記録ID: 6536996
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
明山 (竜神大吊橋より往復)
2024年03月10日(日) [日帰り]
茨城県
- GPS
- 04:39
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 774m
- 下り
- 775m
コースタイム
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
■往路 🚃JR常磐線/水郡線 日暮里5:14→水戸→常陸太田7:46 🚌茨城交通バス 常陸太田駅7:58→竜神大吊橋8:39 ■復路 🚌同バス 竜神大吊橋14:10→常陸太田駅14:55 🚃JR水郡線/常磐線 常陸太田15:14→水戸→日暮里18:07 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆積雪あり 三葉峠の手前から山頂の区間は、北向き斜面のためか雪が多かった。 アイゼン無しで登って怖かった。氷結も2か所。 当面アイゼンあった方がよさそう。 山頂は陽当たり良く雪無し。 ◆帰りは大吊橋に直接戻れない 大吊橋の北側から車道まで下った所に回転ゲートがあり、一旦外(車道)に出ると戻れない。そのため帰りはダムを渡って戻った。 ただムリすればゲートの脇から入れなくはなさそう。入場料ちゃんと払ってるので多分怒られはしないと思うが。 |
その他周辺情報 | ◆竜神大吊橋 https://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 《持参せず後悔》軽アイゼン |
---|
感想
・先月カゼで家にこもってた時に、”そこに山があるから” という山番組 (BS朝日) で紹介されてました。
ちょうど青春18きっぷでおトクに行けそうな所だし(遠過ぎず近過ぎず)、運動不足で衰えた体にはこれくらいが丁度よさそう、と思って行ってみました。
・見ごたえあったのは最初の竜神大吊橋。ゴージャスな歩行者専用の観光橋。いつもは揺れる/怖い/落ちそう、みたいなスリルある小さな橋が多いので、たまにはこういうでっかいのもよい感じ。有料だけど。
・そこから約1時間車道を歩いて、亀ヶ淵へ。番組では ”水がエメラルドグリーンで~” みたいに褒めてましたが、率直に言って、この時期それほどは感動しなかったです。
・亀ヶ淵からが山道。想定外にも積雪がありました。茨城県で、また標高も500mない山なので甘く見てました。軽アイゼン持ってなくて、恐々登りました。反省。
・山頂は狭くて、一時山頂に8人でいっぱいいっぱい。(全員座って休むのムリ)
・360°の眺望。奥久慈男体山。遠く雪かぶって日光連山、高原山。
・男体山が3つも出てきたー。奥久慈男体山、日光の男体山、筑波の男体山。
・いっしょに篭岩っていう所も登っておくべきだったかな?
・亀ヶ淵からの往復、地元・茨城のソロの方とごいっしょさせていただきました。周辺の山いろいろ教えていただき、ありがとうございます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する