ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619211
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夜叉神より鳳凰山

2015年04月21日(火) ~ 2015年04月22日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.4km
登り
1,766m
下り
1,758m

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
1:20
合計
6:30
10:00
60
11:00
11:20
100
13:00
13:50
60
14:50
15:00
50
15:50
40
2日目
山行
7:10
休憩
2:30
合計
9:40
5:50
110
7:40
7:50
40
8:30
9:00
90
10:30
11:50
30
12:20
70
13:30
13:40
60
14:40
15:00
30
写真を撮ったりしているので、昭文社の地図のコースタイムとはばらつきがあります。おおむねコースタイム通りでしょうか。
ちなみに二名ともザック重量は18kgと思われます。
天候 初日:雨のち曇り
2日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠登山口駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
踏まれていて判りやすい。
残雪は杖立峠より多くなる。初日はアイゼン装着せず。2日目は南御室小屋から観音岳ピストンおよび帰路杖立峠までアイゼン装着。
Tsubasaは前爪無し8本歯アイゼン、nackは6本軽アイゼン使用。
ピッケルは不要ですが、ストックはお好みで。
駐車場のそばの階段を上がって登山口に入ります。
駐車場のそばの階段を上がって登山口に入ります。
夜叉神峠。雨なので何も見えません(泣)。
夜叉神峠。雨なので何も見えません(泣)。
nackの後姿も霞んでます。
1
nackの後姿も霞んでます。
おっ、やんできたかな?
1
おっ、やんできたかな?
杖立峠。誰かが竹の杖を立てかけていました(笑)
1
杖立峠。誰かが竹の杖を立てかけていました(笑)
雪がしっかりと登山道前面に広がってきました。
雪がしっかりと登山道前面に広がってきました。
火事場跡は少し開けているようですが、ガスで見えません。
火事場跡は少し開けているようですが、ガスで見えません。
苺平。眺望はありません。
1
苺平。眺望はありません。
南御室小屋に着きました。小屋はまだ営業していませんが、小屋開きの準備をしていました。テント場使用料一人500円を支払います。
南御室小屋に着きました。小屋はまだ営業していませんが、小屋開きの準備をしていました。テント場使用料一人500円を支払います。
小屋に向かって右横の水場。水量は豊富です。
1
小屋に向かって右横の水場。水量は豊富です。
手前はTsubasa、奥はnackのテント。今回からは外張りはスリーシーズンです。
4
手前はTsubasa、奥はnackのテント。今回からは外張りはスリーシーズンです。
テント場正面の朝焼けです。
6
テント場正面の朝焼けです。
内張りは大丈夫でしたが、外張りは霜だらけです。
内張りは大丈夫でしたが、外張りは霜だらけです。
小屋に向かって左側から山頂への登山道です。
小屋に向かって左側から山頂への登山道です。
樹林帯に朝日が輝きます。
1
樹林帯に朝日が輝きます。
おっとー、森林限界に出ると、北岳が!
3
おっとー、森林限界に出ると、北岳が!
稜線に出ると、北岳、間ノ岳が。農鳥も見えました。
9
稜線に出ると、北岳、間ノ岳が。農鳥も見えました。
観音岳方面です。
2
観音岳方面です。
薬師岳小屋はまだ雪に埋もれていますが、小屋開きの準備中です。
2
薬師岳小屋はまだ雪に埋もれていますが、小屋開きの準備中です。
振り返ると富士山が。
4
振り返ると富士山が。
薬師岳山頂。
「yeah!」
綺麗な稜線です。
5
綺麗な稜線です。
観音岳山頂に着いたらガスってしまいました。地蔵岳は見えず、ここで引き返します。
観音岳山頂に着いたらガスってしまいました。地蔵岳は見えず、ここで引き返します。
テント場に戻ってきました。
テント場に戻ってきました。
テントを撤収し、小屋をあとにします。
テントを撤収し、小屋をあとにします。
杖立峠。
少し晴れ間が… 下界に近づくとこんな感じです。
1
少し晴れ間が… 下界に近づくとこんな感じです。
夜叉神。
こんな風に見えてたんだ…
3
こんな風に見えてたんだ…
夜叉神の森に着きました。
夜叉神の森に着きました。

感想

雪山としては比較的登りやすい天狗岳、硫黄岳と登ってきているので、次は鳳凰山だと計画していました。
以前夏に、青木鉱泉側から周回しているので、違うコースで違う時期に登りました。

勝手な予報としては、二日目がドッピーカンでしたが、月曜から火曜にかけての雨量が多く、その影響か二日目の水曜もガスが抜けませんでした。しかし、朝方の稜線に出たあたりはまだ眺望がきいたので良かったです。

来年の積雪期、残雪期はもう少しレベルアップが図れれば良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1492人

コメント

鳳凰って
登ると思うんですよ
山雑誌等でアルプスの入門的な扱いされている事が有りますが…
本当だ!って(;^_^A

それと、鳳凰三山から白峰三山を見上げて
白峰三山から鳳凰三山を見ていない自分に悔しさが有ります(ーー;)

そんな事言った所で鳳凰もいいヤマだなぁ、と思うのでした(;^_^A


正月より積雪量は少ないんですね(^-^)
2015/4/25 9:58
Re: 鳳凰って
ミズクン、お疲れさまです。

冬山入門で天狗、硫黄と圧倒的に違うのは距離ですよね。黒百合や赤岳鉱泉まではほとんど登らないけど、南御室までは登りますよね。

あっ、僕も白峰三山からは雨で鳳凰山見てません(T-T) 黒戸からは見ましたけど。

さてさて、冬山テン泊のこの上のレベルはどこでしょうかね?無雪期に下見しておきたいですが…
2015/4/25 12:18
こんにちは。
結構降ったのに、晴れ間が有って良かったですね。(^^)

もう随分前ですが、甘利山〜千頭星山へ行ったときに、鳳凰三山が話題に出て、南アのイメージに合わない綺麗な名前が多いな〜って興味を持ったままです。(笑)いつか行ってみたい所増えていく一方ですよ。慣れた所ばかり登ってますしね。(^-^;
2015/4/25 13:34
Re: こんにちは。
seakaoliさん、こんばんは(^-^)/

いつも三浦アルプスとか攻めまくってますよね!極めるってスゴイですよ(o^^o)♪

僕は性格的に同じ山はモチベーション下がります(笑)
だからコースや季節を変えるんです。

人それぞれですね。
2015/4/25 19:36
次ですか…
いやー、私もそれほど経験無いので…(;^_^A

冬山って天候で別物ですよね(;^_^A
ただ、私の経験では、快晴の鳳凰より寒冷前線が通過那須三本槍岳の方がキツかったですね(^-^)

ツバサさんも去年の恵那山の方がキツかったのでは?
2015/4/25 18:16
Re: 次ですか…
ミズクン、おっしゃる通りですね。

天候や登山道のコンディションで難易度が変わりますよね。
自分的には恵那山ラッセル&ビバークが一番キツかったです(T-T)

お互い無理せずに楽しみましょう!
2015/4/25 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら