また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 632832
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

登山口で調子が狂って 銚子ヶ口

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,036m
下り
1,035m

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
1:30
合計
9:10
7:00
180
10:00
10:05
10
10:15
10:20
15
10:35
10:35
10
10:45
10:50
10
11:00
11:00
10
11:10
11:10
20
11:30
12:40
15
12:55
12:55
20
13:15
13:15
10
13:25
13:25
20
13:45
13:45
10
13:55
14:00
130
16:10
16:10
0
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に2台。5m先に3台可だが、道路との段差があり、床こする覚悟で。
コース状況/
危険箇所等
ポスト:入り口にあり
危険個所:急斜面のトラバース道は狭いので、注意したい。
コース全体:以前に比べるとテープ目印が大変増えた。中峰、南峰の表示はない。
     
その他周辺情報 「草もち」の旗があっちこっち立っている。
登山口と小型水力発電。
一番乗りかと思ったら2番目だった。
2015年05月06日 07:06撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/6 7:06
登山口と小型水力発電。
一番乗りかと思ったら2番目だった。
綺麗に手入れされた植林
2015年05月06日 07:20撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/6 7:20
綺麗に手入れされた植林
途中からイワカガミが挨拶
2015年05月06日 08:24撮影 by  DSC-WX50, SONY
13
5/6 8:24
途中からイワカガミが挨拶
元気イッパイのイワカガミ
2015年05月06日 08:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
19
5/6 8:35
元気イッパイのイワカガミ
おや、根っこがガードレールをしてくれる。
2015年05月06日 09:05撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/6 9:05
おや、根っこがガードレールをしてくれる。
東峰まで遠い。ちょっと一服。
炭焼き窯の跡の石垣で休憩!
2015年05月06日 09:36撮影 by  DSC-WX50, SONY
9
5/6 9:36
東峰まで遠い。ちょっと一服。
炭焼き窯の跡の石垣で休憩!
やっと東峰に着いた。山頂直下は急登で、石コロだらけ。ここが一番の展望峰。
2015年05月06日 10:07撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/6 10:07
やっと東峰に着いた。山頂直下は急登で、石コロだらけ。ここが一番の展望峰。
遠くに鎌ヶ岳が見えるよ8080さん。
2015年05月06日 10:09撮影 by  DSC-WX50, SONY
6
5/6 10:09
遠くに鎌ヶ岳が見えるよ8080さん。
さて次は銚子ヶ口山頂へ。ちょっといい感じの道。
2015年05月06日 10:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/6 10:12
さて次は銚子ヶ口山頂へ。ちょっといい感じの道。
おやおや、ハルリンドウやないか。元気に咲いてるがや!
2015年05月06日 10:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
19
5/6 10:12
おやおや、ハルリンドウやないか。元気に咲いてるがや!
はーい、銚子ヶ口山頂(1078・8m)三角点もタッチしました。展望ダメだわ!
2015年05月06日 10:18撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/6 10:18
はーい、銚子ヶ口山頂(1078・8m)三角点もタッチしました。展望ダメだわ!
三角点(三等)を上から拝見する「ひこにゃん」「しまさこにゃん」と「ブタマン」。masaちゃん連れて来たがや。
2015年05月06日 10:22撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
5/6 10:22
三角点(三等)を上から拝見する「ひこにゃん」「しまさこにゃん」と「ブタマン」。masaちゃん連れて来たがや。
山頂の次は南峰へ行こう。この分岐表示が目印。左に曲がりまーす。
2015年05月06日 10:34撮影 by  DSC-WX50, SONY
5/6 10:34
山頂の次は南峰へ行こう。この分岐表示が目印。左に曲がりまーす。
分岐近くのツツジも元気に挨拶。
2015年05月06日 10:35撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/6 10:35
分岐近くのツツジも元気に挨拶。
アセビはこれから元気になるらしい。つぼみがいっぱいだった。
2015年05月06日 10:43撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/6 10:43
アセビはこれから元気になるらしい。つぼみがいっぱいだった。
南峰着。平たい台地状がイブネ、クラシ。あれ誰か登っているぞ(ほんとは見えない)。奥に雨乞岳。
2015年05月06日 10:46撮影 by  DSC-WX50, SONY
5
5/6 10:46
南峰着。平たい台地状がイブネ、クラシ。あれ誰か登っているぞ(ほんとは見えない)。奥に雨乞岳。
これは綿向山。
2015年05月06日 10:46撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/6 10:46
これは綿向山。
これは釈迦ヶ岳。
2015年05月06日 10:47撮影 by  DSC-WX50, SONY
7
5/6 10:47
これは釈迦ヶ岳。
開けた南峰のようす。展望いい!
2015年05月06日 10:48撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/6 10:48
開けた南峰のようす。展望いい!
南峰へ行く広い尾根。アセビが多い。
2015年05月06日 10:51撮影 by  DSC-WX50, SONY
1
5/6 10:51
南峰へ行く広い尾根。アセビが多い。
西峰に着きました。でも素通りしま〜す。
2015年05月06日 11:12撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/6 11:12
西峰に着きました。でも素通りしま〜す。
木々の間から永源寺ダムが見える。
2015年05月06日 11:16撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/6 11:16
木々の間から永源寺ダムが見える。
お次は水船の池へ行こうか。表示はないが、ピンクテープを目印に尾根を下りと、池が右に見えてくる。
2015年05月06日 11:18撮影 by  DSC-WX50, SONY
2
5/6 11:18
お次は水船の池へ行こうか。表示はないが、ピンクテープを目印に尾根を下りと、池が右に見えてくる。
ほら、水船の池に着いたがや。何年ぶりかの池は、土砂(写真手前)が増えたかな。
2015年05月06日 11:38撮影 by  DSC-WX50, SONY
11
5/6 11:38
ほら、水船の池に着いたがや。何年ぶりかの池は、土砂(写真手前)が増えたかな。
ここで腰据えよう。今日はザックが軽いなと思っていたら、通りで大事もん忘れた。麦酒がない!DCTさんショックが大きかったよ。
2015年05月06日 11:48撮影 by  DSC-WX50, SONY
14
5/6 11:48
ここで腰据えよう。今日はザックが軽いなと思っていたら、通りで大事もん忘れた。麦酒がない!DCTさんショックが大きかったよ。
池の反対側は樹海の雰囲気。この後、11人のグループ(男女)も来られた。
2015年05月06日 11:49撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/6 11:49
池の反対側は樹海の雰囲気。この後、11人のグループ(男女)も来られた。
時間がないので、船窪、深谷山は断念して引き返すことに。大峠へは目印おおくスンナリ到着。
2015年05月06日 12:55撮影 by  DSC-WX50, SONY
5/6 12:55
時間がないので、船窪、深谷山は断念して引き返すことに。大峠へは目印おおくスンナリ到着。
先ほどのグループさんは周回せず、再度大峠に。聞けば「周回尾根が分からなかった」って話されてました。
2015年05月06日 13:02撮影 by  DSC-WX50, SONY
4
5/6 13:02
先ほどのグループさんは周回せず、再度大峠に。聞けば「周回尾根が分からなかった」って話されてました。
よく見れば、写真中央の白い三角形は「羽鳥峰」
2015年05月06日 13:58撮影 by  DSC-WX50, SONY
8
5/6 13:58
よく見れば、写真中央の白い三角形は「羽鳥峰」

感想

ありゃりゃ!林道に行けんがー!なんでや!どうしてや〜!
風越谷林道先の営林用レール(モノレール)コースから登る予定が、R421の入り口から通行止め(フェンスで車締め出し)。いきなり調子が狂ってしまう。多分不法投棄防止のためだろうね。東峰まで1時間で着く最短距離コースだが、仕方なく北尾根登山道(一般登山道)スタート。東峰まで3時間もかかってしまった。深谷山や舟窪までの予定だったが、鈍足で休憩好きの寅では無理だろうと思いつつ登る。水船の池で会ったグループ登山者は、「モノレールコースで来たが、通行止めで林道を1時間歩いた」って言ってたなぁ。

下山時、男女二人に追い越されるが、男性のザックには小型シャベルが。
登山口に一番乗りで駐車してあった方達でした。
寅は長時間行動とショックで、ダダ疲れ!みなさんお疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

お疲れさまでした
寅さんこんにちは。
今日はコメント一番乗り やったねーー。
久しぶりに知っている山でした。
イワカガミ等花も多く素敵なレコですね。
鎌ヶ岳が見えるんだ、驚き桃の木さんしょの木?どえりゃープレゼントありがとう。
無事下山なによりです。
80,81より
2015/5/7 15:32
Re: お疲れさまでした
8080さんありがとう。
一番乗りって言うのはいいもんだね。
水船の池って漢字は正しくは「水舟」って字を書くんだけど、投稿してから気付いて、まあいいか!でそのままにしてあります。
そうそう、今回は朝が早かったから、玉子焼きは頼んでないんですよ。
汗だく解消の がないのは、80さんにしてみれば、玉子焼きと赤飯とウィンナーを忘れたのと同じだよ。
場所によるかもしれないが、シャクナゲはまだ咲いてなかったね。
ここからイブネやクラシまで行けるけど、健脚でないとピストンは時間切れでアウト!寅は歳で無理やね(笑)。
さーて、8080さん次の山、決めてあるんでしょ?
期待してまっています。
2015/5/7 20:57
確認確認、、、
toradoshiさん、こんにちは。長時間のお山入り、お疲れ様でした。
ぷしゅ〜が無かったら、コンビニで買えば・・、あっ!山頂では無理ですね。輸送を考えれば当然ですが、有人山小屋の600円ほどの缶ビールを飲まれてるのを見ると凄いゼイタクやなぁと思ってしまいます。
出発前、マスコットたちの点呼と、ぷしゅ〜はじめ装備持参品の指差し確認は必修ですね!?んで、奥さんを連れて行くのを忘れたりして、。
2015/5/7 19:44
Re: 確認確認、、、
DCTさんコメントありがとう
そうか、指差し確認か、すっかり忘れてたね。
は自粛したんじゃないんで、ア〜アでしたよ。
登山口近くに酒屋さんがあるのは、以前から知っているんだけど、ダメやね。
お昼になって「ありゃア〜ア」ですからね、困ったもんです。
そうそう、寅の畑隣のYさんがね、
「20年間○×(忘れた)講で大峰山に登っていたよ(一泊で)。大型バス3台連ねて行くんよ」って話されてました。
高齢化で参加者が減ってばかりです〜、って話されてました。
(Yさんも今は歳で登っておられません)
次回のレコ楽しみにしております。
2015/5/7 21:31
こんばんは、
山行時間見て驚いたがや、そんなドMなとこ行ったと思ったら林道が通れなかったんですね、masaならそこで一気に気が萎えそうだけど、さすが寅さん、家来三体も連れてるもんね。
Toradosiさんtoradosiさんお腰につけたアーモンド一つ私に下さいな。♬
ブタマンもカムバッグしただね、てっきりブタマンだけにどこかえトンズラしたと思ったがや。
それにしても7時間40分もよく歩きましたね。大好きな🍺もなくて散々でしたね。
寅さん、名古屋弁ドンドンやって下さい名古屋人じゃない人が書くから面白いと思うけん、気にせんでよかよか。ですよ。
Masaは寅さんが東峰から見た鎌ガ岳に日曜日春子と行ってくるでよ〜
2015/5/8 22:14
Re: こんばんは、
まさちゃん おはようございます。
コメントありがとう。
銚子ヶ口は幾つもの峰があり、池も鈴鹿で最大の大きさやけど、登る人は少ないね。
ブタマンはザックの中で、バーナーの下敷きになってました。
痛かったやろな〜、ブーブーと唸ってました
鎌ヶ岳へ登りに行くんですね。
「春子、浮石で足滑らしたらあかんで〜、気つけいや〜。オットトー」
「まさちゃん、あんたが先に尻もちついとるがや
「尻もちは美味かったがや!いい味してよ〜春子」
「まさちゃん山頂到着ね!まさちゃんも卍ポーズ?」
「春子、はよー写真撮ってよー!人が登って来たらカッコワル〜」
「え?私も卍ポーズ?まさちゃんと二人で?うっふふ〜
なんや〜、仲がいいやんか〜、80さんに言っておこう。
卍卍の二人、寅がカメラのシャッター押しましょうか?
では、好天気でありますように!
2015/5/9 10:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら