ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 620597
全員に公開
ハイキング
東北

高森山〜増田口へ縦走

2015年04月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
12.9km
登り
502m
下り
495m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:17
合計
5:23
9:08
25
浅虫温泉駅スタート
9:33
9:35
10
森林公園登山口
9:45
9:51
9
陸奥湾展望所
10:00
10:02
10
東屋登山口
10:12
16
屋敷山分岐
10:28
10:38
12
花撮影
10:50
16
赤松巨樹コース分岐
11:06
11:20
60
12:20
12:44
14
林道分岐
12:58
13:15
39
昼食
13:54
13:55
16
ホタル橋
14:11
14:12
19
赤松登山口
14:31
浅虫温泉駅ゴール
天候 晴れ・風強し
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
青い森鉄道浅虫温泉駅前で下車(平日は終点)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが高森山山頂から増田口の登山道は急勾配で滑りやすく要注意です。
増田口コース内に倒木箇所が数箇所有りましたが容易に迂回できます。
浅虫温泉駅前から出発です。
2015年04月24日 09:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 9:09
浅虫温泉駅前から出発です。
浅虫森林公園の案内板。
2015年04月24日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 9:33
浅虫森林公園の案内板。
高森山登山口(テニスコート前)。
2015年04月24日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 9:33
高森山登山口(テニスコート前)。
山道は整備されています。
2015年04月24日 09:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 9:37
山道は整備されています。
陸奥湾展望所への階段。木々も若葉の装いが。
2015年04月24日 09:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 9:44
陸奥湾展望所への階段。木々も若葉の装いが。
陸奥湾展望所(北の方向ですが津軽半島は霞んではっきりとは見えません。
2015年04月24日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
4/24 9:45
陸奥湾展望所(北の方向ですが津軽半島は霞んではっきりとは見えません。
チョット西寄りの陸奥湾ですが岩木山は見えません。
2015年04月24日 09:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/24 9:46
チョット西寄りの陸奥湾ですが岩木山は見えません。
心落ち着く若葉。癒されます。
2015年04月24日 09:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/24 9:57
心落ち着く若葉。癒されます。
東屋の右手が高森山登山コースです。
2015年04月24日 10:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 10:01
東屋の右手が高森山登山コースです。
高森山コースの入山口。
2015年04月24日 10:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 10:02
高森山コースの入山口。
陽当りの良い場所は若葉が目立ちます。ほんま癒やされます。
2015年04月24日 10:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/24 10:04
陽当りの良い場所は若葉が目立ちます。ほんま癒やされます。
樹間から屋敷山が見えます。
2015年04月24日 10:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/24 10:17
樹間から屋敷山が見えます。
スミレサイシン。白花は今年初めて。
2015年04月24日 10:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
4/24 10:32
スミレサイシン。白花は今年初めて。
山頂迄40分の標識。
2015年04月24日 10:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 10:42
山頂迄40分の標識。
赤松巨樹コース(右手)の分岐点。
2015年04月24日 10:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 10:47
赤松巨樹コース(右手)の分岐点。
シラネアオイも今年初めて。未だ蕾です。
2015年04月24日 10:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/24 10:51
シラネアオイも今年初めて。未だ蕾です。
写真では平坦にしか見えませんが山頂手前は急勾配です。
2015年04月24日 11:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/24 11:02
写真では平坦にしか見えませんが山頂手前は急勾配です。
山頂の祠。写真の御夫妻は山頂で昼食を楽しみにしていたそうですが強風で諦め小休止し下山しました。
おやついただきました。美味かったごちそうさまでした。
2015年04月24日 11:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/24 11:05
山頂の祠。写真の御夫妻は山頂で昼食を楽しみにしていたそうですが強風で諦め小休止し下山しました。
おやついただきました。美味かったごちそうさまでした。
山頂からの展望は西側のこの箇所だけですが今日は霞んで視界悪し。
2015年04月24日 11:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:07
山頂からの展望は西側のこの箇所だけですが今日は霞んで視界悪し。
三角点と山頂表示杭。
2015年04月24日 11:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/24 11:07
三角点と山頂表示杭。
下山する増田口の登山道。
2015年04月24日 11:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 11:20
下山する増田口の登山道。
このシュンランだけは生気がありました。
2015年04月24日 11:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/24 11:27
このシュンランだけは生気がありました。
増田口登山道にもシラネアオイ。
2015年04月24日 11:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/24 11:29
増田口登山道にもシラネアオイ。
50m毎に表示がありました。急勾配で足元が不安定です。ロープのおかげで随分助かりました。整備に感謝です。
2015年04月24日 11:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 11:33
50m毎に表示がありました。急勾配で足元が不安定です。ロープのおかげで随分助かりました。整備に感謝です。
ルート終盤はブナ林から杉林になります。
2015年04月24日 11:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 11:44
ルート終盤はブナ林から杉林になります。
倒木がかなりありました。
2015年04月24日 11:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 11:45
倒木がかなりありました。
倒木を迂回してルートから外れてしまいましたが目の前に林道があり増田口のコースはここで終わり。
2015年04月24日 11:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 11:50
倒木を迂回してルートから外れてしまいましたが目の前に林道があり増田口のコースはここで終わり。
ここからは林道を進むだけ。どんな出会いがあるのかな?
2015年04月24日 11:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/24 11:50
ここからは林道を進むだけ。どんな出会いがあるのかな?
高森山の樹林帯とは違って所どころ開けた空間があり風も弱く暑くなりました。
2015年04月24日 11:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 11:56
高森山の樹林帯とは違って所どころ開けた空間があり風も弱く暑くなりました。
ロードミラーが地表に。チョット自分撮りですがなんか変だな........
2015年04月24日 12:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/24 12:03
ロードミラーが地表に。チョット自分撮りですがなんか変だな........
整備されてる林道で所どころ広い箇所もあり車も安心して走行できそうです。山中より緑が濃いです。
2015年04月24日 12:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 12:05
整備されてる林道で所どころ広い箇所もあり車も安心して走行できそうです。山中より緑が濃いです。
満開のコブシ。
2015年04月24日 12:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/24 12:06
満開のコブシ。
振り返えると先ほど登った高森山が見えます。
2015年04月24日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/24 12:10
振り返えると先ほど登った高森山が見えます。
里の若葉。
2015年04月24日 12:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/24 12:12
里の若葉。
冬季の通行止表示。この時点で気づいていませんでしたが表示板の奥に進まなければ目的地に到着できません。間違いに気づかずこのあと左に進みます。
2015年04月24日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 12:20
冬季の通行止表示。この時点で気づいていませんでしたが表示板の奥に進まなければ目的地に到着できません。間違いに気づかずこのあと左に進みます。
こんもりとしてる杉林に見入ってしまいました。この先まで進み..........?
2015年04月24日 12:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/24 12:23
こんもりとしてる杉林に見入ってしまいました。この先まで進み..........?
振り返ったら高森山からズンズン離れています。ルートでは高森山を右手に並行して進むはず。
道を間違えた。地形図とGPSを確認したら予定ルートから外れてる。
2015年04月24日 12:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/24 12:26
振り返ったら高森山からズンズン離れています。ルートでは高森山を右手に並行して進むはず。
道を間違えた。地形図とGPSを確認したら予定ルートから外れてる。
GPSで確認しながら引き返したら正規のルートが冬季通行禁止のこの箇所でした。
2015年04月24日 12:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 12:41
GPSで確認しながら引き返したら正規のルートが冬季通行禁止のこの箇所でした。
この林道を進みます。
2015年04月24日 12:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 12:46
この林道を進みます。
林道脇にコキンバイが沢山咲いていました。これも今年初見です。
2015年04月24日 13:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/24 13:39
林道脇にコキンバイが沢山咲いていました。これも今年初見です。
漸くホタル湖迄来ました。
2015年04月24日 14:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/24 14:09
漸くホタル湖迄来ました。
赤松巨樹コース入口。
2015年04月24日 14:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/24 14:11
赤松巨樹コース入口。
同じくホタル湖ですが空模様が怪しくなってきました。
2015年04月24日 14:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/24 14:12
同じくホタル湖ですが空模様が怪しくなってきました。
※ 番外編 温泉街にある温泉卵場ですが20分で出来るそうです。カゴやタマゴ等販売しているのか持参していいのか確認できませんでした。(バスの時間が気になって)撮影は許可をいただきました。
2015年04月24日 14:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 14:25
※ 番外編 温泉街にある温泉卵場ですが20分で出来るそうです。カゴやタマゴ等販売しているのか持参していいのか確認できませんでした。(バスの時間が気になって)撮影は許可をいただきました。
今日山行の終点浅虫温泉駅に到着です。雨降る前に山行完了できました。
2015年04月24日 14:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/24 14:32
今日山行の終点浅虫温泉駅に到着です。雨降る前に山行完了できました。
※ 番外編 駅前の足湯です。
2015年04月24日 14:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/24 14:32
※ 番外編 駅前の足湯です。
撮影機器:

感想

ここ森林公園には3・4月に4回程花の撮影にきています。
今日は花の撮影は初見限定にして、高森山から増田口へ縦走し林道を歩きホタル湖経由でスタート地点に戻る計画。

浅虫温泉駅を出発、温泉街・水族館前を通り森林公園(テニスコートがある)登山口から山行開始です。

天気は快晴で気温も高いけど風はかなり強いですが追い風で登りを後押ししてくれます。
山道は整備されて快適に歩けます。
カタクリ・シュンラン・エンゴサク・エンレイソウ・キクザキイチゲ・タチツボスミレ・スミレサイシン・ツノハシスミレ等は退色しています。
又、来季楽しませてください。

高森山は気軽に楽しめる山ですが今日はふた組の夫婦と会っただけで静かな山行でした。(風の音が無ければ尚快適)

何時も高森山から折り返しの山行だけですが、今日は増田口へ抜けるルートで林道を歩きホタル湖経由でスタート地点に戻ります。

山頂からは下りですが急勾配で落葉もあり自力で立っことも容易ではありません。滑りやすく直ぐに転倒します。
幸いにもロープがあり何とか後退りで進めました。
落葉の下には石や木の根っこもあり転倒したら転げ落ちて間違いなく怪我しますね。
とにかく滑りやすく要注意です。

2本ロープがあり最近整備されたのか1本は新しいロープでした。
低い姿勢から一度滑り転げたが何事もなくすみました。
整備してくださった皆様に感謝します。











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

お疲れ様です。
おはようございます。
浅虫までは電車で行かれたんですか、お疲れ様でした。
高森山も行ったことがありません、参考になりました〜
青森市内では八甲田、梵珠山と眺望山しか行ったことがありません。
今年は他の山にも行きたいと考えています。
もうシラネアオイが咲いているんですか〜
梵珠山より春が早そうですですね。
私も山を再開しました〜
2015/4/29 6:55
Re: お疲れ様です。
おはようございます。
何時もコメントいただき有難うございます。

術後の回復順調のようで安心しました。久しぶりの梵珠山堪能されたようですね。 
梵珠山はこれからも各種の花々で楽しめそうで自分もゆきたいと思っています。

高森山は近郊の低山の中でもいち早く山野草が開化する場所で毎年早い春を求めて訪れています。
連休後半にも又花探しにいく予定です。

山行時の移動は最近バスが主です。今回もバスを利用しました。
視力の低下で自家用の運転は極力控えていますので行動範囲が非常に狭いです。

梵珠山・東岳も容易に行けないですが.......近日中に何とかしてゆきます。

これからもtkさんのレコ楽しみにしています。あまり無理せずに山行楽しんで
下さい。
2015/4/30 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら