福岡:裏英彦山 まんきつぅー
- GPS
- 07:55
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
立派な駐車場 お手洗いが有ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
英彦山神社上宮から籠水峠方面は 急斜面や濡れた苔むした岩など多く 要注意です |
写真
感想
花を見に行きたいな〜っと ある方のブログ拝見していたら どうやら英彦山の裏側 籠水峠付近??・・という事で やって来ました英彦山に ちゃんさんのログ借りてw
先ず 別所駐車場付近で すってんコロリンで手首骨折したとこを 記念?撮影して
豊前坊 高住神社駐車場へ もう貴婦人の姿もないだろうし 車はガラガラだろ・・・ と思いきや上の駐車場満杯 下へ停め出発しました
本日は 花探しですので ゆっクリ ゆっくりです
当然 望雲台はパス 足元ばかりに目をやりながら・・
これといった 花は見つけられませんでした。。が貴婦人が まだちょこっと2つw
稜線の鎖場付近には 化石見たいな貴婦人もw
あとは 大好きなブナ林を抜けて中岳へ そして昼食にしました
ここで宮崎からの3人パーティーさんと山談義などしましたが この付近から見える山名も町名も私は良く分かりません(´;ω;`) このあと別府へ行かれるとか・・楽しんでくださ〜い 温泉入って キュ〜っと いいな〜
して我々も いよいよちゃんさんが降りたルートを下りますが
ここ結構厳しい 荒れています テープとログ確認しながら でも花らしきものは 殆どなく 籠水峠の少し手前をケルンの谷方面へ 廻りました いわゆる裏英彦山!
花には 全くと言って有りつけませんでしたが ここの全トラバース?ルート最高でした 何回も尾根あがりながら・・・
久住の黒岳 風穴付近ににて 苔むした岩ごろごろで 原始林といった感じ
ホントに原始林なのか 勉強不足で分かりませんがw
随分と時間も押し迫っているのに 森とケルンなどで いっぱい遊んで帰りました
も一度行きたい 裏英彦山でした
追記:帰路 途中のスーパーで買物している時に ログのみアップしたつもりだったのに 公開されてしまいました
1. 機械ものだから 時に間違いもあるよね
2. 私の頭に随分ガタが来て 間違えた
おおかた 後者のほうでしょう
fuuuさん 書きましたよ〜〜 ひこひこひこwww
今年2月にすってんコロリンの懐かしい?場所を通過して、豊前坊駐車場より登山開始です。
いろんな方のブログを拝見し、「そうか今頃はこんな花も見れるかも?」っと期待しながら、お花探しの為下を見たり上を見たり、はたまた前日の雨で滑りやすい登山道の為、神経は大忙しです(笑)
そして、もう一つの目的は以前一度行った事のある裏英彦山の山歩きを楽しみたい為です。
残念ながら、見たいお花は全く見れず(でも諦めていたオオヤマレンゲが先週に続いて見れてよかった!)がっかりでしたが、裏英彦山ルートは難所あり、ドキドキの場所もありましたが、木々の緑や苔むす岩が美しく、やはり来てよかったと思いました。
登りでのお花探しに時間取りすぎ、帰りの裏ルートではちょっと急ぎ足になり、雨で滑り易くなっている苔の岩場では、神経細胞は疲れ果てて(;>_<;)、赤い夕陽が照らす杉林に着いた時はホッとしました。
もう少し行動を早くしないといけませんネ。反省です。
気持ち良さそうな、山歩きですね〜。
ケルンの谷の付近は、雰囲気良いですよね!
おはようございます♪
実は 私は裏街道は 初めてでして
なかなか いい山容をしていましたね
ケルンの谷付近は もう少し時間をかけて 遊びたいなっと
黒岳や屋久島を思い浮かべながら 歩きました
KUROちゃん、こんにちは
以前、グループで裏ルート歩いた事があったのですが、リーダーに付いて行くだけで、ルートも把握してなく、「あ〜、そう言えばこんな感じだった」と、思う事ばかりでした
ケルンの谷、秋、冬はどうなんでしょう?
又、行ってみたいです
怖そうなとこが多い
すってんころりんの記念撮影もして、これで悪夢からのリベンジ成功になりそうですね
それにしても 日曜日は良いお天気で 青空と緑が綺麗ですね〜
苔むす森 ホント良い雰囲気
私も早くペーロンから解放されたい
おはようございます♪
山頂からは ず〜っと誰ひとり会うことなく
あまり 利用する人はいなくなったのでは と思われる山道でした
注意していけば 充分楽しさ 自然を堪能できるコースでしたね
歴史あるペーロン 頑張ってください
あとは楽しい時間が 待ってますよ〜
msclさん、こんにちは
すってんコロリンってもう忘れちゃったー(笑)
この日はいいお天気でしたが、苔の森は午後3時頃になると、薄暗くなってちょっと怖くなりました
「先を急げー 」って感じで、車道に出た時はホッとしましたよ
もっと早く行動しないと・・反省反省
車道に出るとまだ明るく、ベンチでおやつタイム取る事できました
英彦山は天気良かったですね
英彦山 しばらく行ってないのでこのルート行きたいなー
記録が案外前にUPされていたので探すのが遅くなっちゃいました
おはようございます♪
なかなか いいコースでした(鹿の角付近までは大変!)
細かい尾根を何度か乗り越えて トラバースしながら・・
また ポカやって 何にも書いてないのに1回アップされたもんでw
そのうち どこ登ったのも 翌日は忘れるんでしょうね
tuneさん、こんにちは
裏英彦山、なかなか面白いです
でも、出会う人は誰もいませんでした。
ひとりで静かな雰囲気を味わいたい時にはピッタリかも・・
自宅に帰ってスマホ見るとログだけでアップされてるぅ( °o°)
ポカやった人は何も知らずにお風呂に入ってるぅ ・・慌てて下書きに戻しました(笑)
うーん、そうじゃないかと・・
ただしゃくなげの岳滅鬼山方面かと思ってましたが、鹿の角でしたか・・
ちなみに鹿の角から下った絶壁の上には行かれませんでした??
絶景写真が無いようですが・・
それにしても裏英彦山の登山道、だんだん荒れ方が酷くなってきましたね
おはようございます♪
途中までログお借りしました ありがとうございました
ちゃ〜んと 元あったとこに返しておきましたので
あの絶壁は 手前右から見ましたが 登っていこうとしたら
”登ったら 真下を覗きたくなるから 止めときぃー”と (;´д`)トホホ…
確かに荒れていますネ あっちゃ行き こっちゃ行きしながら テープ探して降りました
chengfuさん、こんにちは
「え? chengfuさんはここ通ったのー?」っと言いながら狭い尾根を登ったり下ったり 、絶壁の登り口には行きましたが、以前下の籠水峠から見上げた岩に出るのかと思うと、「やめて、先を急ごう!!」と、行きたがる相方を制しました(笑)
ケルンの谷方面の森は綺麗ですね。また、違った季節に行ってみたいです
裏英彦山、勉強不足でした
情報、ありがとうございますっ
良いですね、森深さが・・・
何かの機会に是非行ってみたいと思います
おはようございます♪
荒れて 歩きにくいとこもありましたが
個人的には 好きですね あの原始林みたいなところ
これも個人的ですが 山の東側ですので 朝早く時計廻りで行ってみたいなっと
秋も面白そうですね
hiraパパさん、こんにちは
是非、ご実家へ帰省の折にでも行かれてみて下さい
苔むす岩や、森の雰囲気はまさに「もののけの森」でした。
前日が雨でしたので、苔も潤っていて見る分にはよかったのですが、歩くのはもう大変でした
オオヤマレンゲ残ってて良かったですね
垂水の壺とかケルンの谷とか行ったことないとこがたくさん!
裏英彦山楽しそうですね
solちゃん、こんにちは
今回は他の花(ラン系)目的で行ったのですが、ハズレでした(;>_<;)
まさかオオヤマレンゲが残っているなんて・・・でもこの前みたのより小さかったです
裏英彦山、面白いけどこのルートは一人では行かないようにね
以前5月に裏英彦山でヤマシャクヤクを一つだけ見たので、来年また見に行きたいなぁと思っています
おこんばんわぁ♪
オオヤマレンゲも その化石wも見れたし
ケルンの谷付近も 楽しかった
もう一つ 上宮の引戸開けて・・ ここ 我々の場合 誰も出てこんやった
染まり始めの秋も 静かで良さそうでした
深いですねぇ、裏英彦山
苔がむっさり。
黒岳も屋久島も行ったことないから
信じてしまいますよ、わたし。
崩壊してる道もありよく歩かれましたね!
オオヤマレンゲもまだ咲いてて良かったです。
石けりさんが、遊んでないで早よ帰ろうって感じで
遠くから振り向いてるの…気持ちわかります(^-^)/
kururinさん、こんにちは
私の気持ち、分かって下さってありがとうさんです(笑)
森は深く薄暗いので、気ばかりあせって・・なのにのんびり写真撮ってぇ
濡れた苔の岩、転ばないように滑らないように、「ここで滑って又骨折したら、もう救われない」っと思いながら歩きましたよ
こんばんは♬
細かく見て戴いて 嬉しいです →バカな文章なのに
苔むした森が まるで北八ヶ岳の白駒の池付近のようでした
行った事ありませんが フウー
人と会うの(特にヤマレコユーザーさん)も楽しいですけど 時に誰とも会わないのも
チョッピリ不安でいいですねw
ぜひぜひ
すってんコロリした場所の別ルートで、更にコロリしそうな危険場所が!
前日は雨だったので、相当足場は悪かったかと思います。
25のisikeriさんの表情がこわばってる?前回の二の舞にならないように
慎重に行かれてる姿が伺えました
裏英彦山は奥深いと聞いております。
しかし、私は、初めての英彦山で周回して満喫し過ぎたので、
しばらくはご遠慮します
お疲れ様でした(*- -)(*_ _)ペコリ
こんばんは♪
はい ヒョえーな場所でした
石ころが石ころでコロリンしたら 洒落にもなりませんよね
満喫し過ぎで しばらくいいですか?
じゃぁー 秋がいいですよ
どんな秋!? ち あ き
おあとがよろしいようで・(*- -)(*_ _)ペコリ
chiakiさん、こんばんは
実は夕方、 chiakiさんにコメントの返信を書いて送信しても、不具合で送信出来ず、再度書いても送信出来ず、あぁーコピーしておけばよかったと思いつつ、3度目のコメント書いています(笑)
ヒョエーな場所ですよね、ここは(笑)
おしゃる通り、前日の雨で石も土もビショビショ、足元のお花探しや、頭上のお花探し、オマケに苔の石で滑らないように気を遣い、もう数少ない神経細胞を使い果たしくたびれました
しかし、裏英彦山は一度行くと病みつきになりそうですよ
お目当てのお花?に会えなかったのは残念ですが、綺麗に咲いてるオオヤマレンゲに会えて良かったですね♪
写真10は「ツルアリドオシ」というのですか?!
すごく小さいお花ですよね?!
先日由布岳で撮ったんですけど、私のiPhoneではどうしてもピントが合わせれなくて(滝汗)何の花かも謎だったんですがこちらにて解明です!
ありがとうございます^^
おはようございます♬
そうなんです ここだけの話ですが・・
チイーサイ コエデ話すので よ〜く聞いてよ 実は 珍しいランの種類が・・・と他のブログで
で、見つけたら データーを削除して・・なんちゃらかんちゃら考えて 見つけれん
でもでも 後半はソババッケ〜風穴〜黒嶽荘ルートところで 気持ちよかったです
よおこさん写真!凄いですよ スマカメphotographer です
yokoさん、こんにちは
オオヤマレンゲを初めて見たのが先週の猟師山で、まさか英彦山でも残っていたとは思わなかったので、得した気分になりました
ツルアリドオシは多分そうかなぁと思うところですが、ホントに小さいですよね。
白くて小さいお花は色々あるので、迷ってしまいます
yokoさんのお花の本の付箋には驚きです
登山の事、お花の事、研究熱心な方とは思っていましたが、凄い!!の一言です
化石みたいな貴婦人ってwwww
頭にイメージが湧いてワロりましたwwww
確かに化石っぽいですよねwwwww
裏英彦山、凄く雰囲気いい所ですね
上手い人が撮る と余計にそう見えます
私は裏ヒコはちゃんさんの会社のトレッキングでご一緒させて貰っただけで、またいつか行ってみたいと思いつつ、難しそうで後回しにしてる所です
やっぱ難しそう〜
でも行ってみたい〜
yukaちゃん、こんにちは
ちょっと小さめな白いオオヤマレンゲを見た後、別の幹に「あれ?あそこにはピンクベージュっぽいオオヤマレンゲがある、これ変種かな」っと近寄って見ると、朽ち果てる寸前のオオヤマレンゲでした(笑)
裏英彦山行かれましたか?
怖そう!でも、ちょっと覗いて見たい所ですよね
こんばんは♬
タイトルに www とあったので
上宮の賽銭箱を拾って くれた と思ったのに
僕のネタも 化石化しているんかねぇ〜?
裏ヒコちゃん 良かったね
あんまり女ひとりで行くような場所ではないようじゃがっ
雰囲気(すぐ変換できるw)は 良かったよ
黒岳行った時の 風穴から黒嶽 呑む岳コースを 思い出しました
あの時は 10円ありがと
isikoroさん、isikeriさんこんにちは。
蓮華さんに逢えて、行った甲斐がありましたね。
こに時期は、どうしても蓮華鑑賞がもれなくついてきますね
バイカツツジも開花中だったようですがご覧になりましたか?
28日は、英彦山か九重か迷いましたが九重鳴子山にて蓮華鑑賞でした
由布岳や坊がつるでは「ヤマオダマキ」も咲きだしたようで、梅雨が明ければ花散策に忙しい山行となりそうです。
isikeriさんは、怪我の方も順調に回復されたようでひと安心ですね。
また、どちらか遠征のご予定もあるのでは。
英彦山のイワタバコもあと1か月位で楽しめる時期になりそうですね。
裏英彦山も良さそうですので、参考にさせて頂きます。
noboro さん、こんばんは
去年までオオヤマレンゲを見た事なかったのですが、2週続けて見る事が出来て満足しています
坊がつる、由布岳も久しく行ってないので、行きたいのですが・・・ヤマオダマキが見頃なんですね
丁度2年前、坊がつるに行った時、お花の名前もろくに知らなくて、「この花可愛い花」と思ったのがヤマオダマキだったようで、是非今度はゆっくりと鑑賞してみたいものです
イワタバコは確か玉屋神社の横でしたね。実はお花はまだ見た事ないんです
以前英彦山に行った時、先輩の方にイワタバコはここに咲きますと教えて頂きました。
是非今年は見たいですねぇ
怪我の件ではご心配頂きありがとうごさいますm(_)m
お陰様ですっかり回復しました
のんびりと軽い荷物で遠征したいです
こんばんは♪
ここのオオヤマレンゲはもうおしまい と思っていましたので ラッキーでした
バイカツツジですね 望雲台分岐からすぐ上付近で見かけましたが いいカメラワークできず アップしませんでした
山頂では ヒメシャラが咲き乱れていました そう言えば この時は宮崎の人とお話してて撮り忘れましたw
裏ヒコ 雰囲気もよく何かいそうですが ・・・まだまだ勉強不足です
久住ではコケモモ見られていましたね あの花も可愛いですね
いつだったか忘れましたけど(^^;)
前回英彦山に行った時、北西尾根のルートについて聞いたら、なぜか裏英彦山ルートって紅葉が綺麗なところがあるっていう話をされてました
自分は心の中で「なんで裏英彦山?嗚呼、北西おね〜(;・д・)」っと叫んでました(笑)
こんばんは
いつだったか忘れるお年でなないようなぁw
そうですね 多分綺麗になるのでは と思われるビューポイントがありました
表の と言うか よく皆さんが行かれるコースには 秋に2度ほど行った事ありますが
それはそれは見事なものでした
忘れないうち また来てください 福岡へ 以上 英彦山の回し者でした
ainoura さん、おはようございます
私は、裏英彦山は2度目だったのですが、前回は数年前の春、グループ参加でしたので、付いて行くだけでゆっくり景色を堪能出来ず 、今回ルートは少し違いましたが、確かに紅葉する木々は多かったようです
原始の森、なかなか魅力的でした
是非、紅葉の季節に おいでください
拍手しちゃいました・・・悪戯?がすきで、、まだまだお子様です
しかも書かれたのも昨日まで気づかず・・・ごめんなさいです
英彦山、奥深いですね。裏英彦山道、久々に訪れてみたくなりました(^^♪
怪我した時のために、誰かを道連れにしないとですが・・・(笑)
isikeriさんも、事件現場を記念?撮影するほど心身共に回復されてられるようで
何よりです。私も続かねば
fuuu さん、おはようございます
笑っちゃたでしょう?(笑)
当日自宅に帰り、本人は気分良くお風呂に入ってる時PC立ち上げて見ると、「ひこひこ」で公開!!「えっ?」っと思い慌てて下書きに戻しましたよ(笑)
裏英彦山、日曜日だと言うのに誰にも会いませんでした。
用心の為、道連れ必要必要
完全復帰ももうすぐのようですね
キヌガサダケ見られてましたね うらやましい(´-ω-`)ウラヤマ〜
去年必死に探しましたが期待ハズレで、今年は偶然の出会いを待つ事にしてます
おはようございます♪
このめぇーは 風の悪戯でぇ チョイとパンチラした様なもんじゃったがぁ
さすが 忍びの者じゃ 恐れ入りやしたでごぜぇます
で 肘の方はてぇーと 手裏剣使うまでにはまだですけぇ?
早ようよう治って 風雨の中で山をも走る伊賀の忍び者 のように・・・
なっ 1人では危ないとなっ ふうぅ いち度しくじるとなっ
じゃァ~ もう1人おる 村の使いの女忍(くのいち)名を何といったかの〜 ヤエ!
いや〜そんな若こうない 半世紀とか繁殖期が・どうてろと ぬかしおったが 恥ずかしくもなくヤマネち・・とかする間者だ これをお供にてぇのは どうでごんすか 人の痛みは よ~分かってるようじゃが 水の流れにはチト興奮する御仁よ。。。むふふ
早う 風雨のなかを駆ける 服部半蔵をみてぇ~もんだ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する