ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

実は初テント泊!常念岳〜大天井岳

2015年07月19日(日) ~ 2015年07月20日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:06
距離
22.3km
登り
2,418m
下り
2,217m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:04
休憩
0:48
合計
8:52
距離 16.2km 登り 2,024m 下り 774m
5:21
5:23
7
5:30
5:31
39
6:10
6:11
47
6:58
7:00
44
7:44
7:50
47
8:37
9:06
135
11:21
11:22
32
11:54
11
12:05
12:11
105
13:56
2日目
山行
3:51
休憩
1:39
合計
5:30
距離 6.0km 登り 397m 下り 1,480m
4:30
60
5:30
5:55
41
6:36
7:43
21
8:04
8:09
25
8:34
8:36
14
8:50
15
9:05
27
9:32
0:00
8
ゴール地点
9:40
20
一の沢登山口
10:00
常念岳登山口駐車場
天候 晴れ後雨、翌日晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずさ号で松本駅
松本駅からレンタカー
コース状況/
危険箇所等
○一の沢登山口〜常念乗越
沢沿い歩き、登山道もほぼ沢状態でした。
○常念乗越〜大天井岳ピストン
前半に急登があるもののほぼ稜線歩きで
危険箇所なし。晴れていれば北アルプスの
大展望が見える。
○常念乗越〜常念岳ピストン
ガレ場の急登、落石注意。
危険箇所はありません。

*途中でスマホの電源が切れてしまい、
最後までGPSを捕捉できませんでした。
その他周辺情報 ほりでー湯 大人530円
あずさ号で出発
2015年07月18日 15:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/18 15:45
あずさ号で出発
まつもと〜
2015年07月18日 18:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/18 18:34
まつもと〜
前日入。健康ランドで仮眠。去年仮眠を取らずに北岳でしんどい目にあったことを教訓として( ̄▽ ̄)
2015年07月18日 19:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/18 19:13
前日入。健康ランドで仮眠。去年仮眠を取らずに北岳でしんどい目にあったことを教訓として( ̄▽ ̄)
午前3時に一の沢登山口に到着も既に満車。第二駐車場へ止める。降雨の為にしばらく仮眠。起きた頃には大きな虹が!(^O^)
2015年07月19日 05:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
7/19 5:00
午前3時に一の沢登山口に到着も既に満車。第二駐車場へ止める。降雨の為にしばらく仮眠。起きた頃には大きな虹が!(^O^)
登山口まで登ります。
2015年07月19日 05:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 5:04
登山口まで登ります。
ポスト投函前におじさんに回収されました。
2015年07月19日 05:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 5:19
ポスト投函前におじさんに回収されました。
大体15kgくらい。これまでキャンプ場でしか使用してませんでした。前回北岳では激しい雨の為に担いだものの断念。今回こそ山テントできるかな?(・∀・)
2015年07月19日 05:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 5:21
大体15kgくらい。これまでキャンプ場でしか使用してませんでした。前回北岳では激しい雨の為に担いだものの断念。今回こそ山テントできるかな?(・∀・)
いざっ!
2015年07月19日 05:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 5:22
いざっ!
2015年07月19日 05:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 5:32
沢沿いを
2015年07月19日 06:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 6:06
沢沿いを
2015年07月19日 06:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 6:10
2015年07月19日 06:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 6:29
前日からの降雨で登山道が終始沢状態でした。
2015年07月19日 06:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 6:56
前日からの降雨で登山道が終始沢状態でした。
ガスってるな
2015年07月19日 06:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 6:58
ガスってるな
2015年07月19日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 6:59
クルマユリ発見!
2015年07月19日 06:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 6:59
クルマユリ発見!
遠くは晴れてる
2015年07月19日 07:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 7:02
遠くは晴れてる
ニッコウキスゲ
2015年07月19日 07:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 7:22
ニッコウキスゲ
2015年07月19日 07:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 7:28
雪渓が溶け出して勢いあります
2015年07月19日 07:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 7:29
雪渓が溶け出して勢いあります
2015年07月19日 07:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 7:48
このあたりでペースダウン(>_<)
2015年07月19日 07:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 7:58
このあたりでペースダウン(>_<)
ベンチごとに休憩。
2015年07月19日 08:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 8:13
ベンチごとに休憩。
稜線が見えてキタ━(゜∀゜)━!
2015年07月19日 08:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 8:31
稜線が見えてキタ━(゜∀゜)━!
乗越到着!( ̄▽ ̄)
2015年07月19日 08:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 8:33
乗越到着!( ̄▽ ̄)
本当は大天井でテント泊するつもりでした。この重さを運ぶ気力と天候の悪化も考えて、常念小屋でテントにして空荷で大天井をピストンすることを選択。この時間なら帰って来れるでしょ!多分(・∀・)
2015年07月19日 09:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
7/19 9:04
本当は大天井でテント泊するつもりでした。この重さを運ぶ気力と天候の悪化も考えて、常念小屋でテントにして空荷で大天井をピストンすることを選択。この時間なら帰って来れるでしょ!多分(・∀・)
ということで大天井岳に向けて出発!
2015年07月19日 09:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 9:19
ということで大天井岳に向けて出発!
2015年07月19日 09:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 9:43
コマクサ群生を発見。
2015年07月19日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 9:47
コマクサ群生を発見。
いいねぇ〜この稜線(^O^)
2015年07月19日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 9:49
いいねぇ〜この稜線(^O^)
2015年07月19日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 9:55
こりゃ縦走は楽しいよねぇ〜
2015年07月19日 09:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 9:55
こりゃ縦走は楽しいよねぇ〜
2015年07月19日 09:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 9:58
でもガスって北アルプスの大展望はなし。
2015年07月19日 10:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 10:29
でもガスって北アルプスの大展望はなし。
お花畑っぽいところ
2015年07月19日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 10:39
お花畑っぽいところ
ミヤマキンバイ
2015年07月19日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
7/19 10:39
ミヤマキンバイ
コイワカガミ
2015年07月19日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 10:39
コイワカガミ
2015年07月19日 10:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 10:41
2015年07月19日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 10:43
突然石垣が。ちょうどビバークできそう。誰かのお墓?(・∀・)
2015年07月19日 10:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 10:45
突然石垣が。ちょうどビバークできそう。誰かのお墓?(・∀・)
大天荘が見えました
2015年07月19日 11:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 11:22
大天荘が見えました
名物インディアンカレーをキーマで(^O^)
2015年07月19日 11:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 11:36
名物インディアンカレーをキーマで(^O^)
昼食後、すぐ後ろの山頂へ。
2015年07月19日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/19 11:55
昼食後、すぐ後ろの山頂へ。
2015年07月19日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 11:55
360度ガスで何も見えません(>_<)
2015年07月19日 11:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 11:58
360度ガスで何も見えません(>_<)
2015年07月19日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 12:00
本当ならここでテントする予定でした。
2015年07月19日 12:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 12:06
本当ならここでテントする予定でした。
戻りかけてすぐに雨
2015年07月19日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 12:18
戻りかけてすぐに雨
ここから翌日の朝までずっと雨でした。常念小屋でテント用意しておいて正解。
2015年07月19日 13:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 13:11
ここから翌日の朝までずっと雨でした。常念小屋でテント用意しておいて正解。
・・・
2015年07月19日 13:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 13:39
・・・
小屋見えた
2015年07月19日 13:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 13:51
小屋見えた
朝より増えてます。雨振りながらの設営は大変。
2015年07月19日 15:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/19 15:36
朝より増えてます。雨振りながらの設営は大変。
こんなコンディションでも登る人はいます
2015年07月19日 15:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/19 15:48
こんなコンディションでも登る人はいます
我が家。干しても乾きませんが。
2015年07月19日 15:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
7/19 15:59
我が家。干しても乾きませんが。
今日の夕食。この後一日中雨の為、外に出ることなくテントで過ごす。
2015年07月19日 17:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/19 17:00
今日の夕食。この後一日中雨の為、外に出ることなくテントで過ごす。
翌日雨は止んだけど雲は多い。モルゲンロートは見れるか?
2015年07月20日 04:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 4:30
翌日雨は止んだけど雲は多い。モルゲンロートは見れるか?
山頂を目指す人影が。自分も大急ぎで支度して出発。
2015年07月20日 04:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 4:30
山頂を目指す人影が。自分も大急ぎで支度して出発。
2015年07月20日 04:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 4:34
高度を上げていきます。なかなかの急登。
2015年07月20日 04:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 4:48
高度を上げていきます。なかなかの急登。
雲から出てきました。
2015年07月20日 04:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
7/20 4:54
雲から出てきました。
いいね
2015年07月20日 04:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 4:57
いいね
朝一は寒かったけど、日光で気温が上昇。
2015年07月20日 04:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 4:58
朝一は寒かったけど、日光で気温が上昇。
いい景色。
2015年07月20日 04:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/20 4:59
いい景色。
北アルプスは相変わらず動かない雲に覆われ。
2015年07月20日 05:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:00
北アルプスは相変わらず動かない雲に覆われ。
三股分岐
2015年07月20日 05:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:17
三股分岐
山頂は晴れっぽい
2015年07月20日 05:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:17
山頂は晴れっぽい
なんか幻想的
2015年07月20日 05:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/20 5:26
なんか幻想的
山頂です
2015年07月20日 05:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 5:27
山頂です
う〜ん微妙
2015年07月20日 05:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:28
う〜ん微妙
とりあえず撮ってもらいました
2015年07月20日 05:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
7/20 5:28
とりあえず撮ってもらいました
2015年07月20日 05:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:29
蝶ヶ岳方面
2015年07月20日 05:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:30
蝶ヶ岳方面
綺麗に撮れました。次回行きたいです。
2015年07月20日 05:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
7/20 5:33
綺麗に撮れました。次回行きたいです。
しばらく待ちますが・・・(・∀・)
2015年07月20日 05:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 5:46
しばらく待ちますが・・・(・∀・)
もう少し待ってみる・・・
2015年07月20日 05:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 5:51
もう少し待ってみる・・・
こちらは日光を浴びて幻想的です。遠く浅間山かな?
2015年07月20日 06:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 6:00
こちらは日光を浴びて幻想的です。遠く浅間山かな?
こちらは昨日ピストンした大天井岳。
2015年07月20日 06:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 6:04
こちらは昨日ピストンした大天井岳。
槍がわずかに・・・
2015年07月20日 06:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 6:28
槍がわずかに・・・
浅間山方面
2015年07月20日 06:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 6:29
浅間山方面
テントに戻り朝食を
2015年07月20日 06:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 6:32
テントに戻り朝食を
周りがざわざわ、槍ヶ岳が見え始めたようです。
2015年07月20日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
7/20 6:52
周りがざわざわ、槍ヶ岳が見え始めたようです。
槍とコーヒー最高の組合せ。
2015年07月20日 06:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/20 6:53
槍とコーヒー最高の組合せ。
今から登ったらいい絵が見れるかも?
2015年07月20日 06:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/20 6:54
今から登ったらいい絵が見れるかも?
これが限界か、でも最後に見れて感動でした。
2015年07月20日 07:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
7/20 7:08
これが限界か、でも最後に見れて感動でした。
テント撤収して下山します。
2015年07月20日 07:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 7:43
テント撤収して下山します。
名残惜しい・・・(´Д`)
2015年07月20日 07:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 7:44
名残惜しい・・・(´Д`)
さようならヽ(;▽;)ノ
2015年07月20日 07:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/20 7:45
さようならヽ(;▽;)ノ
ヽ(;▽;)ノ
2015年07月20日 07:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 7:45
ヽ(;▽;)ノ
一路登山口へ。下山時が晴れるのはいつものことです。
2015年07月20日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 8:05
一路登山口へ。下山時が晴れるのはいつものことです。
2015年07月20日 08:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 8:09
2015年07月20日 08:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 8:32
2015年07月20日 08:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 8:51
2015年07月20日 09:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 9:06
2015年07月20日 09:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 9:32
無事下山
2015年07月20日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 9:40
無事下山
車道長いね。
2015年07月20日 09:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/20 9:44
車道長いね。
汗を流して
2015年07月20日 10:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 10:32
汗を流して
あずさ号で
2015年07月20日 11:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/20 11:52
あずさ号で
よく見たら、大天井岳ではなくて大天荘だった。まっいっか( ̄▽ ̄)
2015年07月20日 11:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
7/20 11:58
よく見たら、大天井岳ではなくて大天荘だった。まっいっか( ̄▽ ̄)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

今回の三連休どこ行こうか?
天気を調べるも初日は雨多し。
19日〜なら天気も良さそうということ
で以前から行きたいと思っていた常念岳へ。常念〜蝶ヶ岳ルートを当初は設定したが、テントをやるのに拠点をどっちにするかで難航。そんな折、燕岳からの縦走コースを眺めていると大天井岳の存在を発見。ここなら一の沢から登っても帰って来れるということで、常念〜大天井ルートを選択。

仮眠は大事ということで前日に松本入り。近くの健康ランドで仮眠を取ったあと、一の沢登山口駐車場へ。午前3時であったがすでに満車状態。第2駐車場に辛うじて止めることができた。到着時降雨だったこともありしばらくここでも仮眠。午前4:30くらいに雨も止み、皆さん出発の準備と同じく出発。虹の大アーチを見ながら登山口まで車道を歩く。

テント装備は15Kgくらい。十分睡眠をとったこともあり調子は良い。北岳の時のような眠気や足つりは発生しなかったが、後半にバテが(´Д`)やばいかな?と思っていると常念乗越に到着。このまま大天井まで行く予定であったが、この後の天候が悪くなる可能性と
運ぶ体力を考えて常念小屋でテントを設営することに。時間はまだ9:00。この時間なら大天井岳へピストンも可能であることから、空荷で出発。いやぁ〜楽チン( ̄▽ ̄)

大天井岳までの稜線は最高。北アルプスの大展望が見れれば尚最高でしたが、生憎の天気。辛うじて雨に降られず大天荘に装着。名物インディアンカレーを食べてから山頂へ。間もなく振りますよと言わんばかりの天気で360度ガス。早々に引き上げて常念小屋に戻ることに。

戻り始めてすぐに雨。しかも強め。ここから止むこともなく、一日中降り続けた。楽しみにしていた夕日、星空、テント周りでの語らい等は一切なく、19:00には就寝。何度も雨と強風で起こされながら朝を迎える。

少し出遅れたが、天気は良さげ。日の出を拝むこともできた。常念岳に登って後は槍ヶ岳、穂高岳の大展望を期待するも一行にその雲が取れることはなかった。だいぶ粘ったが、見えることなく下山。テントで朝食をとっていると周囲にざわつきで気付いて槍ヶ岳の姿を拝むことができた。

実はこれが山行では初のテント泊。キャンプ場で数度設営しているので迷うことはなかったが、稜線上の強風は少し怖かった。装備は重くなるけれど、山を独り占めできることは何にも代え難い贅沢と感じた。

また来ようっと( ̄▽ ̄)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

お疲れ様でした。
ryo8641さん、こんばんは!
テン泊、いいですね!
テントを持っていると行動範囲が広がりますよね!
現在、テント購入を検討中です。
小生は、本日赤城山に行ってきました。
北アルプスも昨日より、今日の方が天気が良かったみたいですね。
赤城山からも富士山、八ヶ岳、浅間も良く見えました。
北アルプスまでは見えませんでしたが・・・。
2015/7/20 22:14
Re: お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
テントは重量が重くなるので大変なんですが、
それを超える素晴らしさがあります。
日帰りだと朝日、夕日、星空なんて見れませんからね。
是非、購入してください。楽しみが広がると思います
2015/7/20 22:46
初テント
こんばんは
初のテント泊お疲れ様です。
初日はあいにくの天候のようでしたが、2日目の下山で晴れてくれて良かったですね。
幕営地常念小屋を選んだのは正解だったと思います。
また、今後の日帰り&お泊りのレポを楽しみにしています。
私がアルプスの稜線に立てるのはまだまだ先のようです
2015/7/20 23:47
Re: 初テント
コメントありがとうございます。
天気が悪化しそうということよりも重い荷物を運ぶのがシンドイ方が大きかったですかね?(*^_^*)
まぁ結果オーライでした。
北アルプスは次の目標にします。
syosan、お待ちしてます( ̄▽ ̄)
2015/7/21 0:25
おつかれさまでした
分かりやすく、お手本となる無理のない山行で、とても参考になりました。
ワクワクが伝わってきました(^<^)
2015/7/20 23:49
Re: おつかれさまでした
goriraさん、
コメントありがとうございます。
自分もまだ勉強途中で皆さんのレコを参考にしてます。ワクワクは止まらないですね、登る前から( ̄▽ ̄)
2015/7/21 0:28
8時ちょうどのあずさ2号?
そこがすごく気になりました。笑
8時ちょうどではなかったのか・・・あずさ2号ではなかったのか・・・。笑

失礼しました
15kgの荷揚げご苦労様でした。
テント持つとやはりペースがガクンと落ちるし、肩が痛くなるし、結構しんどいんですが、その分ご褒美もあるからやめられないですね

日曜は北の方はあまりよくなかったみたいですね
その状況下で初のテント泊・・・
いや〜素晴らしいの一言
蝶とかでのテント泊もよさそうだなぁと最近思ってます
2015/7/21 21:31
Re: 8時ちょうどのあずさ2号?
あずさ2号が出てくる段階でアラフォー確定ですね
ちなみに今は8時ちょうどは「スーパーあずさ5号」だそうですよ。

今回初テントでしたが、夜の雨風は少しビビリました
でも一日(昼夜)を山で過ごすのはなんとも贅沢ですね。
またテントやりたいと思います
2015/7/22 6:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら