ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 611162
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

芦屋川を遡り六甲山、そして有馬温泉へ

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
17.2km
登り
1,237m
下り
872m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:35
合計
6:02
距離 17.2km 登り 1,237m 下り 890m
8:08
9
8:36
8:47
35
9:22
9:24
4
9:28
9:35
8
9:43
6
10:18
10:40
15
10:55
10:58
40
11:38
11:39
6
11:45
12:30
4
12:34
12:36
80
13:56
13:57
12
14:09
14:10
0
14:10
ゴール地点
メジャーな山だけあって、登録地点が多いですね。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急 芦屋川駅下車。
帰りは神戸電鉄 有馬温泉駅から乗車。
コース状況/
危険箇所等
途中、三点支持での岩登りが必要な箇所がありました。
広島駅から新幹線で新神戸へ。
初めて、さくらに乗りましたが、ハリーポッターの広告が車体に張ってありました。初めてみたので、ちょっとびっくり。南九州の方々にもUSJをアピールするのが目的?
2015年04月03日 19:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/3 19:02
広島駅から新幹線で新神戸へ。
初めて、さくらに乗りましたが、ハリーポッターの広告が車体に張ってありました。初めてみたので、ちょっとびっくり。南九州の方々にもUSJをアピールするのが目的?
車内のテーブルもウッド調で落ち着いた雰囲気です。座席も2x2なので幅もゆったりありました。
2015年04月03日 19:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/3 19:03
車内のテーブルもウッド調で落ち着いた雰囲気です。座席も2x2なので幅もゆったりありました。
阪急 芦屋川駅で下車。
2015年04月04日 08:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 8:07
阪急 芦屋川駅で下車。
駅前にいきなり、イノシシに注意!の看板がありました〜。
2015年04月04日 08:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:08
駅前にいきなり、イノシシに注意!の看板がありました〜。
2015年04月04日 08:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:10
芦屋川沿いの桜は満開。
2015年04月04日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 8:12
芦屋川沿いの桜は満開。
川にかかる桜がきれいです。
2015年04月04日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
4/4 8:12
川にかかる桜がきれいです。
川の中にも緑があるんですね。
私にとっては新鮮な眺めでした。
2015年04月04日 08:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 8:13
川の中にも緑があるんですね。
私にとっては新鮮な眺めでした。
ここは左に道をとります。
2015年04月04日 08:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:17
ここは左に道をとります。
ここら辺りから芦屋の高級住宅街が始まりました。
ベンツの高級車なども並んでいました。
広告が「宅地分譲」ではなく、「邸宅地分譲」と書いてあります。
一味違いますね。
2015年04月04日 08:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 8:20
ここら辺りから芦屋の高級住宅街が始まりました。
ベンツの高級車なども並んでいました。
広告が「宅地分譲」ではなく、「邸宅地分譲」と書いてあります。
一味違いますね。
ここから道が細くなりました。
2015年04月04日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 8:26
ここから道が細くなりました。
イノシシ注意。
でも会いたいなあ。
2015年04月04日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:33
イノシシ注意。
でも会いたいなあ。
高座の滝の手前にお店とトイレがあります。
2015年04月04日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:33
高座の滝の手前にお店とトイレがあります。
高座の滝
2015年04月04日 08:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 8:38
高座の滝
2015年04月04日 08:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 8:38
コバノミツバツツジが満開です。
その横のガレバを登っていきます。
いよいよ岩山である六甲山登山の始まり始まり〜。
2015年04月04日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 8:41
コバノミツバツツジが満開です。
その横のガレバを登っていきます。
いよいよ岩山である六甲山登山の始まり始まり〜。
岩が落ちてこないようにつっかえ棒がしてあります。
こんなの初めて見ました。
2015年04月04日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 8:41
岩が落ちてこないようにつっかえ棒がしてあります。
こんなの初めて見ました。
目の前に岩壁現る〜。
どうやって登る?
鎖もないよ。
三点支持をしっかりやって登るしかない。
六甲山登山でこんな箇所があるとは想定外でした。
2015年04月04日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
4/4 8:43
目の前に岩壁現る〜。
どうやって登る?
鎖もないよ。
三点支持をしっかりやって登るしかない。
六甲山登山でこんな箇所があるとは想定外でした。
ロックガーデンの一部。
2015年04月04日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 8:44
ロックガーデンの一部。
2015年04月04日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 8:44
またまた、岩登りです。
2015年04月04日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 8:45
またまた、岩登りです。
上から見た眺め。
2015年04月04日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:47
上から見た眺め。
ここは、鎖や足がかりが設定されているのでちょっと登りやすかったです。
2015年04月04日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:48
ここは、鎖や足がかりが設定されているのでちょっと登りやすかったです。
このあたりはロックガーデンと位置付けられているようです。
2015年04月04日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 8:50
このあたりはロックガーデンと位置付けられているようです。
振り返ると大阪湾が見えました。遠くの高層ビルの中でとびぬけて高いのはあべのハルカス?
2015年04月04日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 8:50
振り返ると大阪湾が見えました。遠くの高層ビルの中でとびぬけて高いのはあべのハルカス?
ズームアップ。右の雲の上に出ているのは紀伊山地の山々でしょう。
2015年04月04日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 8:51
ズームアップ。右の雲の上に出ているのは紀伊山地の山々でしょう。
2015年04月04日 08:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 8:54
少し雲が取れてきました。
中央より少し左に見える山は、大阪と奈良の間の生駒山かな?
2015年04月04日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:12
少し雲が取れてきました。
中央より少し左に見える山は、大阪と奈良の間の生駒山かな?
雲の上に出ているのは金剛山か、その奥の紀伊山地?
2015年04月04日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
4/4 9:12
雲の上に出ているのは金剛山か、その奥の紀伊山地?
よく踏まれた尾根道を行きます。
2015年04月04日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 9:15
よく踏まれた尾根道を行きます。
鉄塔。
2015年04月04日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 9:17
鉄塔。
表示もしっかりあります。
2015年04月04日 09:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:22
表示もしっかりあります。
緊急時の位置を示す記号も書かれています。
登山者が多いので、対応する側の迅速さにもつながりますね。
2015年04月04日 09:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:22
緊急時の位置を示す記号も書かれています。
登山者が多いので、対応する側の迅速さにもつながりますね。
2015年04月04日 09:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 9:25
中央が削られた道です。
雨の日は歩きたくないですね〜。
2015年04月04日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 9:27
中央が削られた道です。
雨の日は歩きたくないですね〜。
2015年04月04日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:28
2015年04月04日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:28
高圧電線がなければいいのですが。
2015年04月04日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:29
高圧電線がなければいいのですが。
山の上から高層ビル群を見たのは初めてかな。
2015年04月04日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 9:30
山の上から高層ビル群を見たのは初めてかな。
まず、風吹岩447mに到着。
2015年04月04日 09:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/4 9:32
まず、風吹岩447mに到着。
ガイドさん付のグループの方もおられました。
2015年04月04日 09:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:33
ガイドさん付のグループの方もおられました。
風吹岩の上からの眺め。
2015年04月04日 09:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:33
風吹岩の上からの眺め。
2015年04月04日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:34
向こうの山には建造物が見えます。
2015年04月04日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:34
向こうの山には建造物が見えます。
風吹岩の裏側。
2015年04月04日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 9:36
風吹岩の裏側。
途中、横の池に立ち寄ると、黒っぽい鳥が水浴びをしていました。
2015年04月04日 09:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 9:41
途中、横の池に立ち寄ると、黒っぽい鳥が水浴びをしていました。
そのあと、翼をずっと広げて乾かしていました。
2015年04月04日 09:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 9:42
そのあと、翼をずっと広げて乾かしていました。
この水は汚染がひどいと書かれています。
なんだか、興ざめですね。
近くにゴルフ場があるからかな? 
2015年04月04日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 9:58
この水は汚染がひどいと書かれています。
なんだか、興ざめですね。
近くにゴルフ場があるからかな? 
倒木をカットしてくれています。ありがたや〜。
2015年04月04日 10:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:07
倒木をカットしてくれています。ありがたや〜。
ここは雨ヶ峠。
2015年04月04日 10:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 10:19
ここは雨ヶ峠。
ちょっと変わった花がありました。
なんという花だろう?
だんだん青空になってきました!
2015年04月04日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 10:25
ちょっと変わった花がありました。
なんという花だろう?
だんだん青空になってきました!
立派な東屋です。
2015年04月04日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:25
立派な東屋です。
下にはゴルフ場が見えます。
都会の山ですね。
2015年04月04日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:32
下にはゴルフ場が見えます。
都会の山ですね。
遠くに見える山々、あの高さだと紀伊山地でしょう。
2015年04月04日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:32
遠くに見える山々、あの高さだと紀伊山地でしょう。
地図を見ると、三角点があると書いてあったので、このルートにきました。
2015年04月04日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:33
地図を見ると、三角点があると書いてあったので、このルートにきました。
あれが六甲山山頂か?
2015年04月04日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 10:34
あれが六甲山山頂か?
この道の左に元の道にもどる脇道があると、地理院の地図には書かれているのですが、見当たりません。
2015年04月04日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:34
この道の左に元の道にもどる脇道があると、地理院の地図には書かれているのですが、見当たりません。
ススキも守らなくてならない自然なんですね。
2015年04月04日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:36
ススキも守らなくてならない自然なんですね。
結局、来た道を雨ヶ峠まで戻りました。
2015年04月04日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 10:39
結局、来た道を雨ヶ峠まで戻りました。
ちょっとした川越えもあり、たいくつはしません。
2015年04月04日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 10:51
ちょっとした川越えもあり、たいくつはしません。
冬の花、椿はその役目を終え地上の花となっています。
私は地上の星を目指しましょう〜。
なんのこっちゃ。
2015年04月04日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:53
冬の花、椿はその役目を終え地上の花となっています。
私は地上の星を目指しましょう〜。
なんのこっちゃ。
最高峰まで、まだ2.1km、最終目的地の有馬温泉までは5.6kmもあります。
2015年04月04日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:56
最高峰まで、まだ2.1km、最終目的地の有馬温泉までは5.6kmもあります。
本庄橋跡という場所がありました。
2015年04月04日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:56
本庄橋跡という場所がありました。
ここから、また、急な階段です。
2015年04月04日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 10:57
ここから、また、急な階段です。
巨大な砂防ダム建設中です。
大規模土砂災害が起こると、高級住宅地の芦屋も危ないでしょうから。
2015年04月04日 10:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 10:59
巨大な砂防ダム建設中です。
大規模土砂災害が起こると、高級住宅地の芦屋も危ないでしょうから。
ということで、ちょっとした回り道ができていました。
2015年04月04日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 11:01
ということで、ちょっとした回り道ができていました。
工事現場の上を通って登山道に戻るための陸橋です。
2015年04月04日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 11:01
工事現場の上を通って登山道に戻るための陸橋です。
ちょっした高度感です。
2015年04月04日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 11:02
ちょっした高度感です。
六甲山頂 一軒茶屋という石がありました。
ただ、ここは最高峰ではありません。
2015年04月04日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 11:38
六甲山頂 一軒茶屋という石がありました。
ただ、ここは最高峰ではありません。
ふたたび、最高地点を目指して舗装路を登ります。
2015年04月04日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 11:40
ふたたび、最高地点を目指して舗装路を登ります。
振り返るとふたたび大阪の街。
2015年04月04日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 11:43
振り返るとふたたび大阪の街。
下から見えたアンテナです。
2015年04月04日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 11:44
下から見えたアンテナです。
山頂からは神戸方面も見えました。
2015年04月04日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 11:45
山頂からは神戸方面も見えました。
遠くに見えるのは淡路島でしょう。
2015年04月04日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 11:46
遠くに見えるのは淡路島でしょう。
来ました!
六甲山最高峰931m。
二日前の天気予報だと雨の予報でしたが、青空もみることができ、ラッキーです。
2015年04月04日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
4/4 11:47
来ました!
六甲山最高峰931m。
二日前の天気予報だと雨の予報でしたが、青空もみることができ、ラッキーです。
昔、最高峰周辺は軍事施設だったのですね。
2015年04月04日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 12:27
昔、最高峰周辺は軍事施設だったのですね。
ケルン状のモニュメントもありました。
2015年04月04日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 12:28
ケルン状のモニュメントもありました。
2015年04月04日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 12:28
頂上付近から見た大阪高層ビル群と生駒山です。
2015年04月04日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 12:28
頂上付近から見た大阪高層ビル群と生駒山です。
北側の景色、京都方面だと思います。
2015年04月04日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 12:31
北側の景色、京都方面だと思います。
2015年04月04日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 12:31
2015年04月04日 12:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 12:32
2015年04月04日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 12:38
2015年04月04日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 12:51
六甲有馬ロープウェイです。
2015年04月04日 13:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/4 13:17
六甲有馬ロープウェイです。
かなり深い谷の上を通っているので、高所恐怖症の方には少々きついかもしれません。
2015年04月04日 13:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 13:18
かなり深い谷の上を通っているので、高所恐怖症の方には少々きついかもしれません。
魚屋道と書いて、トトヤと読むのですね。
有馬温泉に峠を越えて神戸の魚を運んでいたとのこと、
大変ですが、なかなかいいですね。
2015年04月04日 13:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 13:22
魚屋道と書いて、トトヤと読むのですね。
有馬温泉に峠を越えて神戸の魚を運んでいたとのこと、
大変ですが、なかなかいいですね。
有馬稲荷神社です。さすがに六甲山を超え十数キロ歩いてきたので、この階段を上るのはやめておきました。
2015年04月04日 13:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/4 13:58
有馬稲荷神社です。さすがに六甲山を超え十数キロ歩いてきたので、この階段を上るのはやめておきました。
巨大な温泉ホテルなどが立ち並んでいました。
2015年04月04日 14:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 14:01
巨大な温泉ホテルなどが立ち並んでいました。
新緑の柳に桜となかなか風情がある景色もあります。
2015年04月04日 14:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 14:01
新緑の柳に桜となかなか風情がある景色もあります。
ここで、炭酸せんべいという名物をおじいさんが売っていたので購入。そのおじいさんは二代目とのこと。ウェハースのようなものですね。
2015年04月04日 14:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 14:04
ここで、炭酸せんべいという名物をおじいさんが売っていたので購入。そのおじいさんは二代目とのこと。ウェハースのようなものですね。
からくりの有馬筆もありました。
2015年04月04日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/4 14:07
からくりの有馬筆もありました。
最終目的地、金の湯に到着!
2015年04月04日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 14:10
最終目的地、金の湯に到着!
入りま〜す。
大きなリュックを持っていたら、大き目のロッカーの鍵をくれました。
気配り、親切ありがとう!
六甲山から下りてきて、お風呂に入っていかれる方もおられました。
2015年04月04日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/4 14:10
入りま〜す。
大きなリュックを持っていたら、大き目のロッカーの鍵をくれました。
気配り、親切ありがとう!
六甲山から下りてきて、お風呂に入っていかれる方もおられました。
お寺にしだれ桜がありました。ちょっと寄っていきました。

そこに書いてあった一句

一片(ひとひら)の花も仏の姿かな 無端

帰りの新幹線に乗る前に、中公新書を一冊買いました。

山岳信仰 日本文化の根底を探る 鈴木正崇著
〜日本人にとって山とは何か
 出羽三山、大峯山、英彦山、富士山、立山、恐山、木曽御嶽山、石鎚山…

学びて時に歩く、またよろこばしからずや。

2015年04月04日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/4 14:52
お寺にしだれ桜がありました。ちょっと寄っていきました。

そこに書いてあった一句

一片(ひとひら)の花も仏の姿かな 無端

帰りの新幹線に乗る前に、中公新書を一冊買いました。

山岳信仰 日本文化の根底を探る 鈴木正崇著
〜日本人にとって山とは何か
 出羽三山、大峯山、英彦山、富士山、立山、恐山、木曽御嶽山、石鎚山…

学びて時に歩く、またよろこばしからずや。

撮影機器:

感想

関西遠征第一弾の六甲山は、標高差が900m以上あり、登り応えのある山でした。また、途中、ちょっとした岩登り、沢渡りもあり、いろいろ楽しめる山でした。
イノシシの姿が見られずにちょっと残念。
最後の有馬温泉で汗をながすのも最高です。
そこから電車で帰れるのもありがたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら