ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6552332
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

黒磯駅から矢板駅まで(ほぼロード歩き)

2024年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
30.5km
登り
86m
下り
184m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
2:03
合計
9:12
距離 30.5km 登り 86m 下り 184m
8:41
103
スタート地点
10:24
10:42
75
11:57
12:44
39
麺みの作
13:23
13:41
43
14:24
14:30
6
14:36
14:42
87
16:09
16:29
45
17:14
17:22
31
17:53
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
黒磯駅から出発。駅周辺は古い建物が多くて街探索してるだけでも楽しいかも。
2024年03月15日 08:44撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 8:44
黒磯駅から出発。駅周辺は古い建物が多くて街探索してるだけでも楽しいかも。
那須塩原市立黒磯小学校前の歩道橋から。黒滝山、日留賀岳方面の眺め良し。
2024年03月15日 08:53撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/15 8:53
那須塩原市立黒磯小学校前の歩道橋から。黒滝山、日留賀岳方面の眺め良し。
今回は黒滝山の山塊が特によく見えました。最奥の大佐飛山は到達するのが困難な秘境峰です。
2024年03月15日 09:12撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/15 9:12
今回は黒滝山の山塊が特によく見えました。最奥の大佐飛山は到達するのが困難な秘境峰です。
左に薄く日光男体山。右に高原山。
2024年03月15日 10:06撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/15 10:06
左に薄く日光男体山。右に高原山。
高原山。左が釈迦が岳、右が前黒山でしょうか。
2024年03月15日 10:08撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/15 10:08
高原山。左が釈迦が岳、右が前黒山でしょうか。
右が黒滝山、左が弥太郎山、中央が日留賀岳?
2024年03月15日 10:13撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/15 10:13
右が黒滝山、左が弥太郎山、中央が日留賀岳?
那須塩原駅西口に到着。かなり立派な駅。
2024年03月15日 10:24撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 10:24
那須塩原駅西口に到着。かなり立派な駅。
駅前の立派な松。
2024年03月15日 10:24撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 10:24
駅前の立派な松。
樹齢400年の御神木と黒磯巻狩鍋。
2024年03月15日 10:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 10:25
樹齢400年の御神木と黒磯巻狩鍋。
こちらは東口。普通の住宅地って感じで西口のいかにも観光地って感じとギャップが凄い。
2024年03月15日 10:32撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 10:32
こちらは東口。普通の住宅地って感じで西口のいかにも観光地って感じとギャップが凄い。
稲荷山。近所の人の散歩コースな感じです。
2024年03月15日 10:55撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 10:55
稲荷山。近所の人の散歩コースな感じです。
熊川。上流側は水無川ですけど左右から流れてくる水はどこから来てるんだろうか? 下水と言う訳でもなく水は綺麗でした。
2024年03月15日 11:00撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 11:00
熊川。上流側は水無川ですけど左右から流れてくる水はどこから来てるんだろうか? 下水と言う訳でもなく水は綺麗でした。
ホトケノザとヒナソウはよく見かけました。春ですねぇ。
2024年03月15日 11:06撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 11:06
ホトケノザとヒナソウはよく見かけました。春ですねぇ。
蛇尾川まで来て、ようやく那須連峰全景が見えました。
2024年03月15日 11:23撮影 by  iPad (7th generation), Apple
2
3/15 11:23
蛇尾川まで来て、ようやく那須連峰全景が見えました。
権現山
2024年03月15日 11:49撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 11:49
権現山
お昼はこちらのお店で
2024年03月15日 11:57撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 11:57
お昼はこちらのお店で
餃子と
2024年03月15日 12:21撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/15 12:21
餃子と
みの作麺を頂く。まだまだ歩くので食い過ぎは良くないのですが、場所的にもう来ることは無いだろうと思いっきり頼みました。
2024年03月15日 12:26撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/15 12:26
みの作麺を頂く。まだまだ歩くので食い過ぎは良くないのですが、場所的にもう来ることは無いだろうと思いっきり頼みました。
ジビエ料理の店とかもあったみたいですね。
2024年03月15日 12:59撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/15 12:59
ジビエ料理の店とかもあったみたいですね。
一本杉稲荷
2024年03月15日 13:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 13:15
一本杉稲荷
西那須野駅に到着。食後の休憩とトイレ休憩でしばらく休む。
2024年03月15日 13:21撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 13:21
西那須野駅に到着。食後の休憩とトイレ休憩でしばらく休む。
東側の阿武隈山地も今回よく見えましたが、なだらかなのでつい西側の那須の山々の方に目が行ってしまう。
2024年03月15日 14:01撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:01
東側の阿武隈山地も今回よく見えましたが、なだらかなのでつい西側の那須の山々の方に目が行ってしまう。
これから登る常盤ヶ丘
2024年03月15日 14:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:08
これから登る常盤ヶ丘
こちらは二つ室岳。ちなみに写真に写ってるミニストップの入口は北国仕様。そう言えば今回はいったコンビニは全て入口が北国仕様でした。
2024年03月15日 14:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:08
こちらは二つ室岳。ちなみに写真に写ってるミニストップの入口は北国仕様。そう言えば今回はいったコンビニは全て入口が北国仕様でした。
長延寺の山門。檀家寺っぽくて賽銭箱無かった。
2024年03月15日 14:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:25
長延寺の山門。檀家寺っぽくて賽銭箱無かった。
ここから常盤ヶ丘に登ります。
2024年03月15日 14:26撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:26
ここから常盤ヶ丘に登ります。
あっという間に山頂到着。正確には山頂は石碑の裏なのですが、行っても何もなかった。
2024年03月15日 14:27撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:27
あっという間に山頂到着。正確には山頂は石碑の裏なのですが、行っても何もなかった。
次に登る、二つ室岳。すぐ近くなのでピークハント的はお得な気分。
2024年03月15日 14:32撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:32
次に登る、二つ室岳。すぐ近くなのでピークハント的はお得な気分。
前情報の通り北側からは無理そうですね。
2024年03月15日 14:36撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:36
前情報の通り北側からは無理そうですね。
ここからなら行けそうですが、藪漕ぎ大変そうなので南へ回る。
2024年03月15日 14:37撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:37
ここからなら行けそうですが、藪漕ぎ大変そうなので南へ回る。
ここから取り付きます。
2024年03月15日 14:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:40
ここから取り付きます。
整備されてますが、笹の刈り込みは数センチほど残ってて結構固いので、底の薄い靴だと痛いかも知れません。
奥の鉄塔の所を左が山頂になります。
2024年03月15日 14:40撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 14:40
整備されてますが、笹の刈り込みは数センチほど残ってて結構固いので、底の薄い靴だと痛いかも知れません。
奥の鉄塔の所を左が山頂になります。
二つ室岳山頂に到着。2つの山名版の標高が微妙に違いますね。
2024年03月15日 14:43撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 14:43
二つ室岳山頂に到着。2つの山名版の標高が微妙に違いますね。
三角点。
2024年03月15日 14:43撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 14:43
三角点。
国道4号線、箒川の野崎橋近くまで来ました。橋東側にある名もなき山。凄い岩壁です。箒側を渡った辺りから小高い山が多いのですがヤマレコだとどのピークにも名前はついてませんね。そもそも山名とかあるのか不明です。
2024年03月15日 16:03撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:03
国道4号線、箒川の野崎橋近くまで来ました。橋東側にある名もなき山。凄い岩壁です。箒側を渡った辺りから小高い山が多いのですがヤマレコだとどのピークにも名前はついてませんね。そもそも山名とかあるのか不明です。
こちらは橋の西側。こちらも凄い岩壁。近くに金和崎岩と言うのがあるみたいですが、こちらには名前は付いてない?
2024年03月15日 16:04撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:04
こちらは橋の西側。こちらも凄い岩壁。近くに金和崎岩と言うのがあるみたいですが、こちらには名前は付いてない?
この辺りで休憩しましたが、花粉症の薬の効きが無くなってしまい目が痛痒く家に帰るまで辛かったです。
2024年03月15日 16:08撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:08
この辺りで休憩しましたが、花粉症の薬の効きが無くなってしまい目が痛痒く家に帰るまで辛かったです。
三角点方面の道に御野立場と言う標識あり。近くの三角点まですぐなので行ってみます。
2024年03月15日 16:22撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:22
三角点方面の道に御野立場と言う標識あり。近くの三角点まですぐなので行ってみます。
地図帳だと入れるか不明だったのですが整備された山道になってて立ち入り禁止とかでは無かったです。
2024年03月15日 16:23撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:23
地図帳だと入れるか不明だったのですが整備された山道になってて立ち入り禁止とかでは無かったです。
御野立場の山頂? に到着。
2024年03月15日 16:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:25
御野立場の山頂? に到着。
2024年03月15日 16:25撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:25
三角点。このすぐ右が崖なので転落防止のロープが張られてて無理に近くには行かない方が良いです。
2024年03月15日 16:26撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:26
三角点。このすぐ右が崖なので転落防止のロープが張られてて無理に近くには行かない方が良いです。
御野立場を後にし国道から県道を進むと、良い感じの所に来ました。
2024年03月15日 16:52撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:52
御野立場を後にし国道から県道を進むと、良い感じの所に来ました。
箒根神社への階段。行ってみたかったのですが時間と気力が足りずスルー。神社から先の方へ尾根伝いで行けそう? な雰囲気ですが誰も歩いた記録は無いみたいですね。
2024年03月15日 16:59撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 16:59
箒根神社への階段。行ってみたかったのですが時間と気力が足りずスルー。神社から先の方へ尾根伝いで行けそう? な雰囲気ですが誰も歩いた記録は無いみたいですね。
矢板駅近くの長峰公園の北口から公園内に。
2024年03月15日 17:15撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 17:15
矢板駅近くの長峰公園の北口から公園内に。
公園内で一番高い所に
2024年03月15日 17:17撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 17:17
公園内で一番高い所に
山頂には展望台があったので寄ってみます。
2024年03月15日 17:18撮影 by  OPPO A77, OPPO
1
3/15 17:18
山頂には展望台があったので寄ってみます。
南側の眺め、左が羽黒山。右の山塊が宇都宮アルプスでしょうか。
2024年03月15日 17:19撮影 by  iPad (7th generation), Apple
3/15 17:19
南側の眺め、左が羽黒山。右の山塊が宇都宮アルプスでしょうか。
高原山
2024年03月15日 17:19撮影 by  iPad (7th generation), Apple
1
3/15 17:19
高原山
日光連山
2024年03月15日 17:20撮影 by  iPad (7th generation), Apple
2
3/15 17:20
日光連山
ダイヤモンド男体山。ちょっと無理があるかな。
2024年03月15日 17:20撮影 by  iPad (7th generation), Apple
2
3/15 17:20
ダイヤモンド男体山。ちょっと無理があるかな。
景色を堪能して下山します。地元の人が歩いたり走ったりトレーニングしてました。
2024年03月15日 17:22撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 17:22
景色を堪能して下山します。地元の人が歩いたり走ったりトレーニングしてました。
矢板駅東口に到着。と言いたい所ですが駅入り口は西にしかありません。
2024年03月15日 17:50撮影 by  OPPO A77, OPPO
3/15 17:50
矢板駅東口に到着。と言いたい所ですが駅入り口は西にしかありません。
西口に到着。これで本当に終了。お疲れさまでした。
2024年03月15日 17:54撮影 by  OPPO A77, OPPO
2
3/15 17:54
西口に到着。これで本当に終了。お疲れさまでした。

感想

今回は那須から宇都宮まで赤線を繋げる旅、第一弾。
30キロ歩くのはこれくらいの距離を歩きなれてないとヤッパリキツイですね。
四国遍路した時は数日したら屁でも無くなったのですが、今はそれだけ集中して歩く時間が無いので中々なれそうもありません。
あと1日で宇都宮までつなぎたかったですが、矢板から宇都宮間は今回歩いた距離よりありますから無理せず2回ですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら