ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6272483
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

紀泉アルプスを縦走

2023年12月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 和歌山県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
21.2km
登り
1,044m
下り
1,085m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:53
合計
8:21
距離 21.2km 登り 1,044m 下り 1,102m
7:49
31
8:20
8:21
16
8:37
8:39
66
9:54
15
10:09
33
10:42
10:43
13
10:56
5
11:01
11:07
13
11:24
11:25
14
11:39
11:41
14
12:03
12:04
24
12:28
12:29
9
12:38
12:43
45
13:28
53
14:21
14:31
17
14:48
14:49
80
16:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート → JR阪和線 山中渓駅
ゴール → 南海本線 みさき公園駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所特になし。
道標も明瞭です。
山中渓駅よりスタート!
山中渓駅よりスタート!
登山口。紅葉がお出迎え。
(*´꒳`*)
登山口。紅葉がお出迎え。
(*´꒳`*)
第一パノラマ。
山裾を経て関空を眺める。
山裾を経て関空を眺める。
小さい紅葉(*´꒳`*)
小さい紅葉(*´꒳`*)
今回は12座をピークハント。
一座目は四ノ谷山(363m)。
ヽ(´▽`)/
展望はなし。
今回は12座をピークハント。
一座目は四ノ谷山(363m)。
ヽ(´▽`)/
展望はなし。
タッチね。
基本、木々のアーチの尾根歩き。
気持ちが良い(*´∀`*)
基本、木々のアーチの尾根歩き。
気持ちが良い(*´∀`*)
雲山峰(486m)到着。ヽ(´▽`)/
雲山峰(486m)到着。ヽ(´▽`)/
名前入り標木?
風情があるやん(^.^)
名前入り標木?
風情があるやん(^.^)
和歌山方面を眺める。
紅葉がきれいだ(*´꒳`*)
和歌山方面を眺める。
紅葉がきれいだ(*´꒳`*)
地蔵山(446m)。
山頂看板がないので標石にタッチ。
地蔵山(446m)。
山頂看板がないので標石にタッチ。
これから歩く山並み。まだまだ先は長い。
1
これから歩く山並み。まだまだ先は長い。
急な降りもロープがあるので大丈夫!
急な降りもロープがあるので大丈夫!
井関峠(318m)
小さいなアップダウンを繰り返す。
小さいなアップダウンを繰り返す。
空の青いこと!(≧∀≦)
1
空の青いこと!(≧∀≦)
籖法ヶ嶽(せんぽうがたけ)へ。
東と西があるとは知らなかった。
籖法ヶ嶽(せんぽうがたけ)へ。
東と西があるとは知らなかった。
籖法ヶ嶽東峰到着!ヽ(´▽`)/
東峰か西峰、どちらかが381m。
標識なし。
籖法ヶ嶽東峰到着!ヽ(´▽`)/
東峰か西峰、どちらかが381m。
標識なし。
ちょっと降って、少し登れば西峰。
ちょっと降って、少し登れば西峰。
たぶん、ここいらが籖法ヶ嶽西峰かな?標識なし。通り過ぎてしまいがちな山頂だ。
たぶん、ここいらが籖法ヶ嶽西峰かな?標識なし。通り過ぎてしまいがちな山頂だ。
途中の展望スペース。
本日は無風でぽかぽか。気持ちいいなぁ(*´꒳`*)
途中の展望スペース。
本日は無風でぽかぽか。気持ちいいなぁ(*´꒳`*)
前方のぽっこりしてるのが目指す大福山。
前方のぽっこりしてるのが目指す大福山。
大福山(426m)に到着!ヽ(´▽`)/
立派な標識、どーん。
大福山(426m)に到着!ヽ(´▽`)/
立派な標識、どーん。
大福山山頂からの眺め
大福山山頂からの眺め
景色の中でひときわ鮮やかな紫の実(*´∀`*)
1
景色の中でひときわ鮮やかな紫の実(*´∀`*)
俎石山(まないたいしやま)(419.9m)到着!ヽ(´▽`)/
面白い名前の山なので、大福山からピストンで寄ってみた。展望はなし。
俎石山(まないたいしやま)(419.9m)到着!ヽ(´▽`)/
面白い名前の山なので、大福山からピストンで寄ってみた。展望はなし。
標石にタッチね。
標石にタッチね。
栗のいがいが。
尾根道で時々開ける展望。
なだらかな山並み、気持ちの良いコースだなぁ(*´꒳`*)
1
尾根道で時々開ける展望。
なだらかな山並み、気持ちの良いコースだなぁ(*´꒳`*)
時々落ちてる鶏の卵大の実。
何の実だろう??
時々落ちてる鶏の卵大の実。
何の実だろう??
どこまでも歩きたくなる尾根道♪
どこまでも歩きたくなる尾根道♪
両サイド切れ落ちver。
両サイド切れ落ちver。
奥辺峠(293m)
落ち葉を踏みしめ進む♪
落ち葉を踏みしめ進む♪
見返り山(336m)到着!ヽ(´▽`)/
展望よろし♪
見返り山(336m)到着!ヽ(´▽`)/
展望よろし♪
紀ノ川がよく見える♪
紀ノ川がよく見える♪
ハイキング日和(*´∀`*)
ハイキング日和(*´∀`*)
新池展望台。
紀ノ川が大阪湾へと流れ込む。
紀ノ川が大阪湾へと流れ込む。
札立山(349m)到着!ヽ(´▽`)/
札立山(349m)到着!ヽ(´▽`)/
札立山からの眺め。
赤いなぁ(*´꒳`*)
札立山からの眺め。
赤いなぁ(*´꒳`*)
和歌山方面の眺め。夏に登って死にそうになった龍門山が見えた!苦しさが蘇る(・_・;
和歌山方面の眺め。夏に登って死にそうになった龍門山が見えた!苦しさが蘇る(・_・;
ダイトレっぽい道。
ダイトレっぽい道。
小さいな紅葉にほっと一息。
縦走も終盤だ。
1
小さいな紅葉にほっと一息。
縦走も終盤だ。
鉄塔をくぐれば、飯盛山だ!
鉄塔をくぐれば、飯盛山だ!
飯盛山(384.5m)到着!ヽ(´▽`)/
飯盛山(384.5m)到着!ヽ(´▽`)/
飯盛山からの景色。中央前方に薄らと沖ノ島が見える。春に歩いた雑賀崎あたりだ(*´꒳`*)

飯盛山からの景色。中央前方に薄らと沖ノ島が見える。春に歩いた雑賀崎あたりだ(*´꒳`*)

いい枝振り♪
大曲り山(223m)到着!ヽ(´▽`)/
登山道から少し逸れたところにある。
分岐の看板がないのでテープを見落としそうになった(^^;;
1
大曲り山(223m)到着!ヽ(´▽`)/
登山道から少し逸れたところにある。
分岐の看板がないのでテープを見落としそうになった(^^;;
滑りやすいとこには、きっちりロープがあります!
滑りやすいとこには、きっちりロープがあります!
新緑の時もきっとステキだろう。
(≧∀≦)
新緑の時もきっとステキだろう。
(≧∀≦)
最後のピーク、提灯講山(198m)到着!ヽ(´▽`)/…ちょうちんこうやま?
山頂標識なし。大きな木が根こそぎ倒れているのが目印。
最後のピーク、提灯講山(198m)到着!ヽ(´▽`)/…ちょうちんこうやま?
山頂標識なし。大きな木が根こそぎ倒れているのが目印。
黄葉を見上げる。
美しい(*´∀`*)
黄葉を見上げる。
美しい(*´∀`*)
足元の紅葉(*´꒳`*)
1
足元の紅葉(*´꒳`*)
飯盛山登山口到着!
飯盛山登山口到着!
ゴールのみさき公園駅。
長かったなぁー。
ゴールのみさき公園駅。
長かったなぁー。

感想

山渓の雑誌12月号は狒換餘悗らハイキング疇箪犬澄6畩譴任靴も爛▲襯廛広瓩般召里弔い浸貝犁泉アルプス瓩紹介されていた。これは行かねばと、早速週末に出かけてみた。
へへ、アルプスフェチだ。(^^)v

当日はほとんど風もなく、12月とは思えないポカポカ陽気。寒さ対策をして行ったが、結局始終長袖Tシャツ1枚で済んだ。
空も青くてハイキング日和!

前回登った加西アルプスの稜線は岩肌でなだらかなとこは少なめ、低木が多かった。紀泉に比べてちょっとやんちゃな感じだ。
一方紀泉アルプスはアップダウンも比較少なく、稜線は木々のアーチの中を歩く。ちょっと落ち着いた感じの山だった。紅葉や枯れ葉の彩りが残っていたので、景色が良かったな。

あまり高低差がなく、目線の先に彩り豊かな道が広がっているとなんだかホッとした。と同時に気持ちがゆったりした気がする。
最近お疲れ気味だったので、今の私にぴったりのコースだったのかもしれない。

今年は山歩きやポタリングで和歌山を何度か訪れた。そして今回は訪れた場所を俯瞰で眺めた…色々思い出して、ちょっと楽しくなった(*´꒳`*)

長丁場で終盤は足がバテ気味だったが、始終気持ち良く歩けた気がする。(*´∀`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

紀泉アルプス、踏破お疲れ様です。俎石山は実は双耳峰でして、三角点のある南峰からさらに数十メートル北へ進むと北峰になり、そちらはハルカスなども見えて、展望が良い場所なんです(惜しい!)。
私も一時「ご当地アルプス」にはハマりました。和気アルプスや金勝アルプスなどはお勧めです。
2023/12/11 22:30
kfd01567さん、こんばんは。
俎石山が双耳峰…下調べが甘かったです。せっかく寄り道したのに展望を逃したとは。惜しすぎる!!
金勝アルプスは行ったことがあるのですが、和気アルプスは行ったことがありません。岡山なら足を延ばせるので
行ってみようと思います!
しばらく近郊アルプスの追っかけします♪(´ε` )
情報ありがとうございます!
2023/12/12 1:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
山中渓から雲山峰を経て大福山・俎石山から六十谷駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら