3週連続☆ 涸沢じゃなくて、蝶ヶ岳‼︎ 夕陽も朝陽も見れなかったけど、ライチョウに出逢えた♪
- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:21
天候 | 5月30日 晴れのち曇りのち時雨 夜は、暴風雨 5月31日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所とかはありません。 横尾からの登りは、なんちゃって槍見台を過ぎた頃から雪が残っています。 第3ベンチを過ぎた頃から残雪の道になりますが、アイゼンは必要ないと思います。 稜線の雪はとけています。 長塀尾根は雪が多く残っていますが、やはりアイゼンはなくても大丈夫だと思います。 |
その他周辺情報 | 小梨平 入浴\600 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
飯盒
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
サブザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
3週連続で上高地ゆうゆうきっぷの旅。
今回は、あわよくば、槍穂展望の夕景・朝景が望めたらいいなぁと、天気予報が外れるのを期待して♪
どんだけ持って上がれるかの、歩荷トレーニングも兼ねての山行でした。
myパートナーのジョラスGTが3回目にして足に馴染んでくれたのか?、今までが変な履き方してたのか?
足に馴染んでます。
たぶん履き方が変やったんでしょうね。
新たに買い替えることなく、長い付き合いになりそうかもです。
横尾までは快調やったのに、登りになった途端足が前に出ない‼︎
重量オーバー???
去年から、カメラ機材と、冬装備を増やした荷物ですが。
やっぱりそこまで背負える体力はないようです。
何かしら減らさなあかんと感じました。
先ずはハイボールを諦めて、ウイスキーの水割りにしようかな。
稜線に出た途端、ライチョウさんに遭遇です。
今日は天気が良かったから、砂浴びをしてたようで、くつろいでるとこ失礼しました。
と、ライチョウさんを写真に収めてたら、急に時雨れてきたんで急いでヒュッテへ。
お宿を建てて潜り込んだんですが、夕陽はおろか暴風雨に見舞われました。
稜線の蝶ヶ岳では普通なんですかね。
前回と合わせて2回連続の眠れぬ夜を過ごしました。
翌朝も、ガスが掛かってスロースタート。
あとは、降りるだけなんでのんびりしてたんですが。
ガスが晴れてきたところで。
昨日蝶槍の辺りにライチョウさんのオスがケルンの上に踏ん反り返ってた。
と聞いていたので、ライチョウ探しに散策と出掛けました。
で、行ったからって、そう居るもんなんでしょうか。
横尾分岐の手前、登山道で朝食タイムのつがいが私が来るのを待っていてくれたようです。
途中、間違えて?私の眼の前に降り立ったメスの娘。
あんたもビックリしとったけど、俺の方がビックリしたわ‼︎
急に近くにこんとってや!
ライチョウとのひとときの後、なかなか出てきてくれなかった槍さん。
もったいぶらしてくれましたが、姿を拝めて充実した山行でした。
レコ参考になりました。
今週末、蝶ヶ岳ヒュッテテン場にて、ツェルト泊を考えていますが、
夜中や早朝の気温はどんな感じでしたでしょうか。
シュラフはどの程度の温度帯のものを使用されましたか?
もしよろしければご教授ください。宜しくお願い致します。
messiahさん はじめまして。
拙いレコでお恥ずかしいです。
今週末、蝶ヶ岳へ行かれるんですね。
先週は、夜半から風が強く、あまり外に出ませんでしたが、長袖インナーに雨具を羽織れば
寒くはなかったですよ。
シュラフはイスカ450ショート、シュラフカバー、銀マットで問題なかったです。
風が強いようなら風対策が大事と思います。
夜中に張り綱固定の石が飛ばされてましたから…😅
参考になるかわかりませんが、良い山行を!
fujimonさん、ご返信を有難うございます。
シュラフ含めた寝具情報有難うございます、大変参考になりました。
週末は天気が持ったとしても、暴風は避けられそうにない天気図のようです
ツェルトでは心もとない感がありますので、
もう少し様子を見てから決めようと思います。
どうも有難うございました!
とんでもないです。
風が強そうならツェルトだと固定が厳しいのかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する