ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6053959
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山🍁にっぽん百低山♪京を歩く

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
10.4km
登り
498m
下り
491m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:15
合計
4:30
距離 10.4km 登り 498m 下り 491m
8:26
8:27
9
8:36
8:38
1
8:39
8:40
8
8:48
8:50
11
9:01
9:02
5
9:07
22
9:29
34
10:03
10:04
4
10:08
10:31
20
10:51
11:25
6
11:31
11:32
13
11:45
5
11:50
7
11:57
12:00
4
12:04
12:05
27
12:32
12:37
12
12:49
4
12:53
ゴール地点
天候 ☁️
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:金沢→(特急サンダーバード)→堅田→(湖西線)→山科→(地下鉄東西線)→蹴上
帰り:蹴上→(地下鉄東西線&烏山線)→京都→(リムジンバス)→伊丹空港→仙台
コース状況/
危険箇所等
蹴上ルートはちょっと滑りやすい
その他周辺情報 立ち寄った所:浄土寺、法然院、若王子神社、南禅寺(銀閣寺は寄らず)
金沢から京都へ向かいました。白山?また来ますね~
3
金沢から京都へ向かいました。白山?また来ますね~
朝日輝く琵琶湖
特急サンダーバード始発→湖西線→地下鉄を乗り継いで、蹴上駅に着きました。
3
特急サンダーバード始発→湖西線→地下鉄を乗り継いで、蹴上駅に着きました。
明治時代のねじりまんぽを超えて。重さに耐えられるようにする為に螺旋状になってるらしく
3
明治時代のねじりまんぽを超えて。重さに耐えられるようにする為に螺旋状になってるらしく
ねじりまんぼの上はインクラインといって、琵琶湖疎水を行きかう船を運ぶ為に敷設された鉄道跡があります
3
ねじりまんぼの上はインクラインといって、琵琶湖疎水を行きかう船を運ぶ為に敷設された鉄道跡があります
琵琶湖につながるんですねぇ。横の坂を登っていく
3
琵琶湖につながるんですねぇ。横の坂を登っていく
まずは日向大神社へ。霧島の高千穂の峰のある神社。高千穂は私の山登りの原点でもあり、ご挨拶しないわけにはいきません
3
まずは日向大神社へ。霧島の高千穂の峰のある神社。高千穂は私の山登りの原点でもあり、ご挨拶しないわけにはいきません
天の岩戸もくぐり通りました。中にあるのは戸隠神社。強力なパワースポットだそう✦
3
天の岩戸もくぐり通りました。中にあるのは戸隠神社。強力なパワースポットだそう✦
森へ入って行く
伊勢神宮遥拝所へも寄って、お伊勢参りもします
3
伊勢神宮遥拝所へも寄って、お伊勢参りもします
序盤は滑り易い急登です💦
3
序盤は滑り易い急登です💦
この道は京都トレイルの一部にもなっているそう。
3
この道は京都トレイルの一部にもなっているそう。
三角点に海老フライが🍤リスの食べ残しかな?
3
三角点に海老フライが🍤リスの食べ残しかな?
下ったり登ったりちょっとしたアップダウンあり
3
下ったり登ったりちょっとしたアップダウンあり
シダの繁る道。蒸し暑いどすなぁ〜 東北の里山とは違う雰囲気
3
シダの繁る道。蒸し暑いどすなぁ〜 東北の里山とは違う雰囲気
時折、視界が開ける。おぉ!新幹線〜
3
時折、視界が開ける。おぉ!新幹線〜
どれが山頂じゃ?
3
どれが山頂じゃ?
倒木がけっこありますが、あの台風19号の影響?でも、道は整備されていてありがたい
3
倒木がけっこありますが、あの台風19号の影響?でも、道は整備されていてありがたい
ここで京都トレイルとお別れ。道中は分岐が沢山あるので、迷う所もありました💦
3
ここで京都トレイルとお別れ。道中は分岐が沢山あるので、迷う所もありました💦
いよいよかな?
とうちゃこ!三角点
5
とうちゃこ!三角点
おぉ~いいね
京都タワーと東寺の五重塔が見えます。
6
京都タワーと東寺の五重塔が見えます。
微かに見える高層ビルは、アベノハルカスでしょうか
4
微かに見える高層ビルは、アベノハルカスでしょうか
しばし眺めを堪能。いい所ですな
5
しばし眺めを堪能。いい所ですな
次は五山送り火の火床へ。ちょっと降下すると
2
次は五山送り火の火床へ。ちょっと降下すると
わぉ!また景色がすごい。ここが火床、送り火の大の字の一つ。
5
わぉ!また景色がすごい。ここが火床、送り火の大の字の一つ。
スタートした蹴上駅付近も眼下に見えています(左の方)
3
スタートした蹴上駅付近も眼下に見えています(左の方)
真ん中は京都御所?大きな敷地だ
4
真ん中は京都御所?大きな敷地だ
送り火の「妙、法、大」が見えます。「船、⛩」と合わせ、西方浄土へ導く灯火になるそう。京都を見守っているのですね
3
送り火の「妙、法、大」が見えます。「船、⛩」と合わせ、西方浄土へ導く灯火になるそう。京都を見守っているのですね
ここで金沢から持ってきた笹寿しを♪
4
ここで金沢から持ってきた笹寿しを♪
そして、定番の?「大」をやってみる😁タイマー使ってTake5はやりました😅 形はもうちょいですな
7
そして、定番の?「大」をやってみる😁タイマー使ってTake5はやりました😅 形はもうちょいですな
火床には30分以上も滞在。銀閣寺へ向かって降りていきます
3
火床には30分以上も滞在。銀閣寺へ向かって降りていきます
こっちは法然寺へ降りる道だそう。当初予定のルートが見つからず、道を教えて頂きました💦ありがとうございます。
3
こっちは法然寺へ降りる道だそう。当初予定のルートが見つからず、道を教えて頂きました💦ありがとうございます。
銀閣ルートの方が歩き易い。このルートでは沢山の方とすれ違いました。愛されているお山なのですねぇ
3
銀閣ルートの方が歩き易い。このルートでは沢山の方とすれ違いました。愛されているお山なのですねぇ
あっという間に山を降りて林道へ。市街地へ入って行く
3
あっという間に山を降りて林道へ。市街地へ入って行く
京都の町を散策します♪銀閣寺のお隣にある浄土院は「大文字」を儀式するお寺だそう
3
京都の町を散策します♪銀閣寺のお隣にある浄土院は「大文字」を儀式するお寺だそう
法然院へも寄ってみる
3
法然院へも寄ってみる
いい雰囲気です
哲学の道。意外と静かで紅葉も少し始まっていい感じ♪
3
哲学の道。意外と静かで紅葉も少し始まっていい感じ♪
永観堂。こちらも紅葉が始まっています
3
永観堂。こちらも紅葉が始まっています
南禅寺の三門が見えてきた
3
南禅寺の三門が見えてきた
紅葉をバックに🍁
3
紅葉をバックに🍁
こちらも南禅寺にある水路閣。琵琶湖疏水の水路橋。田邉朔郎氏の設計だそう
4
こちらも南禅寺にある水路閣。琵琶湖疏水の水路橋。田邉朔郎氏の設計だそう
水路閣をくぐって水路を歩く。ここまで来ると観光客はいませんね
3
水路閣をくぐって水路を歩く。ここまで来ると観光客はいませんね
インクラインに戻ってきました。周回完了!いやぁ~疲れましたが、京都散策を楽しめました♪
3
インクラインに戻ってきました。周回完了!いやぁ~疲れましたが、京都散策を楽しめました♪
さて、下山後のお楽しみ♪空港で頂いたのは‥牛しぐれ巻と551の豚まん😋吉田類さん風にビールがあるともっとよかった🍺
4
さて、下山後のお楽しみ♪空港で頂いたのは‥牛しぐれ巻と551の豚まん😋吉田類さん風にビールがあるともっとよかった🍺
夜景を見ながら、東北へ戻りました✈ ありがとうございました。
6
夜景を見ながら、東北へ戻りました✈ ありがとうございました。

感想

京都・大文字山を登ってきました。
大文字山は、銀閣寺や南禅寺の背後にある、あの五山送り火で知られるお山、京都トレイルの一部にもなっているそうです。吉田類さんのNHKにっぽん百低山でも紹介されていて、眺めの素晴らしさが印象的で気になっていたお山でした。今回、金沢から伊丹空港経由で仙台へ帰る事になったので登ってみることに。

ルートは蹴上駅を起点にした周回で、大日向神社から山へ入り、火床を経由して銀閣寺へ下山、法然寺や南禅寺に立ち寄りました。
道は最初は滑りやすく、小さなアップダウンもあり。今回は北アルプスの帰りでもあり、大きなザックにPCなどの仕事の荷物も詰め込んでの山登り。道は殆ど樹林帯でシダも多く、東北の秋の里山とは違う雰囲気、とにかく蒸し暑くて大汗をかきました~😅
ですので、山頂に着いたら時の喜びはひとしお。京都盆地、遠くにアベノハルカスも見渡せました。また、その後に行った送り火の地である火床では、京都の市街地がより近くに真下に見える感じ。京都を見守るお山なのですね。下山は沢山の家族連れ等の方々とすれ違いましたが、京の方々にとって、大切な身近なお山なんだろうなぁと思いました。いいお山でした。
銀閣寺へ山を降りた後は法然院を寄り、哲学の道を歩きながら南禅寺へ。紅葉も始まっていて、哲学の道では静かな散策ができました。南禅寺は人が沢山でしたが、ちょっと裏に入ると誰もいないんですね。その静けさが良かったです。
京都の小さな山旅、人々に愛されるお山を体感し、歴史に触れる事もできて満足です♪ ありがとうございました。
⚾︎⚾︎⚾︎
今年は八経ヶ岳に大文字に、関西のお山に縁がありました。楽天は負けたし、、こうなったら、阪神のアレのアレを応援しようかな😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら