涸沢カール テン泊デビュー モルゲンロートは・・・
- GPS
- 26:06
- 距離
- 31.1km
- 登り
- 942m
- 下り
- 937m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:32
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:35
そのため1日目のGPSログのみアップ。
(2日目の涸沢→本谷橋間をカメラの撮影時間を元に修正)
天候 | 5/8 晴れ 5/9 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎上高地〜横尾 雪なし。徳澤→横尾間では落石のため、梓川沿いの道を進んだ(教えて下さったお兄さん、ありがとうございました)。 ◎横尾〜本谷橋 横尾大橋を越えたら雪と泥濘 所どころ踏み抜きの跡が有ったが、踏み跡を辿れば問題なし。アイゼン不要。 ◎本谷橋〜涸沢 雪崩や落石跡多数。そのため夏道と若干異なるが、踏み跡を辿ればOK。見かけの割にキツイ。カッチカチでは無いものの踏み抜き無し(跡は数か所有った)。要アイゼン(自分はチェーンスパイクで通過。) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
半袖インナー
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
レインウェア
着替え
靴
ネックゲイター
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
アクションカム
ダウンのテントシューズ
テント一式
マット
三脚
|
---|
感想
◎夏に山仲間のメンバー間で涸沢テン泊を予定しており、今回はその下見を兼ねて(実は全く兼ねて無いが)、残雪の涸沢にてテン泊デビューをする事にした。
〜実はテン泊に向け、昨年末の時点ですでに下記の6点を購入していた。
・ザック(ドイター エアコンタクト65+10)
・テント (モンベル ステラリッジ3型 前モデル)
・シュラフ(モンベル ダウンハガー900#3)
・テントシューズ(ナンガ テントシューズロング)
・マット(サーマレスト Z Lite Sol R)
・ハイマウント オールウェザーブランケット
しかし、
・購入後、2月頃までは別の用事で山に行けず。
・3月から近所の低山でソロテン泊デビューを計画していたが、雨・強風によりことごとく延期・中止。
と、なんだかんだでしない方向に理由を付けてこのままダラダラと実行に移さない(企画はしたものの実行に移さない)「やるやる詐欺」になってしまいそうなので、最初の一歩を踏み出すべく、ここで思い切った。(「道具は使ってナンボ」が自分の信条で、使いもしない物を買うことや、「買って満足」になる事が嫌いなのである。)
幸いにも幕営やテン泊装備を担ぐ事すら初めての「ぶっつけ本番」にならない様に予め下記2点を実施していのが功を奏した。
・外での使用は今回が初めてだが、自宅では部屋の中で何度も幕営&テン泊←(幕営-撤収がスムーズに出来た)。
・テン泊を想定して同重量(20kg前後)のザックを担いでの山行←(これはかなり効果が有った。涸沢でぶっつけ本番だったら間違いなくテン泊を諦めて引き返したかも...。30〜40kg以上担ぐ方から見れば"歩荷訓練"にすらならない重量では有るが..)
◎初の北アルプスであったが、チェーンスパイク装備では涸沢が限界。
今後も技量、経験、装備をレベルアップさせて自分の身の丈に合った山行をしていきたい。
◎GW中に起こった残念な事故。亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
◎今回も良い出会いが有った。スキーを担いで槍へ行ったKさん。
多趣味で豪快・健脚な方で、まさしく社長って感じでした。
これからも健康と安全に気を付けて滑降して下さい。
(5/10 16時追記 先ほど豪快社長のKさんから電話連絡有り。
予定では5/8 槍沢ロッジ泊→5/9 槍ヶ岳山荘泊 → 5/10 滑降だったが、
5/9の雨のため、槍沢ロッジで1日待機 → 先ほど槍ヶ岳山荘着との事。
無事で何より。)
涸沢カールの朝(途中でカメラを移動しています)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する