ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6145826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

【子檀嶺岳・十観山・夫神岳】秋の好展望、信州里山はいいですね〜《信州百》+1=56

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
24:00
距離
13.4km
登り
1,436m
下り
1,407m

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:54
合計
6:45
10:36
104
12:20
51
13:11
0
当郷管社登山口
13:11
13:43
0
移動(子檀嶺岳→十観山)
13:43
55
横手キャンプ場近隣の登山者用駐車場
14:38
31
15:09
0
横手キャンプ場近隣の登山者用駐車場
15:09
15:31
0
移動(十観山→夫神岳)
15:31
73
まるべりーオートキャンプ場近隣の登山者用駐車場
16:44
37
17:21
まるべりーオートキャンプ場近隣の登山者用駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
rvcar
parking以下 銑のP(駐車場)を利用
〇卉瀕羈戞当郷管社コース登山口手前のP
⊇輯兒魁Р手キャンプ場近隣の登山者用P
I弯聖魁Г泙襪戮蝓璽ートキャンプ場近隣の登山者用P
コース状況/
危険箇所等
■青木村役場HPの以下
 トレッキングマップが参考になります。
 (ただコースタイムは「山と高原地図」と
  比べると若干きつめかと・・・)
http://www.vill.aoki.nagano.jp/asset/00032/kanko/kankoukyoukai/aruku/trekimge/trek_map.pdf
■子檀嶺岳
 http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/aruku/trek/komayumi.html
■十観山
 http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/aruku/trek/jyukan.html
■夫神岳
 http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/aruku/trek/okami.html
【子檀嶺岳】
登山者休憩所の上
当郷管社登山口の下
写真の右側に駐車
スペースがありました
4
【子檀嶺岳】
登山者休憩所の上
当郷管社登山口の下
写真の右側に駐車
スペースがありました
【子檀嶺岳】
ここが当郷管社登山口
ですね
3
【子檀嶺岳】
ここが当郷管社登山口
ですね
【子檀嶺岳】
透き通った黄色が
なかなかよい
5
【子檀嶺岳】
透き通った黄色が
なかなかよい
【子檀嶺岳】
登山道は歩き易く
明るくていい感じ
4
【子檀嶺岳】
登山道は歩き易く
明るくていい感じ
【子檀嶺岳】
紅葉のトンネル
8
【子檀嶺岳】
紅葉のトンネル
【子檀嶺岳】
鮮やかです
10
【子檀嶺岳】
鮮やかです
【子檀嶺岳】
ここまでは林道っぽい
道でしたが
ここからが所謂登山道
4
【子檀嶺岳】
ここまでは林道っぽい
道でしたが
ここからが所謂登山道
【子檀嶺岳】
最後はちょっと傾斜が
きつくなりましたが
なんとか頂上に到着
6
【子檀嶺岳】
最後はちょっと傾斜が
きつくなりましたが
なんとか頂上に到着
【子檀嶺岳】
まずは
山頂標識を撮って
5
【子檀嶺岳】
まずは
山頂標識を撮って
【子檀嶺岳】
おお!
いい眺めじゃないですか
眼下には青木村の町並み
右の尖りがこの日最後に
登った夫神山
十観山は更に右で
ここからは見えませんでした
5
【子檀嶺岳】
おお!
いい眺めじゃないですか
眼下には青木村の町並み
右の尖りがこの日最後に
登った夫神山
十観山は更に右で
ここからは見えませんでした
【子檀嶺岳】
その左奥には
浅間山と四阿山かな
5
【子檀嶺岳】
その左奥には
浅間山と四阿山かな
【子檀嶺岳】
そして反対側には
北アルプスの山並み
4
【子檀嶺岳】
そして反対側には
北アルプスの山並み
【子檀嶺岳】
鹿島槍&五竜兄弟
5
【子檀嶺岳】
鹿島槍&五竜兄弟
【子檀嶺岳】
鹿島槍はどこから
眺めても目を引きます
10
【子檀嶺岳】
鹿島槍はどこから
眺めても目を引きます
【子檀嶺岳】
そして白馬三山
杓子の身長がちょっと
低いのが分ります
(唐突ですが)
エツベスとデヤハーに
挟まれたモスタートって
感じでしょうか・・・
6
【子檀嶺岳】
そして白馬三山
杓子の身長がちょっと
低いのが分ります
(唐突ですが)
エツベスとデヤハーに
挟まれたモスタートって
感じでしょうか・・・
【子檀嶺岳】
その中でも尖っていて
目立つのが白馬槍
彼がエツベスでしょうね
7
【子檀嶺岳】
その中でも尖っていて
目立つのが白馬槍
彼がエツベスでしょうね
【子檀嶺岳】
山頂のお社
5
【子檀嶺岳】
山頂のお社
【子檀嶺岳】
下りは
真っ赤なモミジを観て
楽しみました
8
【子檀嶺岳】
下りは
真っ赤なモミジを観て
楽しみました
【十観山】
さて次は
横手キャンプ場に移動
登山者用駐車場があるので
ここからスタートします
3
【十観山】
さて次は
横手キャンプ場に移動
登山者用駐車場があるので
ここからスタートします
【十観山】
標識に従い林道を進み
ここから左の登山道に
入ります
3
【十観山】
標識に従い林道を進み
ここから左の登山道に
入ります
【十観山】
伐採地を登っていきます
4
【十観山】
伐採地を登っていきます
【十観山】
ほどなく頂上に到着
4
【十観山】
ほどなく頂上に到着
【十観山】
ここからは
青木村、上田市街の向こうに
浅間山が眺められます
5
【十観山】
ここからは
青木村、上田市街の向こうに
浅間山が眺められます
【十観山】
カラマツの山は
足に優しくていいね〜
5
【十観山】
カラマツの山は
足に優しくていいね〜
【十観山】
伐採地を下るのも
なかなか気持ちよし
4
【十観山】
伐採地を下るのも
なかなか気持ちよし
【十観山】
先程登ったばかりの
子檀嶺岳
いい色してます
4
【十観山】
先程登ったばかりの
子檀嶺岳
いい色してます
【十観山】
そして、この時点では
いくかやめるか
迷っていた夫神山
5
【十観山】
そして、この時点では
いくかやめるか
迷っていた夫神山
【夫神岳】
日暮れとの競争になるので
どうしようかと思ったのですが
結局登山口まですんなり
来これてしまったので
スタートします
5
【夫神岳】
日暮れとの競争になるので
どうしようかと思ったのですが
結局登山口まですんなり
来これてしまったので
スタートします
【夫神岳】
林道を急ぎ足で歩き
登山口に到着
青木村のトレッキング
マップではここまで15分に
なっていますが
私は30分かかりましたよ!
4
【夫神岳】
林道を急ぎ足で歩き
登山口に到着
青木村のトレッキング
マップではここまで15分に
なっていますが
私は30分かかりましたよ!
【夫神岳】
同マップでは登山口から
頂上まで40分
松の中のいい感じの
道でしたが・・・
5
【夫神岳】
同マップでは登山口から
頂上まで40分
松の中のいい感じの
道でしたが・・・
【夫神岳】
43分かかりました
ハイキングモードだと
とても40分では登れないと
思うのですが・・・
6
【夫神岳】
43分かかりました
ハイキングモードだと
とても40分では登れないと
思うのですが・・・
【夫神岳】
予想よりも20分遅れ
お日様が・・・
5
【夫神岳】
予想よりも20分遅れ
お日様が・・・
【夫神岳】
左に子檀嶺岳
ここも展望よし
5
【夫神岳】
左に子檀嶺岳
ここも展望よし
【夫神岳】
ヘッデン使わずに戻れました
最短ルートでしたが
なんとか3山全て歩けて
よかった!
8
【夫神岳】
ヘッデン使わずに戻れました
最短ルートでしたが
なんとか3山全て歩けて
よかった!

感想

●戸隠方面に出掛けようと
 自宅を出たのですが
 出発が遅れ高速渋滞にもハマり
 運転しながらどうしようか
 と思案・・・
 ふと思いついたのが
 ヤマレコの山リストにある
 青木三山でした。

●最近行った東北遠征前に
 少々調べていたこともあり
 遅いスタート時間でも
 3山のうち1〜2山でも
 登れそうなことは分っていたので
 すぐに方針変更
 上信越道の上田菅平ICで下りて
 まずは信州百名山でもある
 子檀嶺岳に向かいました。

●その子檀嶺岳
 静かで紅葉も見頃
 そして頂上に立つと
 後立山〜白馬三山の峰々や
 青木村〜上田市の町並みと
 その向こうには浅間山を
 眺めることができ(独り占め!)
 とてもいい気分!

●続く十観山、夫神岳も
 頂上からの眺めはまずまず
 そして登山道も
 総じて歩き易くいい感じ
 結局、登山開始が10時半を
 過ぎていたのですが
 最短ルートのピストンで
 三山とも歩くことができました。
 最短といっても
 子檀嶺岳と夫神岳は
 登山開始地点からの標高差で
 何れも500M以上
 十観山も350Mあるので
 1日で1400Mの登り下り
 いいトレーニングにも
 なりました。

●それにしても、
 先日歩いた守屋山、霧訪山といい
 いまの時期の信州の里山って
 静かで展望も良く紅葉も綺麗、
 なかなかいいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら