記録ID: 6108401
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
前週に続いての東大台・西大台(反時計回り)
2023年10月28日(土) [日帰り]
三重県
奈良県
- GPS
- 08:34
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 779m
- 下り
- 778m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:34
距離 17.9km
登り 779m
下り 779m
14:46
ゴール地点
天候 | くもり 午後から時々日差し 風が冷たく寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【東大台】 勾配も緩やかで歩きやすい道。迷う心配全くなし。 日出ヶ岳〜大蛇グラ間の紅葉は終わった印象。尾鷲辻から北へ向かうルートは色づいてる木もあったが、葉を落とした木がほとんどで、色づきは終盤の印象。 【西大台】 物産店で入場申請手続き(1000円)して、ビジターセンターで入場するに当たっての注意点についてのレクチャー(ビデオ視聴、約10分)を受けるが、今回2度目なのでレクチャー免除。ビジターセンターで立入認定証の交付を受けたのち、大台教会の先にある「検問所」で立入認定証の確認を受けて入場する。コース内にも巡視員がいてチェックされるので立入認定証を常に携帯しておくことが必要。 入場制限しており繁忙期の土日は各日100人まで受け入れ。当日受付は9時からで、私は9時20分頃申し込み、予約分を含めて私で43人目(当日受付5人目)とのこと。 登山口を起点に周回する。登山口が一番標高高く、標高差270mを下って登って戻ってくる。時計回りに周回すると、比較的勾配のある石ゴロ区間を下ることとなり、反時計回りとした。道はわかりにくいところもあるが、青目印が常に視界の先にあるので、迷うことはない。進む方向に不安を感じたら、青目印を探せばよい。危険箇所なし。 きれいに色づいている木が多く見頃だと思う。ただ、葉を落とした木も多く、見頃は終盤といった印象。 |
その他周辺情報 | 西大台「入場料」1000円を支払うと、上北山温泉か小処温泉が無料。来月閉館の小処温泉は混んでると予想し上北山温泉へ。ガラガラだった。とてもきれいな施設。浴槽の木の香りが良い。アルカリ性で肌がヌルッとする湯。ややぬるめの浴槽もあり長湯好きの私には、いい湯であった。 |
写真
感想
前週木曜日と全く同じルートを歩く。9日前の前回と今回で、葉の色づきがどう変化しているのか知りたかった。前回黄色く色づききれいだった東大台登山口の木が、今回は落葉してたし、西大台は前回ほとんどが青葉だったのに、今回は既に落葉している木が多かったりと、変化の速さに驚かされた。帰りのドライブウェイでも、前回きれいだった標高の高い区間、今回は既に落葉していたしかなり下の方まで色づきが進んでいた。
西大台、眺望のきくところはない。でも、きれいな森の中を静かに歩くことができる。とてもよい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する