記録ID: 6010170
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山
2023年10月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 337m
- 下り
- 318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:45
距離 8.3km
登り 337m
下り 337m
13:49
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
蔵王連峰は、色んな登山ルートがあるが、一番手っ取り早いのは、刈田岳駐車場から御釜を見ながら歩く馬の背コースである。
見晴らしは良く、迫力のある御釜を眼下に、稜線漫歩を楽しむことができる。
とは言っても私は、50年ぐらい前に御釜の下まで下り湖水に触れたことはあったが、稜線歩き歩きは初めてである。
自宅から刈田岳駐車場まで行く間は、どしゃ降りの雨、ヤバイと思っていたが、着いた途端雨がやんだ。晴れ男4人衆の勝ちである。
今日は天気も良し、御釜に360°の絶景、最高の登山となった。
次は彼女と楽しみたいものだ。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する