ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6211102
全員に公開
ハイキング
中国

弥山

2023年11月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
24.8km
登り
1,719m
下り
1,718m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:45
合計
8:53
距離 24.8km 登り 1,725m 下り 1,725m
8:04
3
8:13
8:14
4
8:31
8:42
8
9:00
8
9:08
9
9:17
9:18
6
9:24
9:27
5
9:32
6
9:38
6
9:44
9:45
4
9:49
9:50
8
10:08
10:09
4
10:13
5
10:18
10:19
17
10:36
10:37
7
10:44
10:46
2
10:48
18
11:06
9
11:15
11:17
10
11:27
11:28
11
11:42
11:43
27
12:42
23
13:05
13:09
17
13:26
70
14:36
10
14:46
14:50
39
15:29
15:33
2
15:35
18
15:53
28
16:21
1
16:22
16:23
5
16:28
16:31
5
16:36
9
16:54
3
16:57
ゴール地点
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
宮島口からフェリー
コース状況/
危険箇所等
博打尾〜獅子岩駅: 明るい尾根道です。一部道がU字型に抉れてて、ちょっと歩きにくいところがあります。
獅子岩〜焼山の手前: 観光ルートです。真冬はアイスバーンになってるときがあります。
焼山〜先峠: 険しい箇所その1です。焼山への登りは岩場、前峠への下りは急坂です。多々良林道の手前に渡渉があります。多々良林道を横切って先峠への登りは少し水が流れてるところがありました。
先峠〜岩船岳: 先峠山を巻く区間は道が崩れてるところがありますが、何とか歩けると思います。尾根に入ると歩きやすい道になります。
岩船岳〜御床浦: 険しい箇所その2。シダの急斜面が続きます。滑るし路面も見づらいです。
御床浦〜広大植物園: 海岸から少し登った所を歩くのですが、シダの尾根と林の谷を交互に横切って行きます。林の中はどこでも歩けそうに見えますが、適当に歩くとシダの踏み跡に入る場所を見失います。赤テープが小まめに付いているので、目印にしましょう。 引き潮の時なら、浜を歩いてしまったほうが楽と思います。
広大植物園〜桟橋: 車道歩きです。長いです。はぁ。。。
その他周辺情報 まだ行ったことないですが、島内に日帰り温泉があったと思います。
その他、飲食店・土産物屋など多数です。
トイレは、登山口までの途中に何箇所か、獅子岩駅、弥山の山頂展望台にあります。
まずは大鳥居をみて出発。
2023年11月23日 08:13撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:13
まずは大鳥居をみて出発。
岩惣の前の紅葉。見事です。
2023年11月23日 08:19撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:19
岩惣の前の紅葉。見事です。
博打尾を登っていき、榧谷駅に到着。駅の下のトンネルを屈んで通り抜けます。
2023年11月23日 09:19撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:19
博打尾を登っていき、榧谷駅に到着。駅の下のトンネルを屈んで通り抜けます。
海上と島の下半分が靄で霞んでします。もうちょっと霧が濃くなると、雲海っぽくなりそうですね。
2023年11月23日 09:23撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:23
海上と島の下半分が靄で霞んでします。もうちょっと霧が濃くなると、雲海っぽくなりそうですね。
ロープウェイを見下ろしながら歩いていきます。
2023年11月23日 09:23撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:23
ロープウェイを見下ろしながら歩いていきます。
電線が岩のスレスレを通っています。。。。
2023年11月23日 09:25撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:25
電線が岩のスレスレを通っています。。。。
この岩を潜るともうすぐ山頂です。
2023年11月23日 09:51撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:51
この岩を潜るともうすぐ山頂です。
山頂に到着。写真では豆粒位にしかうつっていませんが、この日1日中ヘリコプターが飛んでいて、この時は駒ヶ林の直近をホバリングしていました。山頂に消防団の人もいたし、何かの訓練なんでしょうかね。
2023年11月23日 09:53撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:53
山頂に到着。写真では豆粒位にしかうつっていませんが、この日1日中ヘリコプターが飛んでいて、この時は駒ヶ林の直近をホバリングしていました。山頂に消防団の人もいたし、何かの訓練なんでしょうかね。
水彩画みたいです。
2023年11月23日 09:54撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 9:54
水彩画みたいです。
大竹〜廿日市の山々。
2023年11月23日 09:55撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:55
大竹〜廿日市の山々。
山頂広場
2023年11月23日 09:58撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 9:58
山頂広場
紅葉っぽい写真を1枚。
2023年11月23日 10:08撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:08
紅葉っぽい写真を1枚。
焼山から。駒ヶ林方面。
2023年11月23日 10:48撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:48
焼山から。駒ヶ林方面。
岩船岳方面。
2023年11月23日 10:50撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:50
岩船岳方面。
多々良林道の手前の渡渉地点。当日は水の流れはちょろちょろでした。
2023年11月23日 11:17撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:17
多々良林道の手前の渡渉地点。当日は水の流れはちょろちょろでした。
先峠に向かいます。
2023年11月23日 11:18撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:18
先峠に向かいます。
先峠から岩船岳方面に先峠山を巻く道。こんな感じの崩落箇所が何箇所かあります。踏み跡がついていて歩ける状態ではあります。
2023年11月23日 11:37撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 11:37
先峠から岩船岳方面に先峠山を巻く道。こんな感じの崩落箇所が何箇所かあります。踏み跡がついていて歩ける状態ではあります。
わかりやすい案内図。
2023年11月23日 12:12撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:12
わかりやすい案内図。
岩の隙間をすり抜けていきます。
2023年11月23日 12:45撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:45
岩の隙間をすり抜けていきます。
岩船岳に到着。
2023年11月23日 13:07撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:07
岩船岳に到着。
岩国方面。
2023年11月23日 13:09撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 13:09
岩国方面。
もうちょっと早く到着していれば、あての木浦に降りようと思っていたのですが、ちょっと時間的に厳しそうなので、御床浦に降ります。
2023年11月23日 13:27撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:27
もうちょっと早く到着していれば、あての木浦に降りようと思っていたのですが、ちょっと時間的に厳しそうなので、御床浦に降ります。
シダの急斜面の途中から。だいぶ海が近くなってきました。
2023年11月23日 13:39撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:39
シダの急斜面の途中から。だいぶ海が近くなってきました。
ちょっとだけ海岸に出ます。引き潮の時間ではないので、砂浜歩きはお預けです。
2023年11月23日 14:10撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 14:10
ちょっとだけ海岸に出ます。引き潮の時間ではないので、砂浜歩きはお預けです。
今日は牡蠣船がたくさん出ていました。
2023年11月23日 14:25撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:25
今日は牡蠣船がたくさん出ていました。
入江を少し登ったところはこんな感じになっていて、どこでも歩けそうな気がしますが、岬の上に登るところは道がはっきりしていて、ここで適当に歩いてしまうと、その道にたどりつけません。
2023年11月23日 14:31撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 14:31
入江を少し登ったところはこんな感じになっていて、どこでも歩けそうな気がしますが、岬の上に登るところは道がはっきりしていて、ここで適当に歩いてしまうと、その道にたどりつけません。
この風景結構好きです。
2023年11月23日 15:05撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 15:05
この風景結構好きです。
ちょっと、プライベートビーチっぽい。
2023年11月23日 16:07撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 16:07
ちょっと、プライベートビーチっぽい。
帰ってきました。
2023年11月23日 16:31撮影 by  E-P2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 16:31
帰ってきました。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(2) 1/25000地形図(1) コンパス(1) 笛(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) バンドエイド(1) タオル(3) 携帯電話(1) 雨具(1) 防寒着(1) 水筒(1) 時計(1) 非常食(1) GPS(1) ファーストエイドキット(1) 医薬品(1) カメラ(1)

感想

予定表を見ていたら、来年の頭から早春にかけて山登り行けなさそうだということに気づいて、春に行くつもりだった岩船岳を前倒ししていってきました。私がよく歩く日帰りルートの中では最長クラスなので、荷物を極力軽く、靴も軽量のを履いていきました。先週末とは打って変わって暖かい1日で、登り始めてから降りるまでずっとシャツ1枚でした。この気温の乱高下、何とかしてほしいですね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・岩船岳&あての木浦-御床浦-大川浦
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら