ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 64653
全員に公開
沢登り
丹沢

勘七ノ沢ワンダリング

2010年05月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:57
距離
12.1km
登り
1,063m
下り
1,026m

コースタイム

渋沢6:48=7:05大倉7:20-8:30勘七ノ沢入渓点8:56-11:45 F512:45-13:35白いガレ場13:45-14:22花立山荘14:50-16:20大倉
天候 晴れ 上のほうは曇りがち
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
大倉バス停で出発の準備。
デポするものを分ける。
2010年05月15日 07:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 7:07
大倉バス停で出発の準備。
デポするものを分ける。
入渓点に到着。
沢装備をつける。
2010年05月15日 08:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 8:27
入渓点に到着。
沢装備をつける。
お決まりの
ハイチーズ♪
2010年05月15日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 8:55
お決まりの
ハイチーズ♪
ヘツって…
2010年05月15日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 10:23
ヘツって…
青木も調子よく!
2010年05月15日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 10:24
青木も調子よく!
時にお助けロープ
2010年05月15日 11:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 11:00
時にお助けロープ
沢に女子が二人も!
嬉しいです。
2010年05月15日 11:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 11:13
沢に女子が二人も!
嬉しいです。
F5はリード練習。
保延と彗が真剣な表情です。
2010年05月15日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 11:58
F5はリード練習。
保延と彗が真剣な表情です。
F5はけっこう高度感あり
2010年05月15日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 12:05
F5はけっこう高度感あり
それでも青木は進む!
2010年05月15日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 12:52
それでも青木は進む!
到着〜☆
2010年05月15日 14:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 14:28
到着〜☆
お疲れ様でした!!
2010年05月15日 16:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5/15 16:27
お疲れ様でした!!

感想

朝の渋沢駅。眠そうな顔の6名が集まった。

今日は新人体験ワンダリングということで、青木が参加してくれた。
彼女は南ア、北アとあっちこっち行っているらしく、丹沢にも去年の12月登山しに来たそうで、アウトドア一家の愛娘である。

込んだバスで見慣れた大倉に到着。翌日も沢の4人はデポし、林道へ出発。
五月晴れの気持ちよい天気。無積雪期の到来を告げるように、登山客を何組も見かける。
新人女子がいるからか、みんなのテンションは高め。相変わらず保延が佐久間にいじられているうちに、入渓点に着く。

さて入渓。オーダーは、慧、古、佐、青、保、沼。
堤防を越して、小草平ノ沢を青木に地形図上で確認させると、F1が出てくる。先行パーティーがちょうど越えていったところで、ザイルを出し、リードを古川にやってもらう。ビレイは保延。できるだけ3年に実地経験を積ませたい。
やはりここは出だしが難しい。古川はさすが、しっかりとスタートし、ザンチハーケンに中間支点をとって登っていったが、他は大半一歩目で滑って苦労する。青木は足を下から支えてあげれば、しっかり登っていった。ザイルを出すとやはり時間がかかる。ここの連携をどうスムーズにするかも、隊のカギだ。
続くF2、F3、F4はザイルなしでも越えられる。ときどきお助けロープが出たりする。釜をヘツってたら、どぼんっ!した以外は、青木はいたって順調。なかなかやりますな。佐久間のフォローも効いている。
F4を過ぎて堤防を一つ二つ越えたところで、休憩。青木はお姉さんお手製のおにぎりを食べていた。なんでも早朝に起きて作ってくれたそうで。

休憩でわいわいしたら、気を引き締めてF5に向けて出発。また先行パーティにF5で追いついた。ここは無理して全員登らなくともいいところ。リードは3年怖いかなとも思ったが、保延が大丈夫です!とやる気を見せる。3年にリードとビレイを練習をさせることに。保延に古川とルートや中間をとるところなど、しっかり手順を確認させる。ビレイの慧には、笛の合図の確認や最後の手順をおさらい。
まだ支点作成が不慣れなので、Lは青木と佐久間とで巻き道から、滝の落ち口へ先回りする。
しばらくすると保延の真剣な顔が、滝から現れた。間違いがないか見守りながら、確保させ、ザイルアップ、固定。笛を吹くと、中間の古川が登ってくる。エイトでラストの慧を確保し、終了。3人上げるのに、一時間かかった。

その後のゴルジュは青木にすごいですね〜とのコメントをもらう。岩と岩が離れていて飛び移るのに勇気がいるところも、ひょいっと越えていくから、青木はいい感じだ。

F7、F8はなんとなく過ぎて左にガレたところが見えたあたりで、休憩。13:35。あとちょっとだ。
三俣の真ん中、その後は正確に2本目のザレを選んだつもりだが、今までの勘七3回とも、最後違う場所をツメてる気がする。いずれにしろあまり嫌な感じではなかったので良かった。
花立山荘の10mほど下に出て、山荘の端っこで休憩。14:22。お疲れ様〜
大倉尾根にはたくさんの人、人。汚く異様な格好の私たちは、ジロジロみられる。が気にせず、遡行終了の開放感を味わう。勘七はやっぱりおもしろい。

あとはすたすたと尾根を下る。途中何パーティも抜かした。どうしてもここは走りたくなるが、穏やかにカ行限定のしりとりをして下った。かき→金貨→過去…最後、バス停に着いたときにターンだった人が、罰ゲームという話だったが、私が到着〜!と言った瞬間と保延が答えた瞬間が同時だったので、ウヤムヤになった。保延の次は私だし…

打ち上げはラーメン。みんなお疲れな様子。青木はいかがだったかな?
混雑したバスに慧と青木が乗り込み、ワンダリング終了!

古、佐、保、沼の4人は取り残される。。

荷物をいつものあずまやに移動させて、自由時間。
明日も頑張ろう!

今回は、新人に体験をさせるとともに、3年は沢でのフォローの仕方やザイルワーク、トップなど身についてきただろうか。4年は少しでも多くL層の経験を積み、下級生の状況を把握していかねばならない。夏まで時間も少ない。一つ一つ、積み上げていかねば。














お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら