小川町桃源郷…ここはミニ花見山?〜仙元山のカタクリもそろそろ見頃!
- GPS
- 04:03
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 280m
- 下り
- 281m
コースタイム
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:02
天候 | 晴れたけど、北風が冷たい一日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.jorudan.co.jp/bus/rosen/timetable/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%94%BA%E9%A7%85%E3%80%94%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%95/ |
写真
感想
小川町桃源郷とかっていうところを知ったのは昨年の今頃だったか、今年は行ってみたいな…って。昨年は、3月10日過ぎにはもう見頃を迎えていたようですが、今年はどうやら遅れているみたい。それでも、やっと花桃が咲きだしたというので行ってきました。
でも、なんだかとっても寒いんです。…北風が冷たい…!。小川町からのバス、一番近いであろう「パトリアおがわ」のバス停で降りて、小川町桃源郷方面に歩き出したのは自分だけ、バス停からの道も、この先に「桃源郷」なんてのがあるなんて思えないような雰囲気。
「ほんとに、この先花なんて咲いてるの?」
…見えてきましたよ〜!、ありましたね〜!。…素晴らしいですね〜、どなたかが「ミニ花見山」とかって書いていたんですが、…同感です。あの福島の花見山の規模を小さくして、花の種類を少なくした感じ。ただし、まだあんまり知られていないのでしょうか、人も少なくっていい!
花の種類は淡いピンクの早咲きの桜と濃いピンクの花桃、それと黄色のサンシュユのほぼ3色、桜はそろそろ終盤で花桃はこれから、黄色のサンシュユがいい仕事しています。
どうやら、ここ、花木の切り花を栽培している農家だということです。開放してくれるのはとっても嬉しいですね。
ただし、残念なのは前々日〜前日あたりの強風で、サクラがだいぶ被害を受けてしまったこと、枝が花をつけたまま折れているのが無残でした。花桃やサンシュユは大丈夫だったみたいです。
次に訪れた仙元山、カタクリが咲くという…。
「…まあこんなもんか…、まだ少し早かったな〜!」
…って、思いながら進んでいくと、一番奥のところ、「カタクリとニリンソウ
の里」というところはほぼ満開、でした。(ニリンソウはまだまだです)
…ということで、今回の組み合わせ、なかなか満足のいくものでした。(この時期、このあたりだと「花桃の里」が定番なのですが、あそこは何回か行ったことあるので…)
こちらからyoutubeのチャンネル登録、よろしくお願いします。
https://youtube.com/@user-yv8uy4cf4t?si=5i3XYVS-TfLQaoxE
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する