記録ID: 6007948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳を超えて念願のイブネへ 武平峠から
2023年10月03日(火) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:28
距離 16.2km
登り 1,307m
下り 1,311m
14:22
ゴール地点
天候 | 晴れ→曇り 微風 今日は天気予報どおり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(滋賀側、無料、トイレ無し) |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いしそうな所が多数あり、 周りのピンクテープ・赤ペンキ、GPSを要確認です! 雨・ガスなど天候が悪いときは × ですね |
写真
撮影機器:
感想
今日のお山は雨乞岳とイブネ!
先週の南アルプス遠征は雨風にやられて
不完全燃焼で終わってしまい・・・
そこで、以前から行ってみたかった
「イブネ・クラシ」に挑戦してみましたーーー
イブネに行くにはいくつかのルートがありますが、
登ったことがある雨乞岳を超えていくルートにしました!
アップダウンを繰り返しながら沢沿いを登り、
雨乞岳手前では急登 + 元気な笹をかき分け
大展望の東雨乞岳・雨乞岳👍
若干霞んでいるものの、
鎌ヶ岳・御在所岳はもちろん
伊吹山・霊仙山、比叡・比良山地・琵琶湖、
遠くは御嶽山・乗鞍岳・恵那山、白山と
大展望を楽しめましたーーー
ここからは初めてのルート!
杉峠への急な下りでは、ズリズリーーーと
転倒してしまいました😢
登り返しを頑張ると、写真で見ていたあの景色が😀
緑鮮やかな苔が広がる台地の先には
鎌ヶ岳・御在所岳👍
頑張って来た甲斐がありましたーーー
360度の大展望を楽しみながら、
同じような写真を何枚も撮りながらの
ランチはとても良い時間でした👍
今日は6時間越えで16勹曚┐
普段よりハードな山歩きでしたが、
念願のイブネに行けて良かったーーー
下山後、靴下を替えようとした時には
内ももが痙攣してしまいました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する