記録ID: 6470009
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
122)三上山 〜 近江富士は手強かった。よく怪我をせずに帰ってこれたものだ。初めて嫌いな山道のパターンが解った日。
2024年02月17日(土) [日帰り]
滋賀県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 340m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 2月で晴れの予報だったけど曇。11度ぐらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
御上神社→車はここへ 裏登山道入り口→バイク、自転車等 B.電車の場合 JR野洲駅下車、バスで御上神社で降りるか、徒歩30分位。 今回は山で疲れることを想定して B を採用。 結果的にこれは正解でした。(理由は後述) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●●● コース概略 ●●● 御上神社前→登山口→裏登山道→山頂→表登山道→御上神社前→JR野洲駅 ●●● コース状況 ●●● 標高が低くても厳しい山があるってことを知りました。 ●●● コース詳細 ●●● 『山頂へ楽な道なし 三上山』 標語通りです。 手すり、ロープ、鎖、木の根、階段、岩場。 私は懲りました。 ●●● 登山届 ●●● 見かけませんでしたが、出したほうがいいです。 ●●● 食料等調達場所 ●●● なし ●●● 飲料 ●●● 水5000ml、お茶500ml ●●● トイレ ●●● 御上神社、他に無し。 |
その他周辺情報 | ・食 国道脇に丸亀製麺。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
裏登山道から登り、登山開始1時間後には体のあちこちから危険信号が出ていました。一度、半身不随(歩行不能)を経験している左足は、岩場の登り下りは厳しすぎました。そのため、私の『身の丈』には合っていないと判断し、少しでも3点支持し易いルートを選んで表登山道から下山しました。
足が攣るかもという恐怖を感じたのは、今回が初めてでした。また登山用のグローブも必要でした。防寒用では岩を掴めないため、結局素手でした。かなりガチな装備を行ったつもりでしたが、まだまだでした。
実録 発病の瞬間はこうだった 〜 脳幹出血
https://www.yamareco.com/modules/diary/640564-detail-307299
リハビリ病院で見たものは静かな恐怖だった
https://www.yamareco.com/modules/diary/640564-detail-305900
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
標高差340mとは言えリハビリ登山には厳しい岩場ですね。
山頂から無事下山されて良かったです。
私も右手がダメなので岩場・鎖場は苦手です。
それを思うと三上山にチャレンジされたのは👏👏👏です!
三上山は私も登りたい山なのでとても参考になりました。
ありがとうございました。
1つめのピークまでは何も思わなかったのですが、そこから登ってしばらくして、妙にアカンなぁと感じていました。
鎖の有るところを越えて、そこで予感が的中。当たった時には、足が悲鳴を上げていました。そこからは、今のルートよりましと思えた表登山道で降りることのみ考えていました。それで山頂へ行ったのですが、帰れたものの、身の丈にあっていませんでした。運動不足過ぎました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する