記録ID: 624747
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
上海岳 栗生沢ゲートより、地味に県境歩き!
2015年04月30日(木) [日帰り]
福島県
栃木県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:34
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:35
距離 23.8km
登り 1,452m
下り 1,453m
駐車場(5:25) → オーガ沢橋(6:15) → 男鹿沢橋(6:35) → 白糸橋(6:37) → 大川峠(7:05〜7:15) → 1422mP(7:45) → 1438mP(8:00) → 上海岳(8:40〜8:50) → 標高点1445m(9:00) → 大萱峠(9:20) → 1360mP(9:40〜10:00) → 大萱峠(10:20) → 標高点1445m(11:10〜11:20) → 上海岳(11:45〜11:50) → 1438mP(12:20) → 1422mP(12:40) → 大川峠(13:00) → 白糸橋(13:30) → 男鹿沢橋(13:33) → オーガ沢橋(14:00) → 駐車場(14:50)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 駐車場〜大川峠 現在は車両通行止めの県道369号を歩きます。 崩落箇所・残雪がありますが、注意して歩けば問題なし。 ◎ 大川峠〜1422mP〜1438mP〜上海岳 大川峠は広場になっています。 男鹿岳方面の登山口(赤テープ多数)とは反対方向の尾根に取付きます。 尾根上はササに覆われている箇所が多いですが、ササを掻き分けると明瞭な踏み跡が現れます。尾根ははっきりしていて、赤テープの目印も多いので不安は感じません。 尾根の東側は比較的開けているので、那須岳や大倉山の尾根、振り返ると男鹿山塊を眺めながら歩きます。 残雪はおしるし程度。 上海岳山頂は大きな木は無く、潅木に覆われているので眺望は良いです。 ◎ 上海岳〜標高点1445m〜大萱峠〜1360mP 上海岳から下るとヤマグルマ・シャクナゲの薮になりましたが、すぐに残雪が現れたので薮漕ぎを逃れることができました。 快適な残雪尾根歩きは標高点1445mまで。 その後は時折残雪が現れますが、胸丈〜背丈程の笹主体の薮が1360mPまで続きます。 目印は皆無。 やや不鮮明ながらも大部分、踏み跡を追うことができました。 |
写真
撮影機器:
感想
上海岳・黒滝股山の手前の1360mP・・・、恐るべし!
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する