記録ID: 6189987
全員に公開
ハイキング
甲信越
乾徳山
2023年10月02日(月) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:34
距離 11.5km
登り 1,266m
下り 1,267m
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
JR中央線塩山駅8:30過ぎのバスで乾徳山登山口へ。平日にも関らず,6-7名の登山客。バス停周辺はトイレや案内板が整備され,昨今の登山ブームのおかげなのかなぁ,と感じる。
以前と同じルートはつまらないので,道満尾根コースを選択。比較的緩やかな尾根道をズンズン進む。途中の道満山含め,林の中が続き,眺望はない。
扇平に出ると,急に視界が開けるものの,残念ながら雲が多く,富士山は辛うじて確認できる程度。晴天なら恰好ええんやろうなぁ・・・・
ここから山頂までは数か所の鎖場がある。以前来たときは全く大変だった印象は無かったものの,今回はそれなりな鎖場だなぁ,という印象。単に体力の衰えが影響しているのかも知れませんが・・・
山頂は360度展望ですが,あいにくの天気であまり満足できませんでした。
下山は北側から回り込むコース。途中の国師ヶ原にある高原ヒュッテは無人避難小屋ですが,中を覗くとかなり綺麗で,泊まりやすそうでした。
下山後は,色々な温泉がありますが,勝沼ぶどう郷駅(塩山駅から一駅)から20分ほどの距離にある天空の湯ですっきりして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する