺めは素晴らしいかと。
お天気については残念でした。
基本的に晴れエリアを目指して行くのですが…
おみくじの有効期限なんてあるのかしら
秘宝館は…私は全然知らない(あえて調べません)のでノーコメントでえす
天気は微妙でしたが、楽しい旅でした。
重圧とストレスの日々(odaxさんほどではないけど)を乗り越えるにはこんな休日が不可欠ですね。
苦労岳などと悲しいことは言わず、
odaxさんも熱海の温泉であったみりましょう!(←苦しい)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する