記録ID: 667454
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2015年06月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
伊豆ヶ岳でパン
男坂をくだって登って伊豆ヶ岳で冷やしサラダうどん
男坂をくだって登って伊豆ヶ岳で冷やしサラダうどん
コース状況/ 危険箇所等 | 整備はされていませんが…いい道です 標識が無いので迷子に注意が必要です |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2015年06月の天気図 |
装備
個人装備 | ヘッドランプ(1) 1/25000地形図(1) スマホ(1) 保険証 ファーストエイド 雨具(1) 水筒(1) 非常食 折りたたみ 座布団(1) ストーブ(1) |
---|
写真
感想/記録
by sometime
初めて東尾根で人に会いましたw
山頂近くの急な所です、少しお話しをさせて頂き
南東尾根に行くそうですコースをヤマレコに乗せてくれる見たいなので
楽しみに待ってます^^
伊豆ヶ岳は奥が深いな…東尾根の次は南東尾根か…
山頂近くの急な所です、少しお話しをさせて頂き
南東尾根に行くそうですコースをヤマレコに乗せてくれる見たいなので
楽しみに待ってます^^
伊豆ヶ岳は奥が深いな…東尾根の次は南東尾根か…
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:524人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 伊豆ヶ岳 (851m)
- 森坂峠
- ロックガーデンカフェ (223m)
- 休暇村奥武蔵
- 琴平神社入口
もうっ!
行くのならお誘いくださればいいのに〜〜〜(少々恨み節・・・・
わたしは明日、Tさん達と棒の嶺行ってきます。。。
コメントありがとうございます^^
天候が安定しなかったので…当日まで行けるかって感じだったじゃないですか…^^;
次回はぜひw
初めまして、頂上直下の激坂でお会いしたmumcharlieと申す者です。
sometimeさんは私が下り始めて以降山中でお会いした唯一の方です。
それにしてもあの不安定な激坂途中から私の下る姿を撮っていたとは驚きです
私も今日の南東尾根経由のレコを載せましたので宜しかったら覗いて見て下さい。
東尾根、静かでいいですよね〜
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます^^
南東尾の情報ありがとうございました
伊豆ヶ岳でまだ楽しめるコースが有るとはビックリでした
山の高原地図にないコースなのに道はしっかりしてますよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する