ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 665658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

花咲く平標山

2015年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
riesel その他6人
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,054m
下り
1,047m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:00
合計
7:38
8:50
70
10:00
10:10
48
10:58
72
12:10
12:15
35
12:50
13:20
10
13:30
15
ちょっと下って
13:45
35
平標山
14:20
14:35
55
15:30
55
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみはあるが、危険というほどではない。
登山ポスト:松手山駐車場
松手山駐車場からスタート
2015年06月20日 08:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 8:47
松手山駐車場からスタート
ホウチャクソウ
2015年06月20日 08:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 8:56
ホウチャクソウ
ヤマツツジ。晴れてる
2015年06月20日 09:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:13
ヤマツツジ。晴れてる
タニウツギ
2015年06月20日 09:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:30
タニウツギ
サラシナショウマ
2015年06月20日 09:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:35
サラシナショウマ
2015年06月20日 09:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:40
ニガナとシロニガナ
2015年06月20日 09:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:50
ニガナとシロニガナ
シロバナベニイチゴ?
2015年06月20日 09:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 9:52
シロバナベニイチゴ?
2015年06月20日 10:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:13
よく見るけど、なんだか分からない
2015年06月20日 10:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:18
よく見るけど、なんだか分からない
鉄塔を過ぎても登りがつらい
2015年06月20日 10:18撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:18
鉄塔を過ぎても登りがつらい
ギンリョウソウ。幽霊っぽかった
2015年06月20日 10:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:32
ギンリョウソウ。幽霊っぽかった
マイヅルソウとアカモノの群落が続く登山道
2015年06月20日 10:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:39
マイヅルソウとアカモノの群落が続く登山道
ユキザサ
2015年06月20日 10:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:40
ユキザサ
ツクバネソウ。
2015年06月20日 10:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:40
ツクバネソウ。
ゴゼンタチバナは少しだけ
2015年06月20日 10:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:42
ゴゼンタチバナは少しだけ
ベニサラサドウダンは赤い
2015年06月20日 10:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:43
ベニサラサドウダンは赤い
ウラジロヨウラクは壷型
2015年06月20日 10:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:44
ウラジロヨウラクは壷型
キジムシロかな?
2015年06月20日 10:52撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:52
キジムシロかな?
松手山山頂はスルー
2015年06月20日 10:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 10:58
松手山山頂はスルー
先が見えると足が進む
2015年06月20日 10:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 10:59
先が見えると足が進む
ツマトリソウ
2015年06月20日 11:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:01
ツマトリソウ
イワカガミが多くなってきた
2015年06月20日 11:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 11:06
イワカガミが多くなってきた
白いのもアズマシャクナゲ?
2015年06月20日 11:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:14
白いのもアズマシャクナゲ?
だいぶ登ってきた
2015年06月20日 11:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:16
だいぶ登ってきた
カラマツソウ
2015年06月20日 11:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:25
カラマツソウ
ハクサンチドリがお出迎え
2015年06月20日 11:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 11:26
ハクサンチドリがお出迎え
オノエラン、かわいい
2015年06月20日 12:00撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:00
オノエラン、かわいい
ヨツバシオガマ
2015年06月20日 12:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:03
ヨツバシオガマ
葉っぱが大きいから、オオバキスミレ?
2015年06月20日 12:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:04
葉っぱが大きいから、オオバキスミレ?
オノエランは群落になるんだ
2015年06月20日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 12:31
オノエランは群落になるんだ
オノエランとヨシバシオガマ
2015年06月20日 12:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:31
オノエランとヨシバシオガマ
ハクサンイチゲ
2015年06月20日 12:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/20 12:47
ハクサンイチゲ
苦労したので登頂記念
2015年06月20日 12:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 12:50
苦労したので登頂記念
お花畑までちょっとだけ下ってみよう
2015年06月20日 13:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:21
お花畑までちょっとだけ下ってみよう
ハクサンコザクラ
2015年06月20日 13:22撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:22
ハクサンコザクラ
ハクサンイチゲ・キンポウゲ・チングルマ・ハクサンコザクラ…
2015年06月20日 13:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:24
ハクサンイチゲ・キンポウゲ・チングルマ・ハクサンコザクラ…
チングルマも
2015年06月20日 13:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:26
チングルマも
お花畑〜
2015年06月20日 13:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:28
お花畑〜
雨露きらきら
2015年06月20日 13:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:41
雨露きらきら
下った分登る
2015年06月20日 13:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:42
下った分登る
コバイケイソウ
2015年06月20日 13:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:50
コバイケイソウ
ショウジョウバカマの花がらが佇んでいる
2015年06月20日 13:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 13:51
ショウジョウバカマの花がらが佇んでいる
山の家が見えてきた、と思ったところで雨模様(*‐*)
2015年06月20日 14:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:03
山の家が見えてきた、と思ったところで雨模様(*‐*)
2015年06月20日 14:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:19
イワイチョウ
2015年06月20日 14:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:19
イワイチョウ
ワタスゲ
2015年06月20日 14:20撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:20
ワタスゲ
ワタスゲは綿に
2015年06月20日 14:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:21
ワタスゲは綿に
イワカガミが群落
2015年06月20日 14:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:24
イワカガミが群落
オオカメノキ
2015年06月20日 14:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:24
オオカメノキ
ユキザサ
2015年06月20日 14:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:27
ユキザサ
小屋についた。御無沙汰してます
2015年06月20日 14:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:33
小屋についた。御無沙汰してます
エンレイソウの実
2015年06月20日 14:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:47
エンレイソウの実
もう膝ががくがく
2015年06月20日 14:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 14:50
もう膝ががくがく
2015年06月20日 15:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 15:08
林道にでました〜
2015年06月20日 15:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 15:30
林道にでました〜
このクマを見てほっとしました
2015年06月20日 16:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 16:27
このクマを見てほっとしました
古稀祝の宴会
2015年06月20日 21:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/20 21:34
古稀祝の宴会

感想

谷川岳に行こうとしたが、ロープウェイの定期点検期間中だったので、同じ谷川連峰の平標山に変更となった。
私は昨年に続き、2度目の登山。山変更で平標山になるのも2度目。すてきな山なのでここを目指していい山だが、なぜだ?次回は、当初から平標山をめざしたい(笑)
時期的にも花の季節。楽しみ。
天候は、曇り午後から雨の予報。結果は、午後2時4分降りはじめ、3時頃には本降りに。小屋に着いていたかったが、木道途中での降雨。

駐車場から鉄塔・松手山までが、やっぱりけっこうハード。それでもそのあたりまではコースタイムからそれほど遅れずに進む。最初の20分くらい過ぎるとツツジなどの花があちらこちらに。さらにマイヅルソウとアカモノの群落が登山道脇を埋め尽くしている。
松手山はスルーして、一の肩をめざす。W氏の脚が痛くなってきたとのことで、ペースが落ちた。私は花撮影を楽しむからゆっくりでもいいよ〜。

ハクサンチドリ・ヨツバシオガマ・ハクサンイチゲは見飽きるくらいいっぱい。
オノエランが1株咲いてる!と思ったら、こっちは群落!。昨年は1株、2株しか見つけられなかったから、こんな風に咲いてるんだ、と感動しました。

12:50ペースが落ちてなんとか平標山登頂。昼食タイム。
仙の倉までを予定していたが、時間も押しているので、10分くらい下ってのお花畑までに変更。この花畑だけでも見ておかなきゃ。
白いハクサンイチゲとクリーム色のチングルマ、黄色のキンポウゲに薄紫色のハクサンコザクラと色とりどり。

山頂に戻り、小屋に向かって下山開始。途中で雨が…
昨年泊まった平標山の家の「山の人」にごあいさつできたらいいなととりあえず、事前にツイートしておいてみた。雨の中、小屋に着いたら、いらっしゃいました。昨年に引続き、雨具装備での訪問になってしまいました。今回は通りすがり〜。また、みんなでお邪魔しますね(笑)
おいしい水を水筒に補給し、林道に向かって下る。本降りでも、木々の下なのでまぁなんとか。林道から駐車場までは各自。

今回は、旅館「たにがわ」宿泊が計画されていたので、そのまま宿の温泉に。
某氏古稀祝い登山でもあったので、宿で宴会でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら