記録ID: 6141024
全員に公開
ハイキング
奥秩父
念願の水干と笠取山と森のくまさん
2023年11月04日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 753m
- 下り
- 772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:30
距離 10.4km
登り 769m
下り 778m
天候 | 晴れ 現地実測気温は早朝3℃ 日中17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路は往路とは違い、作場平駐車場から一ノ瀬の集落を通過する道で、国道411号を目指し、奥多摩湖を経由して帰宅しました。 この季節はまだ凍結もなく、ゆっくり走り、往路も帰路も安全に通過できました。 往路と帰路の印象は、一ノ瀬集落を通過する道のほうが、道幅も広く、すれ違いも容易だと感じました。運転に自身のない方は、一ノ瀬集落を通過する道をオススメします。 駐車場の情報は、写真を見てもらえばわかりますが、三連休の中日ということもあり、大変混雑していました。 5時に到着した時には、作場平第一駐車場(トイレがある駐車場)は満車でした。 作場平第一駐車場に停めてある車は25台でした。室内灯をつけている車や、昨日から停めているだろうなと思える車などがいました。きっとテント泊している人が昨日から置いているんだろうなと思いました。 ということで、第一駐車場は満車のため、第二駐車場には一番乗りで停めることができました。 ちなみに、11時に下山した時には、第一駐車場に18台停まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
作場平口から入山し、ヤブ沢を経て、笠取小屋に立ち寄り、その先「小さな分水嶺」までは、急登もなく、スイスイと歩ける道です。途中、沢渡りの木橋が何度も出てきて、さすが水源林と思わせてくれる山でした。沢沿い歩きは、マイナスイオンを感じられるとても気持ちの良い道でした。 「小さな分水嶺」から笠取山山頂までは、名物!?の急登が出現し、見るだけで呆れ笑いが出てくるほどの斜度でした。同行者も少し腰を引き気味で、怖い怖いと言いながら直登していました。と言っても、慎重に登れば、以外とすぐに登り切ることができました。 笠取山山頂から尾根伝いに東に進み、シラベ尾根を経由して「水干」を目指しました。 低山中心で登っている私ににとっては、山頂から尾根伝いのこのルートは、なかなかの難所でした。お子様連れや、ちょっと自信が無い方は、別ルートで「水干」を目指したほうが良さそうです。 |
その他周辺情報 | 笠取小屋でピンバッジを購入しようと思っていましたが、なんと売り切れでした!残念!来年は缶バッジを発売されるとの情報をゲットしました。缶バッジ目当てに、また訪れたいと思います。 下山後は、「道の駅たばやま」で、入浴&昼食をとりました。疲れた身体を癒してくれる、とても良いお湯でした。おススメは、マッサージ器です。15分で300円と、ちょっとだけ割高ですが、「無重力モード」というものがあり、とても気持ち良かったです。ふくらはぎの強押しが、とても気持ちよく、入眠してしまい、いびきをかいてしまいました。 食事も大変おいしく、お蕎麦をいただきました。手打ち麺(!?)なのか、コシもあり、天ぷらもとてもおいしかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ファーストエイドキット
|
備考 | ミラーレスカメラの購入欲をくすぐる山行でした。 |
感想
子育て中に「たまがわ」という絵本に出会い、子供たちに読み聞かせてました。いつかは「水干」に行ってみたいと思っていましたが、今回の山行で念願が叶いました。これで、子供たちにも自慢できます。天候にも恵まれ、クマにも出会わずに済み、とても良い山行でした。「山の神様」ありがとうございました。
今年は熊の出没が世間を騒がせています。私も熊と格闘するような事態とならないように、熊鈴を追加購入し、熊鈴2個体制で今回の山行に挑みました。お陰様で熊に出会わずに済みました。また、同行者と童謡の「森のくまさん」を輪唱しながら歩きました。久しぶりに「森のくまさん」を歌ったので、歌詞を思い出せず、あーでもない、こーでもないと話しながら歩き、さすがにホンモノのくまさんも呆れて出てこなかったのかと思います。たまには、「森のくまさん」の輪唱もオススメですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する