日帰り!!庚申山、鋸山、皇海山、六林班峠周回
- GPS
- 12:41
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 2,142m
- 下り
- 2,132m
コースタイム
- 山行
- 12:17
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 12:41
天候 | さわやか快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4時20分にかじか荘向かいの旧テニスコートと思われる駐車場に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
かじか荘〜庚申山荘 歩きやすい登山道、林道 庚申山荘〜庚申山 岩場の道、鎖場あり、歩きやすく危険な場所は少ない 庚申山〜薬師岳 踏み跡はしっかりしているが、途中、笹薮箇所は踏み跡が隠れていて、道を間違うこともあった。 薬師岳〜鋸山 鎖場、はしご、ロープの連続。歩行には注意必要。初心者注意。 鋸山〜皇海山 鋸山の下りは、残雪があり。急な鎖場。皇海山の登りは歩きやすい。 鋸山〜六林班峠 笹薮で踏み跡隠れる。笹も腹くらいの高さで道が分かりづらい。木についている道標を探しながらゆっくり歩く必要あり。迷ったら尾根に戻ること。谷へは絶対行かないこと。 六林班峠〜庚申山荘 笹薮が膝高さまで伸びるが、一本道であるため迷うことはない。とにかく長いルート。 |
その他周辺情報 | かじか荘の庚申の湯に寄りました。 アルカリ性ですべすべです。 |
写真
感想
先週末も登山だったので、行くのを悩んだが晴れとの予報なので、登山に行くことにしました。
5月も中旬で日も長いのと長野、群馬などの北の方が天気予報が良かったため、前々から行くことを計画していた皇海山に行くことにしました。
この皇海山は30kmという長距離のため日が昇る4時頃からの登山が必修で、夜中2時前に自宅をでて、4時過ぎに目的地の駐車場に到着しました。
4時20分ごろに登山を開始しました。
庚申山荘に着くころには青空が美しく、心が躍った。
岩場を超え、鎖場を超え庚申山頂上へ到着。そこから少し行った見晴らしから皇海山と日光の山々を眺望する。
絶景の景色である(^_-)-☆
庚申山から鋸山までは点線ルートで岩場が多く、鎖場、はしごの連続であるが、岩登りも楽しめた。途中の山々の頂上からも絶好の展望が開け楽しみながら進んだ。
鋸山からは、西側の展望も開け、群馬の山々も遠望できた。
皇海山は残念ながら展望は無いが、今までの歩行の中でおなか一杯景色を堪能できていたので、目的に着いたことで充実感がいっぱいであった。
帰りは、実線ルートの六林班峠ルートを進むも笹が生い茂り、やぶ漕ぎを強いられた。
途中、道が分からなくなることしばしば、不安になりながら進んだ。
尾根道だけは外れずに、偶に見つかる道標に、ほっとしながら進むこと1時間弱で地獄の笹漕ぎを終えて六林班峠に着くことができました。
六林班峠からも笹が多いが膝下までで踏み跡がなんとなく分かるため、まだマシであった。
計画では、15時30分にゴール予定であったが17時となり、最高の景色に寄り道が多かったことと笹漕ぎに時間を要したことが原因であった。
ただ、明るいうちに帰れたことはほぼ成功登山であったと思われる。
最高の景色に、今日来れたことと無事に下山できたことに感謝します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する