ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 605114
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【八ヶ岳】赤岳ピークハント

2015年03月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
11.5km
登り
1,294m
下り
1,287m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:43
合計
5:28
7:00
5
7:05
125
9:10
9:36
92
11:08
6
11:14
11:21
2
11:23
11:28
19
11:47
5
11:52
11:57
31
12:28
0
12:28
0
12:28
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5:00の中央道諏訪IC付近の温度表示は-5℃。凍結箇所はありませんでした。
なんとか赤岳山荘の駐車場まで行けました。(料金1,000円)道路の様子はコース状況に書きました。
コース状況/
危険箇所等
●美濃戸口〜赤岳山荘(自動車で移動)
非常にワイルドな道で完全に凍結してました。轍がくっきり付いていて10cm程の深さで掘れています。車高の低い車は腹を擦るかもしれません。所々大きな穴が開いていて時速10km/h以上では走れません。RV車が走る専用コースのようでした。自分は軽トラ(四駆のスタッドレス)で走行しました。
●南沢 赤岳山荘〜行者小屋
まだ雪は多く残っていました。今日は冷え込んで雪が堅かったのですぐにアイゼンを着けました。
●行者小屋〜赤岳山頂(文三郎尾根)
急登ではあるが危険を感じた箇所はありませんでした。阿弥陀岳の分岐から強風にさらされ顔が凍傷になるかと思いました。
●赤岳山頂〜行者小屋(地蔵尾根)
ステップがしっかり残っていて急な下りでも無難に降りれました。地蔵の頭直下のナイフエッジもトレースがしっかりしていて無問題でした。
その他周辺情報 ●登山後の温泉
尖石温泉 縄文の湯を利用しました。茅野市の公共施設です。大人400円。
http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000763000/
加水なし、加温、循環式、塩素添加
お湯は塩素の臭いがしますが温まる良い泉質でした。露天風呂、サウナ、リンスインシャンプー、ボディソープ有り
休憩所では横になって仮眠できました。
西高東低の冬型の気圧配置。北の寒気が流れ込み冷える。等圧線の数から風も強いことが予想される。
西高東低の冬型の気圧配置。北の寒気が流れ込み冷える。等圧線の数から風も強いことが予想される。
6:35赤岳山荘の駐車場に到着。
おばちゃんが1,000円徴収に来てくれました。
2015年03月24日 06:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 6:37
6:35赤岳山荘の駐車場に到着。
おばちゃんが1,000円徴収に来てくれました。
路面はガチガチに凍結してます。
2015年03月24日 06:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 6:37
路面はガチガチに凍結してます。
7:00出発!
レイヤリングはミッドレイヤー(フリース)とソフトシェル。
2015年03月24日 06:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 6:56
7:00出発!
レイヤリングはミッドレイヤー(フリース)とソフトシェル。
美濃戸山荘。
休業中でしたが水場は生きてました。
2015年03月24日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 7:03
美濃戸山荘。
休業中でしたが水場は生きてました。
赤岳展望荘は4月24日(金)からだそうです。
2015年03月24日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 7:03
赤岳展望荘は4月24日(金)からだそうです。
南沢を通ります。
2015年03月24日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 7:03
南沢を通ります。
歩き始めて20分、汗ばむのでミッドレイヤーを脱ぎました。ついでにアイゼンも装着。
2015年03月24日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 7:21
歩き始めて20分、汗ばむのでミッドレイヤーを脱ぎました。ついでにアイゼンも装着。
雪は締まってました。
2015年03月24日 07:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 7:35
雪は締まってました。
曇りがちな空でも時折日差しが。
2015年03月24日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 8:16
曇りがちな空でも時折日差しが。
ゴゴゴゴゴ…
目指す赤岳は怪しげな空模様。
2015年03月24日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 8:55
ゴゴゴゴゴ…
目指す赤岳は怪しげな空模様。
9:07行者小屋に到着。
2015年03月24日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 9:07
9:07行者小屋に到着。
モチロン休業中です。
2015年03月24日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 9:08
モチロン休業中です。
気温は…-20℃?!
これ壊れてるでしょ?
2015年03月24日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 9:33
気温は…-20℃?!
これ壊れてるでしょ?
テン場の様子。
2015年03月24日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 9:07
テン場の様子。
雲の動きが速い。風が強いようです。
2015年03月24日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 9:07
雲の動きが速い。風が強いようです。
強風の稜線に出たら休憩もできないだろうなぁ…
しっかりと行動食と水分を補給した。
2015年03月24日 09:13撮影 by  SHL22, SHARP
1
3/24 9:13
強風の稜線に出たら休憩もできないだろうなぁ…
しっかりと行動食と水分を補給した。
ストック→ピッケル、ソフトシェル→ハードシェル、ミッドレイヤー着用。
9:30文三郎尾根に向いました。
2015年03月24日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 9:25
ストック→ピッケル、ソフトシェル→ハードシェル、ミッドレイヤー着用。
9:30文三郎尾根に向いました。
ガスったり空が見えたり。
2015年03月24日 09:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 9:59
ガスったり空が見えたり。
ふり返ると他の登山者が。
2015年03月24日 10:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:07
ふり返ると他の登山者が。
阿弥陀岳。
2015年03月24日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:08
阿弥陀岳。
赤岳はガスの中か…(´・ω・`)
2015年03月24日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:08
赤岳はガスの中か…(´・ω・`)
寒い!
2015年03月24日 10:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:09
寒い!
階段は雪の下。
2015年03月24日 10:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 10:10
階段は雪の下。
阿弥陀岳への分岐が見える。
2015年03月24日 10:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:37
阿弥陀岳への分岐が見える。
ふり返るとさっきの2人パーティ。
2015年03月24日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:38
ふり返るとさっきの2人パーティ。
おっ!噂のマムートのマークを見つけましたw
2015年03月24日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:41
おっ!噂のマムートのマークを見つけましたw
そして分岐に到着です。
2015年03月24日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 10:42
そして分岐に到着です。
阿弥陀岳方面…。
なんも見えね(´・ω・`)
2015年03月24日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:42
阿弥陀岳方面…。
なんも見えね(´・ω・`)
うぉおお!風がさらに強くなった。
顔の露出している部分が痛い。
2015年03月24日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:42
うぉおお!風がさらに強くなった。
顔の露出している部分が痛い。
赤岳の南側に入ると風は落ち着きました。
山頂までもう一息!
2015年03月24日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 10:51
赤岳の南側に入ると風は落ち着きました。
山頂までもう一息!
おっ♪ついに八ヶ岳の最高峰に到着です。
しかし吹雪いてるじゃないの…トホホ(´・ω・`)
2015年03月24日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:13
おっ♪ついに八ヶ岳の最高峰に到着です。
しかし吹雪いてるじゃないの…トホホ(´・ω・`)
タッチ♪
2015年03月24日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:14
タッチ♪
無事下山できますよーに。
2015年03月24日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 11:14
無事下山できますよーに。
吹雪でも山頂は山頂です。ヒャッハー♪
2015年03月24日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/24 11:18
吹雪でも山頂は山頂です。ヒャッハー♪
赤岳頂上山荘(休業中)に隠れて、行者小屋でポケットに仕込んでおいたウィダーINゼリーで水分とカロリーを補給。
2015年03月24日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:21
赤岳頂上山荘(休業中)に隠れて、行者小屋でポケットに仕込んでおいたウィダーINゼリーで水分とカロリーを補給。
さっさと下山します。
2015年03月24日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:21
さっさと下山します。
しっかりとステップが残っていて急な下りも大丈夫でした。
2015年03月24日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:29
しっかりとステップが残っていて急な下りも大丈夫でした。
山頂を振り返る。吹雪で顔が痛い。
2015年03月24日 11:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:31
山頂を振り返る。吹雪で顔が痛い。
赤岳展望荘に到着。
2015年03月24日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:41
赤岳展望荘に到着。
もはや赤岳も見えなくなった…
2015年03月24日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:46
もはや赤岳も見えなくなった…
ホヨ?アレがナイフエッジかな?
2015年03月24日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:50
ホヨ?アレがナイフエッジかな?
地蔵の頭に到着。
2015年03月24日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:51
地蔵の頭に到着。
少ないですが…ナムナム。
2015年03月24日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 11:53
少ないですが…ナムナム。
「うむ!」ちゃっら〜ん♪
2015年03月24日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 11:52
「うむ!」ちゃっら〜ん♪
(=゜Д゜=;) ウホッ!!ガスが晴れてきたじゃないか!
赤岳方面
2015年03月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 11:57
(=゜Д゜=;) ウホッ!!ガスが晴れてきたじゃないか!
赤岳方面
お地蔵さま!凄いっす!!でも…
横岳方面
2015年03月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
3/24 11:57
お地蔵さま!凄いっす!!でも…
横岳方面
次は山頂にいるときにお願いします!
阿弥陀岳方面
2015年03月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 11:59
次は山頂にいるときにお願いします!
阿弥陀岳方面
お地蔵さまのお陰でナイフエッジもヨイヨイヨイ♪
2015年03月24日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/24 11:57
お地蔵さまのお陰でナイフエッジもヨイヨイヨイ♪
さらに地蔵尾根を降ります。
2015年03月24日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 12:04
さらに地蔵尾根を降ります。
山頂から約1時間で行者小屋に到着。
2015年03月24日 12:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:28
山頂から約1時間で行者小屋に到着。
ダ〜疲れたぁ〜!
2015年03月24日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
3/24 12:32
ダ〜疲れたぁ〜!
ラーメンタイムです。
2015年03月24日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 12:41
ラーメンタイムです。
お気に入り♪
2015年03月24日 12:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3/24 12:43
お気に入り♪
(=゜Д゜=;) ゲッ!!!
…美味しく頂きました。
2015年03月24日 12:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
3/24 12:43
(=゜Д゜=;) ゲッ!!!
…美味しく頂きました。
行者小屋から50分で美濃戸山荘に到着。(南沢ルート)
2015年03月24日 13:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 13:53
行者小屋から50分で美濃戸山荘に到着。(南沢ルート)
水場でゴクゴク飲みました。美味しかった!
2015年03月24日 13:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
3/24 13:54
水場でゴクゴク飲みました。美味しかった!
帰りに尖石温泉 縄文の湯を利用しました。茅野市の公共施設です。大人400円。
2015年03月24日 14:41撮影 by  SHL22, SHARP
1
3/24 14:41
帰りに尖石温泉 縄文の湯を利用しました。茅野市の公共施設です。大人400円。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 ハードシェル ゲイター ニット帽 オーバー手袋 着替え 防寒靴 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料水 ガスカートリッジ ジェットボイル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドライト 予備電池 auスマホ 充電用バッテリー ゴーグル サングラス ファーストエイドキット 細引き カイロ ロールペーパー 保険証 腕時計 ネックゲイター タオル ストック ナイフ デジタルカメラ ツェルト
備考 冬型の気圧配置で冷え込みが予想されたので靴下2重、下半身のインナーにタイツ、ミッドレイヤーにフリースを2枚用意した。フリースは1枚しか着なかった。

感想

仕事が急遽休みとなり待望の赤岳に行くチャンスを得ました。
西高東低の気圧配置、いわゆる「寒の戻り」ということで、3月の下旬とはいえ真冬の山行の装備で臨みました。具体的な数字は不明ですが、かなり寒い中での山行となりました。特に山頂では吹雪で展望も一切ないという厳しい状態でした。
でも、1月から「近いうちに赤岳に行く!」と宣言していたので実行できて一安心。
先月からの風邪の影響もあり3月は山行は無理と思っていたので今回行くことが出来て本当に良かった!
雑誌などでは赤岳は難易度の高い山と紹介されているイメージがありましたが実際に登ってみると意外と難しくなかったという感想です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

お疲れ様です!
行者小屋から山頂まで後ろでストーキングしてた者ですw
下山中に晴れたのはqayamaさんのおかげだったんですねー(^^)
おかげで良い景色が見れました(^O^)/
山頂で話してた金峰山は近いうちにいってみたいとおもいます!
どーもお邪魔しましたーm(_ _)m
2015/3/26 4:57
Re: お疲れ様です!
>maacさん
こんにちは(^-^)/
コメントありがとうございます!
山頂では展望が無くて残念でしたね。でもお互いに無事で何よりでした〜。
金峰山から赤岳が良く見えたのを憶えています。是非気を付けてお出かけ下さいね(*´∇`*)
2015/3/27 4:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら