記録ID: 6556799
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
3/16【カバ岳(埼玉・880m)】白石車庫から関八州見晴台、高山不動尊を経て吾野へ
2024年03月16日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:29
距離 18.5km
登り 1,197m
下り 1,350m
14:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
イーグルバス「白石車庫」バス停 小川町駅から東秩父村路線・W01系・白石車庫行きに乗車、運賃は650円。 ■下山口 休暇村「奥武蔵」 (日帰り入浴から送迎バスを利用) 休暇村「奥武蔵」前出発時刻(吾野駅行き) 【平日】9:00、9:45、10:20、10:55、13:40、14:00、14:25、14:45、15:05 【土日祝】9:00、9:45、10:20、10:50、13:55、14:25、14:55 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 前半は、関東ふれあい歩道の標識に沿って歩く。 見落としに注意。 |
その他周辺情報 | 休暇村「奥武蔵」 1200円+タオル200円 |
写真
感想
白石車庫から白石峠、大野峠、関八州見晴台、高山不動尊を経て吾野駅近くまで歩いてきました。
今回のルートの最高峰は、標高880mのカバ岳。白樺が生えていることからハイカーが名付けたそうです。先週、西吾野から高麗まで歩いたルートの赤線つなぎが目的です。
この日の東京の最高気温は、20度と4月並みの陽気で、空はやや霞んでいて富士山は見られませんでした。
とはいえ、山の上は里山ながら冷えます。終始、上着を着こんで歩き通しました。
スギ花粉の勢いが凄く、終始くしゃみと鼻水でした。
ちょうどお昼時に着き、多くの登山者で賑わっていた関八州見晴台でも、時々くしゃみする人もチラホラ。
高山不動尊から大窪を抜けて国道へ下りて休暇村をたまたま見つけました。
日帰り入浴を一瞬で済ませ、送迎バスで吾野駅へと向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する