花咲く平標山
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみはあるが、危険というほどではない。 登山ポスト:松手山駐車場 |
写真
感想
谷川岳に行こうとしたが、ロープウェイの定期点検期間中だったので、同じ谷川連峰の平標山に変更となった。
私は昨年に続き、2度目の登山。山変更で平標山になるのも2度目。すてきな山なのでここを目指していい山だが、なぜだ?次回は、当初から平標山をめざしたい(笑)
時期的にも花の季節。楽しみ。
天候は、曇り午後から雨の予報。結果は、午後2時4分降りはじめ、3時頃には本降りに。小屋に着いていたかったが、木道途中での降雨。
駐車場から鉄塔・松手山までが、やっぱりけっこうハード。それでもそのあたりまではコースタイムからそれほど遅れずに進む。最初の20分くらい過ぎるとツツジなどの花があちらこちらに。さらにマイヅルソウとアカモノの群落が登山道脇を埋め尽くしている。
松手山はスルーして、一の肩をめざす。W氏の脚が痛くなってきたとのことで、ペースが落ちた。私は花撮影を楽しむからゆっくりでもいいよ〜。
ハクサンチドリ・ヨツバシオガマ・ハクサンイチゲは見飽きるくらいいっぱい。
オノエランが1株咲いてる!と思ったら、こっちは群落!。昨年は1株、2株しか見つけられなかったから、こんな風に咲いてるんだ、と感動しました。
12:50ペースが落ちてなんとか平標山登頂。昼食タイム。
仙の倉までを予定していたが、時間も押しているので、10分くらい下ってのお花畑までに変更。この花畑だけでも見ておかなきゃ。
白いハクサンイチゲとクリーム色のチングルマ、黄色のキンポウゲに薄紫色のハクサンコザクラと色とりどり。
山頂に戻り、小屋に向かって下山開始。途中で雨が…
昨年泊まった平標山の家の「山の人」にごあいさつできたらいいなととりあえず、事前にツイートしておいてみた。雨の中、小屋に着いたら、いらっしゃいました。昨年に引続き、雨具装備での訪問になってしまいました。今回は通りすがり〜。また、みんなでお邪魔しますね(笑)
おいしい水を水筒に補給し、林道に向かって下る。本降りでも、木々の下なのでまぁなんとか。林道から駐車場までは各自。
今回は、旅館「たにがわ」宿泊が計画されていたので、そのまま宿の温泉に。
某氏古稀祝い登山でもあったので、宿で宴会でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する