ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 671174
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

玉原湿原〜ブナの森

2015年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
5.4km
登り
149m
下り
158m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:30
合計
3:31
7:27
7
7:34
97
9:11
44
9:55
10:24
27
10:51
10:52
3
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
※雨で濡れている木道は滑り易いので注意
 現在、破損した木道の修復作業が行われています。
その他周辺情報 ☆玉原ラベンダーパークがオープンしました(^_^)v
玉原湿原の入り口に有ります。
参拝してから進みます。
玉原湿原の入り口に有ります。
参拝してから進みます。
見納めですね
・・・
ダイヤモンド?
だったら、お金持ちなんだよね(笑)
7
・・・
ダイヤモンド?
だったら、お金持ちなんだよね(笑)
トキソウ
見頃です
朱鷺色に似ているので、
この名が付いたとか・・・
朱鷺の飛ぶ姿にも似ているような
3
朱鷺色に似ているので、
この名が付いたとか・・・
朱鷺の飛ぶ姿にも似ているような
最後にもう一枚
こちらはツルコケモモ
2
こちらはツルコケモモ
これから花弁が広がってきます
水滴〜
2
これから花弁が広がってきます
水滴〜
水滴〜
もっと寄れればなぁ・・・
水滴〜
もっと寄れればなぁ・・・
三姉妹?
こりゃ、オゼタイゲキ?
2
こりゃ、オゼタイゲキ?
モウセンゴケ
水滴キラリ
モウセンゴケも花を付けるんです
1
モウセンゴケも花を付けるんです
あと少しで咲きます
1
あと少しで咲きます
モウセンゴケ
食虫植物
4
モウセンゴケ
食虫植物
ヒメオウギアヤメ
3
ヒメオウギアヤメ
サワラン
アサヒランとも言います
1
サワラン
アサヒランとも言います
触らんように!
オゼタイゲキかな?と
2
オゼタイゲキかな?と
ブナの森に向かいます
ブナの森に向かいます
好きな場所です
あちこち見回します
1
あちこち見回します
いつものツインズ
分岐点にありますよ
2
いつものツインズ
分岐点にありますよ
いつもの木
気合だ〜!!
2
いつもの木
気合だ〜!!
苔も好きです
キノコはこれからでしょうか?
キノコはこれからでしょうか?
リフレクション狙ったのですが
ベースが白すぎた^^;
リフレクション狙ったのですが
ベースが白すぎた^^;
明るいブナ林
見飽きない
大地にしっかり根を伸ばしてました
1
大地にしっかり根を伸ばしてました
帰りに久しぶりに
強清水の滝
3
帰りに久しぶりに
強清水の滝

感想

梅雨真っ只中。
展望が期待できないなら、やっぱり狙いかな?

不安定な天気と同じように不安定な休日・・・
今週も休出となりwww
日曜だけは!となんとかこぎ付けた休み。雨でも歩こうと決めていました。
やはり安心の?玉原湿原とブナ林だな。

毎年のように歩いているので、咲いている花は分かっています。
サワラン、トキソウ、キンコウカ、ヒメオウギアヤメ、コバイケイソウ
モウセンゴケetc.
期待どおりでした。
早朝のブナの森。ツツドリやウグイスなど、野鳥の声も聞こえます。
小さいけど熊避けの鈴をしまって、聞き耳を立てると・・・
遠くでトラツグミの声が。
別名「鵺・ヌエ」
「鵺の無く夜は恐ろしい・・・」キャッチフレーズの悪霊島を
思い出しますが、今は朝。
よくよく聞くと、眠くなりそう(笑)

お気に入りのブナの森で、仕事の疲れも落ち着きました。
もう少しでミズチドリが咲き始めますよ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

雨でも歩く
雨男もさすがに雨が降っていると出かけたくなくなりまして
うちでウダウダしている位ならだんべえさん見習って雨でも歩かないと。。。って思いました
2015/7/5 22:59
danbeさん♫
雨に潤う植物の美しさ
danbeさんの写真をみていたら雨の中を歩くのも素敵と思ってしまいました。
あ、雨ではなかったのですね。
でもぬかるむ道に躊躇する腰抜けなので
2015/7/7 22:51
熱出して寝込んでいましたわ・・・。
ピーク目指さなくても 散歩もいいですね。
しずくで 森が濃くなりました。
27枚目は 玉ねぎに見えます
2015/7/8 22:14
oyakataさん〜
栃100完登、改めてお疲れ様でした。

雨の日は、登らずとも歩くべしwww
その昔、山先輩に言われました。

楽しみ方いろいろ。
歩いた後の温泉とか、グルメとか。

楽しみましょう
2015/7/8 23:29
chocoriroさん(^_^)v
ご無沙汰してます〜
お元気ですか?

確かにぬかるみは躊躇しますよ、私も
こんな時は長靴。
このコースは、アップダウンがほとんどないので
登山靴で歩くより、気を使わず歩けるろんぐぶーつが良いです

雨でも自然は綺麗ですよ
2015/7/8 23:32
manaさん(@_@;)
珍しい〜
大丈夫なんでしょうか?梅雨時、無理して歩いてたんでしょうか?(笑)

この時季は、高いピーク立つと天気悪いと寒いだけで何にも楽しめない。
だったら無理せず、緑の海の中を歩くのも良いのでは?

キノコや、苔やタマネギ見つかられるし・・・(笑)
2015/7/8 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら