記録ID: 6205384
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
高室山・雲母峰〜鈴鹿50名山・多賀町紅葉名所
2023年11月26日(日) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:01
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,927m
- 下り
- 1,910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:55
距離 8.6km
登り 815m
下り 812m
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 6:58
距離 12.5km
登り 1,117m
下り 1,115m
14:45
ゴール地点
高室山→11/22の登山ログ。
距離 8.6 km
標高差 登り 815 m ・下り 795 m
雲母峰
距離 12.5 km
標高差 登り 1,103 m ・下り 1,119 m
距離 8.6 km
標高差 登り 815 m ・下り 795 m
雲母峰
距離 12.5 km
標高差 登り 1,103 m ・下り 1,119 m
天候 | 高室山―快晴 雲母峰―曇りのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・収容台数:30台 ・駐車料金:無料 ・トイレあり ・マップコード:101 146 278*28 ・佐目トンネル西口の北側です。 ****************** 雲母峰・雲母橋駐車場 ・収容台数 10台程度。 ・ナビは、南側の「水沢浄水場」で検索にて。 ・TEL 059-329-3236 ・トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高室山・倉骨山・丸山) *山頂の展望が素晴らしい山です。 *丸山に至る明瞭な登山道はなく 細かい起伏と林業の踏み跡が錯綜し 大変分かりづらいです。道迷い注意。 雲母峰上り・独標尾根) 雲母峰と書いて、「きららみね」と 読みます。いわゆるキラキラネーム。 雲母峰の各ピーク群が次々登場して 面白いですが、展望が開けるのは 雲母II峰だけです。 西独標以降は難易度が上がります。 白ハゲは、奇岩がそびえる景勝地ですが、 足場が悪く要注意箇所です。 下り利用の場合は、更に慎重に進みましょう。 カズラ谷ルート) 危険個所はなく、足元も安定した 歩きやすい道です。 宮妻峡に下山後、4km舗装道路を 歩きますが、紅葉がきれいで 退屈しませんでした。 紅葉名所・もみじ谷への立ち寄りも 出来ます。 |
その他周辺情報 | ★多賀大社 http://www.tagataisya.or.jp/ 奥書院庭園は有料300円。 ★故宮神社 庭園の拝観は、11/23以降 https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/344/ ★大瀧神社 https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/786/ 3ヶ所とも駐車場、拝観は無料。 ライトアップは11/30まで。 |
写真
装備
MYアイテム |
komaki
重量:-kg
|
---|
感想
11月22日に、鈴鹿山脈北部の高室山に
11月26日に、鈴鹿山脈南部の雲母峰
(きららみね)に登ってまいりました。
久しぶりの鈴鹿の山。
赤線繋ぎも一段落したので
次なる目標としまして
鈴鹿50名山に挑戦しようと思い、
今回の2座に登ることとしました。
高室山)
周辺の鈴鹿北部の山と同様に
石灰岩カルストの山です。
序盤から植林帯の急坂が続き、
少々辟易しますが、
辿り着いた山頂平原の
広々した展望は360度。
御嶽山、中央アルプスなど望めて
大満足でした。
下山後は、多賀町の紅葉名所を巡り
湖東の秋を満喫しました。
近くの湖東三山と違い
今回の訪問地は、混雑もなく
のんびりした時間を過ごせました。
雲母峰)
近くの山から、散々眺めてきた山ですが
今まであまり魅力を感じていませんでした。
今回初体験しまして、次々登場する
ピーク群を巡る縦走は面白く
白ハゲ周辺の景観は迫力があり
下山路のカズラ谷は、色づいた森が美しく
魅力的な山だと感じました。
鈴鹿50名山には、山と高原地図に
ルートが掲載されていない山、
全線破線ルートの山も多く
コンプリートは、ハードルが高いですが
新しい山を初体験するいい機会ですので
少しずつ登っていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
例年より紅葉が遅めとはいえ
雪の便りも聞かれて、出遅れたかもと
思っていた鈴鹿の紅葉ですが
無事に間に合いました。
鈴鹿の山は北部と南部では
雰囲気が変わりまして、低山ながらも
お楽しみ頂ける山が多いかと思います。
四国カルストは、かなりスケールが
大きいそうですね。一度見てみたいと
思っております。山全体の印象は
たおやかで、でも歩いてみると
地形が複雑な山が多いです。
飛行機からは、どんあ風に見えるのか
とても楽しみにしております。
26日は雲母峰周回されてたんですか!
出会ったかもでお名前見つけて嬉しくなりました。
宮妻狭に訪れたのは10年ぶりで完全に忘れていたんですけど
魅力的な山域ですね。
鈴鹿50、目指されてるのですねww
残りのリスト拝見しましたが手強そうなところとか、地味なところとか
残ってますね。登れる時期にテンション上げて纏めてまわるのがいいかもしれませんね
頑張ってくださいお疲れさまでした。
鈴鹿50のコンプリート、おめでとうございます。
自分もお名前を拝見しまして、嬉しくなりました。
宮妻峡は自分も久しぶりでしたが
魅力的な山域ですね。
鈴鹿50、アドバイスありがとうございます。
仰る通りでして、難易度高めで
地味なところが多く残っていますし
山ヒルの関係で、時期も限られますので
テンションが上がっているときに
纏めて登りたく思います。
レコを大いに参考にさせて頂きたく
思いますので、よろしくお願いします。
今年は何処の紅葉を観に行かれたのかな♬とレコ待っておりました😊
お山の方は私には厳しいですが、多賀大社や胡宮神社なら運転して行けそうです♪
床に映り込む紅葉のニュースがやっていましたが、こちらは卓上なんですね✨とっても素敵です!
来年以降で機会が出来たら出掛けてみようと思います🚐
素敵なレコ、楽しませていただきました。ありがとうございました🍁
山の中の紅葉は、休日と天気が折り合わず
出遅れかもと思っていましたが
2座共に山中でも楽しめました。
今回の訪問先は、お寺ではなく
神社ばかりなので、紅葉はあまり
期待していなかったのですが
期待を超えた見事さでした。
多賀大社の卓上の紅葉は
新発見でした。ぜひ来年以降
機会がありまうすように。
宮妻峡、雲母峰、独標尾根、カズラ谷・・・・懐かしい。
雲母峰なんかハイキングコースと舐めてかかったら、いやいや結構な登山になったことを思い出しました。
カズラ谷コースは鎌尾根を縦走した際によく使っていました。最後に現れるカズラ滝やアカヤシオに癒されました。そしてこの時期の宮妻峡といえば紅葉。10年ほど前にその素晴らしさに感激したのを思い出しました。
komakiレコを見てたらまた鈴鹿に挑戦したくなりました。
来年こそは鈴鹿の山にカムバックできるよう願っています。
自分も雲母峰は、もっとサクっと登れると
思ってましたが、今回の独標尾根は、
タフな道だと思いました。カズラ谷は
いくぶんラクだった印象ですが、
仰るように、稜線のアカヤシオ
カズラ滝と渓谷など、南鈴鹿の要素が
てんこ盛りの道だと思いました。
宮妻峡ともみじ谷と、紅葉名所が2か所あって、
鈴鹿の秋を久し振りに楽しめました。
来年のカムバック、ぜひ叶いますように。
いいねした人