ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 677708
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山*一年ぶりの別山周回は静かな静かな稜線漫歩♪

2015年07月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,046m
下り
1,054m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:54
合計
6:43
8:20
5
室堂
8:25
0:00
71
9:36
9:42
45
10:27
10:44
16
11:00
0:00
12
11:12
0:00
38
11:50
0:00
38
12:28
12:50
24
13:14
13:23
51
14:14
0:00
27
14:41
0:00
0
14:41
22
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■石川県から立山へ。高速使えば楽ちんですが、夜中発の場合は一般道でも2時間程度で着きます。

【のりもの割引】
■富山県民感謝キャンペーン(7/25〜8/31)
http://www.alpen-route.com/_wp/wp-content/uploads/2015/07/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C.pdf
■石川県民感謝キャンペーン(7/25〜8/31)
http://www.alpen-route.com/_wp/wp-content/uploads/2015/07/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C.pdf
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
■室堂〜一ノ越までは8割程度の残雪歩き
■稜線上の積雪はありません
■雷鳥坂の雪渓はアイゼン不要
その他周辺情報 ■立山サンダーバードさん♪
変わり種サンドイッチ、変わり種カップ麺などなど。おもちゃ箱みたいなお店です。
石川県の自宅を3:30に出発。いつものように下道街道を安全運転でぶっとばします(^^)
予定通り5時半に到着。あれれ駐車場はガラガラ。人いない。梅雨時だからでしょうか。
2015年07月14日 05:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 5:49
石川県の自宅を3:30に出発。いつものように下道街道を安全運転でぶっとばします(^^)
予定通り5時半に到着。あれれ駐車場はガラガラ。人いない。梅雨時だからでしょうか。
きっぷ売り場も開いていないので散策。こんなに静まり返った立山駅構内は初めて。始発ケーブルカーの7時までおとなしく待機。
2015年07月14日 05:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 5:57
きっぷ売り場も開いていないので散策。こんなに静まり返った立山駅構内は初めて。始発ケーブルカーの7時までおとなしく待機。
ケーブルカーは正面被りつき席で童心に帰り、7:20の高原バス(繰り上げ運行して下さった、感謝っ)に乗車、いつものように左側に着席して見所網羅しつつ室堂に到着。あ〜ちょっと迷惑なくらいピーカンですね。
2015年07月14日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 8:16
ケーブルカーは正面被りつき席で童心に帰り、7:20の高原バス(繰り上げ運行して下さった、感謝っ)に乗車、いつものように左側に着席して見所網羅しつつ室堂に到着。あ〜ちょっと迷惑なくらいピーカンですね。
さっそくチングルマのお花畑が広がりただの天国の様相です。
2015年07月14日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/14 8:21
さっそくチングルマのお花畑が広がりただの天国の様相です。
500もない立山駅から一気に2500近くまで来てこのままさらに3000まで上げると高山病になるのでしばし室堂散策。みくりが池は立山逆光ぎみですが、やはり朝の色が素敵。
2015年07月14日 08:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
7/14 8:27
500もない立山駅から一気に2500近くまで来てこのままさらに3000まで上げると高山病になるのでしばし室堂散策。みくりが池は立山逆光ぎみですが、やはり朝の色が素敵。
そのお隣のミドリガ池。白山にも同じ読みの「翠ヶ池」がありますが、ここは勝手なイメージ的に「緑ヶ池」。
2015年07月14日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 8:36
そのお隣のミドリガ池。白山にも同じ読みの「翠ヶ池」がありますが、ここは勝手なイメージ的に「緑ヶ池」。
コバイケイソウちゃんがちょいちょい咲いています。ワクワク♪
2015年07月14日 08:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 8:43
コバイケイソウちゃんがちょいちょい咲いています。ワクワク♪
室堂周辺の歩道は恐らく除雪されたためか雪がありませんが、日本最古の山小屋付近からほぼ残雪歩きです。まぶしすぎるぜコノヤロー!と悪態すらつきたくなるくらいピーカンです。
2015年07月14日 08:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/14 8:47
室堂周辺の歩道は恐らく除雪されたためか雪がありませんが、日本最古の山小屋付近からほぼ残雪歩きです。まぶしすぎるぜコノヤロー!と悪態すらつきたくなるくらいピーカンです。
ミヤマリンドウかな。タテヤマリンドウはもっと薄いのだっただろうか。
2015年07月14日 09:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 9:11
ミヤマリンドウかな。タテヤマリンドウはもっと薄いのだっただろうか。
テクテク歩いて祓堂。おいちゃんベンチで休憩中なのでそちらはカットさせていただきました(^^) で、ここから一ノ越までは地味に辛いので牛歩戦術・・している折、会社から電話。ああ、つながるのねーすごいねー(棒)
2015年07月14日 09:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 9:20
テクテク歩いて祓堂。おいちゃんベンチで休憩中なのでそちらはカットさせていただきました(^^) で、ここから一ノ越までは地味に辛いので牛歩戦術・・している折、会社から電話。ああ、つながるのねーすごいねー(棒)
一ノ越について真っ先に気になるのはアルプス方面。やりほ〜たちは見えず。笠ヶ岳も見たかったけれど山頂雲の中。黒部源流域のお山たちをしげしげと眺める。
2015年07月14日 09:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/14 9:37
一ノ越について真っ先に気になるのはアルプス方面。やりほ〜たちは見えず。笠ヶ岳も見たかったけれど山頂雲の中。黒部源流域のお山たちをしげしげと眺める。
さて、まいろー。ここからが渋滞で進まない印象だけど、今日は完全にフリーダムです。
2015年07月14日 09:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 9:42
さて、まいろー。ここからが渋滞で進まない印象だけど、今日は完全にフリーダムです。
油断していると浄土のほうからガスがすごい勢いで襲ってきた。そういえば我が浄土の白き山は見えなかった。残念。
2015年07月14日 09:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 9:54
油断していると浄土のほうからガスがすごい勢いで襲ってきた。そういえば我が浄土の白き山は見えなかった。残念。
ぴゅーっと、いや、うわーーっと頭上を駆け抜けてゆきます。
2015年07月14日 10:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:01
ぴゅーっと、いや、うわーーっと頭上を駆け抜けてゆきます。
室堂平もガスに包まれたり包まれなかったり。
2015年07月14日 10:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:08
室堂平もガスに包まれたり包まれなかったり。
あ、見えてきた〜♪・・・ってここからがなかなかつかないのです(´ω`)
2015年07月14日 10:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:24
あ、見えてきた〜♪・・・ってここからがなかなかつかないのです(´ω`)
とうちゃく。
2015年07月14日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:27
とうちゃく。
この山頂の盤をモチーフにしたという、かわいらしい立山バンダナが2年前までは確かに売っていて間違いなく入手したのだが、去年廃番になったらしい(泣)
2015年07月14日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:28
この山頂の盤をモチーフにしたという、かわいらしい立山バンダナが2年前までは確かに売っていて間違いなく入手したのだが、去年廃番になったらしい(泣)
雄山山頂神社登拝す。
祓われたあと、お神酒をいただきました。
とても良い雰囲気でした。
2015年07月14日 10:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 10:41
雄山山頂神社登拝す。
祓われたあと、お神酒をいただきました。
とても良い雰囲気でした。
さて思いの外時間を食ってしまった。先へ行きましょう。
この山女子ガールさんの背負っていたリュックサックがオサレでどこのものか気になったのですが、どぎまぎして聞けませんでした。
2015年07月14日 10:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 10:44
さて思いの外時間を食ってしまった。先へ行きましょう。
この山女子ガールさんの背負っていたリュックサックがオサレでどこのものか気になったのですが、どぎまぎして聞けませんでした。
前回スルーした大汝山3015mとうちゃく。立山連峰最高峰。
2015年07月14日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 11:01
前回スルーした大汝山3015mとうちゃく。立山連峰最高峰。
黒部湖に感無量。
2015年07月14日 11:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:01
黒部湖に感無量。
あっちのお山にも感無量。
2015年07月14日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:02
あっちのお山にも感無量。
大汝直下にはご存知大汝休憩所。休憩したかったけれど疲れていないので休憩しなかった。屋根におふとん干してなくて残念。
2015年07月14日 11:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:03
大汝直下にはご存知大汝休憩所。休憩したかったけれど疲れていないので休憩しなかった。屋根におふとん干してなくて残念。
進む先が見えているって素敵だ。というわけで富士ノ折立と別山そして剱岳・・・までは進めんですけどw
2015年07月14日 11:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 11:05
進む先が見えているって素敵だ。というわけで富士ノ折立と別山そして剱岳・・・までは進めんですけどw
富士ノ折立。上までは行けないのかな。行ける気はしないです。
2015年07月14日 11:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 11:12
富士ノ折立。上までは行けないのかな。行ける気はしないです。
素晴らしい山岳風景。まさに箱庭です。
2015年07月14日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 11:15
素晴らしい山岳風景。まさに箱庭です。
富士ノ折立から内蔵助カール。この道最高。ガスってたらどーしよーと思っていたけれど視界良好。ただ・・実は・・・めっちゃ稜線上は強風。
2015年07月14日 11:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 11:22
富士ノ折立から内蔵助カール。この道最高。ガスってたらどーしよーと思っていたけれど視界良好。ただ・・実は・・・めっちゃ稜線上は強風。
素敵なカーブを描いております。内蔵助山荘さんにお世話になりたい願望アリ。いつかお泊りで。
2015年07月14日 11:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 11:22
素敵なカーブを描いております。内蔵助山荘さんにお世話になりたい願望アリ。いつかお泊りで。
ゴタテ方面。良く分かりません(´ω`)
稜線上の主な花は、イワツメクサ、ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウ。
2015年07月14日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:32
ゴタテ方面。良く分かりません(´ω`)
稜線上の主な花は、イワツメクサ、ミヤマキンバイ、ミヤマダイコンソウ。
大走り分岐。
2015年07月14日 11:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:38
大走り分岐。
ふと振り返ると・・キャーです。何時の間にか主峰はガースーまつり。
2015年07月14日 11:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:44
ふと振り返ると・・キャーです。何時の間にか主峰はガースーまつり。
進む先もおまつり開始・・・( ^ω^) 真砂岳へ。
2015年07月14日 11:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 11:47
進む先もおまつり開始・・・( ^ω^) 真砂岳へ。
これはこれは。
2015年07月14日 11:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 11:50
これはこれは。
山頂の棒みたいなのがないけれど。こ、この辺りが山頂なのかな(;^ω^)
2015年07月14日 11:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 11:50
山頂の棒みたいなのがないけれど。こ、この辺りが山頂なのかな(;^ω^)
良く分かんないまま元のルートに合流。ここから最後の登り返し、頑張ります。晴れたりガスったりと忙しい。
2015年07月14日 12:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 12:06
良く分かんないまま元のルートに合流。ここから最後の登り返し、頑張ります。晴れたりガスったりと忙しい。
巻道は巻かずに別山へ。
2015年07月14日 12:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 12:16
巻道は巻かずに別山へ。
別山とうちゃく。なーも見えん( ^ω^)w
2015年07月14日 12:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 12:29
別山とうちゃく。なーも見えん( ^ω^)w
あーやはりお隠れか。せっかく前景にふさわしいチングルマのお花畑があったのに。
2015年07月14日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 12:32
あーやはりお隠れか。せっかく前景にふさわしいチングルマのお花畑があったのに。
したらば・・しょうがないのでチングルマを眺めながらお昼ご飯にいたします。
2015年07月14日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:34
したらば・・しょうがないのでチングルマを眺めながらお昼ご飯にいたします。
まだまだ晴れそうにない。北峰行く理由がなくなった。とりあえず乗越に向かいながら登場を待つことにしましょう。
2015年07月14日 12:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:51
まだまだ晴れそうにない。北峰行く理由がなくなった。とりあえず乗越に向かいながら登場を待つことにしましょう。
こっち側はわりと良い感じなんだけど。
2015年07月14日 12:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:59
こっち側はわりと良い感じなんだけど。
と思ったらこんなんになったり。
2015年07月14日 13:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 13:04
と思ったらこんなんになったり。
あああー。晴れて拝顔の儀。
2015年07月14日 13:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
13
7/14 13:07
あああー。晴れて拝顔の儀。
剱御前小舎つきました。
2015年07月14日 13:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 13:13
剱御前小舎つきました。
剱沢方面にちょっと下がったところにハクサンイチゲの群落があるので剱と撮れたらと思いましたが、イチゲちゃんたちくたびれ気味だったので割愛。
2015年07月14日 13:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 13:20
剱沢方面にちょっと下がったところにハクサンイチゲの群落があるので剱と撮れたらと思いましたが、イチゲちゃんたちくたびれ気味だったので割愛。
閑散すぎる小舎前。
2015年07月14日 13:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 13:22
閑散すぎる小舎前。
さて頑張って500m下りますかー・・・と思ったらこのお花。あなたはだあれ?初めて見た、と思う。
2015年07月14日 13:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 13:23
さて頑張って500m下りますかー・・・と思ったらこのお花。あなたはだあれ?初めて見た、と思う。
ぐへへ。振りっすか。
乗るなよ!絶対に乗るなよ!( ^ω^)
2015年07月14日 13:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 13:26
ぐへへ。振りっすか。
乗るなよ!絶対に乗るなよ!( ^ω^)
コバイケイソウちゃん準備中。
2015年07月14日 13:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 13:46
コバイケイソウちゃん準備中。
アオノツガザクラちゃん。
2015年07月14日 14:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 14:00
アオノツガザクラちゃん。
雷鳥坂にはハクサンイチゲがずっと咲いてる。美人さんの集団を見つけた。
2015年07月14日 14:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 14:01
雷鳥坂にはハクサンイチゲがずっと咲いてる。美人さんの集団を見つけた。
チングルマもいっぱい。
2015年07月14日 14:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 14:03
チングルマもいっぱい。
最後、長〜い雪渓を一気に滑り落ちます。楽しい^^
念のためアイゼンも準備してきましたが要りませんでした。
2015年07月14日 14:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
7/14 14:06
最後、長〜い雪渓を一気に滑り落ちます。楽しい^^
念のためアイゼンも準備してきましたが要りませんでした。
秘密の花園。今年の白山、こんなんなるんかな〜。
2015年07月14日 14:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/14 14:13
秘密の花園。今年の白山、こんなんなるんかな〜。
雷鳥坂終点、大日分岐。ここまで来ると風もなく暑いくらい。沢の水がとっても気持ち良い!
2015年07月14日 14:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:14
雷鳥坂終点、大日分岐。ここまで来ると風もなく暑いくらい。沢の水がとっても気持ち良い!
びゅーてぃほー♪沢の橋は5日に架けられたようです。
2015年07月14日 14:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 14:17
びゅーてぃほー♪沢の橋は5日に架けられたようです。
キャンプ場付近は残雪歩き。
2015年07月14日 14:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:26
キャンプ場付近は残雪歩き。
でここから室堂への登り返しが一番つらい。牛歩すぎる山女子。小股でジグザグにのぼります。
2015年07月14日 14:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 14:28
でここから室堂への登り返しが一番つらい。牛歩すぎる山女子。小股でジグザグにのぼります。
あっ、ハクサンシャクナゲや(*´∀`)
2015年07月14日 14:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 14:33
あっ、ハクサンシャクナゲや(*´∀`)
来た道。
2015年07月14日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 14:34
来た道。
バイケイソウ。どーん。
2015年07月14日 14:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 14:34
バイケイソウ。どーん。
硫黄臭芳しい雷鳥荘。多分アレは危険なたなびきかたをしているだろう・・・と思っていたけれど、アレこと緑と白の吹き流しは見当たらず?
2015年07月14日 14:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:41
硫黄臭芳しい雷鳥荘。多分アレは危険なたなびきかたをしているだろう・・・と思っていたけれど、アレこと緑と白の吹き流しは見当たらず?
リンドウ池がすごい色。地獄谷周辺の景色は特異だなぁ。
2015年07月14日 14:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:44
リンドウ池がすごい色。地獄谷周辺の景色は特異だなぁ。
お花を愛でながら室堂へ戻ります。アキノキリンソウ。
2015年07月14日 14:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 14:50
お花を愛でながら室堂へ戻ります。アキノキリンソウ。
いろいろ見かけてはいたものの、なんとなく初めて撮ったクルマユリ。
2015年07月14日 14:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 14:52
いろいろ見かけてはいたものの、なんとなく初めて撮ったクルマユリ。
これはあれだ〜白山で見ることに意義があるんだな〜。
2015年07月14日 14:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 14:56
これはあれだ〜白山で見ることに意義があるんだな〜。
ウサギギク。
2015年07月14日 15:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 15:04
ウサギギク。
終点見えてきた。
2015年07月14日 15:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 15:11
終点見えてきた。
登山届はちゃんと出しましょうby雷鳥さん。そういえば今回ライチョウさんはお見かけできませんでした。残念。
2015年07月14日 15:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/14 15:18
登山届はちゃんと出しましょうby雷鳥さん。そういえば今回ライチョウさんはお見かけできませんでした。残念。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

前日の気温(下界)が37℃超え。
で、当日の予想気温(下界)が35℃。

どうしましょう・・普通のお山に行ってたら熱中症というか完全に修行になってしまう。修行は嫌です。
そもそもこの日はチブリ別山を決行しようと以前から考えていたわけなのですが、これじゃアカンわ・・・1000m手前から登り始めるとなると樹林帯の時点でくたばってしまう。
というわけで安心安全の避暑地立山へ。
チブリ別山同様、今夏実行しておかねばならない案件でもあったので、ちょうど良いかなーと。

この時期って毎年こんなに人が少ないんですかね?
立山は平日でも週末の白山に匹敵するくらいの人がいる印象だったのですが、おなじみアジア系の方々の声も全く聞こえず。帰りの室堂でようやく聞こえてきた程度でした。

ともあれお天気にも恵まれ、ばっちり避暑できました。
ですが、また浄土山をすっとばしてしまったのが心残り。
日帰りだとまだキツイなぁ。次は秋。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら