マイナールートで牛の背→天狗塚 そして素敵な出会いが☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
- GPS
- 07:22
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,089m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:22
西山登山口出発の場合は、いやしの温泉郷側からしか通れません。
平日は一宇見ノ越間で時間通行止めがあります。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森林限界までがわかりにくいです。 地図とコンパスを使える方かGPSを使える方でないと道迷いの危険アリ。 |
その他周辺情報 | いやしの温泉郷 http://iyashino-onsenkyo.com/ |
写真
感想
2月に行ったときは積雪期。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-637629.html
夏道の天狗塚・牛の背に行きたい。
でも西山登山口からは行きたくない。
それは面白味がないような気がしたから (^^;;
じゃあどこから登るんだ?
三嶺から縦走?
そんな脚力はまだつけていない。
オコヤトコ?
なんだかポコアポコに聞こえて仕方がない。
たしか5日の土佐矢筈→綱附森のまさかの林道歩きのときに、道を教えて頂いた方が
ポコアポコのまだ東から天狗に登って牛の背を周回して帰るとおっしゃっていた。
Kashmirで見ても何通りかルートがある。
牛の背で検索すると、ポコアポコの他には亀尻峠方面のルートもある。
ヤマレコの記録を検索すると、牛の背から下って亀尻峠分岐を砂防堰堤に降りる
ルートが面白そうだ。
少しわかりにくいようだが、行きたいな。
なんせピストンするよりも周回したい。
ピストンのいいところは来た道を戻るので、道迷いしにくいとこ。
周回のいいところは、同じルートを通らないところ。
でも西山登山口からは行きたくない。
さらに調べてみると逆ルートを発見。
これがいい!このルートで行きたい!
西山登山口と砂防堰堤登山口間は林道歩きがある。
下山してから林道歩きはしたくない。
下山したらすぐそこに車が待っている。
これが理想なのだ (*^^*)
西山登山口に駐車して、そこから林道歩きをして砂防堰堤から登ろう!
toshi1948様の山行記録を参考にさせていただきました。
高松から東祖谷への短縮ルートとして、前回の三嶺で初めて通った小島峠。
見ノ越経由よりも10km以上短縮できる。
今回わかったこと。
高松空港起点で小島峠経由西山登山口まで2時間半でした。
途中のコンビニとか諸々を省いた時間です。
小島峠は45分で抜けられました。
平日は通勤される方が多いと伺っていましたが、8時過ぎ進入で4台。
帰りは17時半過ぎ進入で0台でした。
それよりも一宇近辺の狭いところで朝10台、夕方10台ぐらい離合しました。
最終トイレとなる、いやしの温泉郷でトイレをお借りして西山登山口に9時半過ぎに到着。
先行者はいないようです。
準備をしていると、単独男性がいらっしゃいました。
お話しすると、偶然にも同郷の方でした。
山は広いが世間は狭いのである。
初めての天狗塚で、お亀避難小屋に泊まるそうだ。
9時50分西山登山口出発し、林道歩きで砂防堰堤を目指します。
山登りのスタートが急登りの場合、林道歩きはいいウォーミングアップになる。
また、山では見られない花を見られるのもいいとこだ。
林道には至るところでフタリシズカが群生していました。
名前はいいんだけどパッとしない花とゆうのがボクの感想ですが (^^;;
林道歩き35分で砂防堰堤に到着しました。
ここは大規模に掘削していて通り抜けできません。
情報は得ていたけど、あえて知らなかったフリをすることに (^^;;
「すみませーん!ここ通ってもいいですか?」と聞いたみた。
間髪入れずに作業員の方がどうぞどうぞとゆう感じで対応してくれました。
ありがとうございます。
この砂防堰堤の向かって右側からとりついたらいいらしいので、すぐ右側を歩いていく。
少し登った所で下から大きな声がする。
「(」・∀・)」おーい」
「どこ行ってるん?」
「牛の背です!」
「みんな向こうから上がってるで!」
そうだったのか、GPSで確認するとたしかにひとつ手前からとりついたようだ。
小さな沢の向こうになにやら看板が見える。
戻るのもバツが悪いのでそのまま沢を降りて登り返して正規ルートに。
作業員の方々、ありがとうございました。
ネットが張り巡らせてあったので、シカ避けネットかと思ってそのまま進む。
どこまでも続くのでネットをくぐろうとするもしっかり固定してある。
さてここからの登山道ですが、作業道があちこちにできていてわかりにくくなっています。
地図も持たず、GPSもなしでは道迷いの危険性大です。
延々と急登りが続いて、トラバースしたり、葛籠折れを登ったりでなかなか森林限界を抜けませんでした。
途中でザックにひっかけていたサングラスを落としたことに気づいたけど、どこで落としたか心当たりがない。
見つけた方はわかるところに置いて頂けたらうれしいです (*^^*)
西山登山口を出発してちょうど3時間かかってようやく森林限界に。
牛の背はまだまだ先。
森林限界を抜けた先の木陰で大休止。
その後、20分ほどでようやく牛の背到着。
牛の背はなかなか背中に乗せてくれませんでした (´+(エ)+`)ウゥ
天狗の池は予想通り干上がっていて逆さ天狗は見られませんでした。
ここまでにかなり体力も消耗しており、天狗がまた遠かった。
牛の背から見る天狗塚は素晴らしいけど、天狗峠からと違って、この急登りを登って行くのかと思うと心折れそうになります。
出発から5時間10分でようやく天狗塚に到着。
どんだけ時間かかってんだ。
山頂では大量のハエが歓迎してくれました。
振り払うのも無駄なほどでした。
山頂を堪能して写真を撮りまくりさあ下山。
やはり積雪期と違って西山への下山ルートはまったく雰囲気が違う。
石がゴロゴロして傾斜は急だし歩きにくい。
黙々と歩いて17時13分無事下山。
今日ははじめて山と高原地図アプリを使って見たけどまずまずとゆうところかな。
今まで使っていた無料アプリのやまやまと併用がいいかなと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する