記録ID: 680468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
花と景色見ながら南八ヶ岳縦走(赤岳〜権現岳〜網笠山)
2015年07月18日(土) ~
2015年07月20日(月)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 46:45
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,875m
- 下り
- 2,795m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:25
距離 9.2km
登り 998m
下り 139m
2日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 8:15
距離 9.6km
登り 1,735m
下り 1,695m
天候 | 18日:午後から小雨、夕方から強風 19日:朝から強風、昼前は良い天気、昼過ぎから雨、夕〜夜は小雨と風 20日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
新宿5:38-茅野9:23(JR中央本線3,350円) 茅野9:45-美濃戸口10:30頃(アルピコ交通930円) ※バス2便目の為、約15分遅れて発車 20日: 観音平-小淵沢駅(タクシー約3,800円) ※小淵沢タクシー0551-36-2525 小淵沢10:40-12:33(JR中央本線 あずさ12号4,500円) ※回数券利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
18日 ・美濃戸-行者小屋は、雨天時、南沢は増水で渡れない可能性有るので、遠道の北沢を選択。雨天時は美濃戸の小屋の方に南沢の状況を聞いた方が良いです。 19日 ・文三郎尾根-赤岳は岩稜地帯。鎖場、はしご多数。 ・赤岳-キレットはガレ・ザレ・岩場・ヤセ尾根あります。小天狗から下は落石注意。ヘルメットは必要、登山初心者は控えた方が良いでしょう。 ・朝日岳-権現岳は60段強のはしご有り。但し、下りに比べ登りが怖さないだけ楽かも? ・権現小屋-青年小屋の前半の岩場は雨に濡れてツルツル滑ります。鎖場の連続有り。 20日 ・青年小屋-編笠山は前半岩稜歩きですが、特に危険なし。岩の間に物落とさないように。 |
その他周辺情報 | 温泉:利用しませんでしたが小淵沢駅近くにスパティオ小淵沢(延命の湯)あります。 http://www.spatio.jp/hotspring/index.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
本当は南ア・北岳へ行くつもりでしたが、台風の影響で南アルプス林道が不通なり、八ヶ岳へ変更しました。
観音平から赤岳へのコースが希望でしたが、安価な交通手段が無く、ルート的に容易と考え逆コースにしました。
初日、2日目は夏山らしく強風や雨など天候の変化が激しかったのですが、なんとか完歩でき充実感に浸ってます。
赤岳〜キレットは山と高原地図では危険マークついてませんが、自分的には落石多いスリル満点の場所でした。
今回は行者小屋、青年小屋でテント泊となりましたが両日とも強風で幕営に手惑いました。
特に青年小屋は権現岳、網笠山のコルに位置してるので風の通り道なのかな?
下山する3日目朝にに網笠山から素晴らしい展望が見れたので、満足して下山出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
初めまして・・
青年小屋のテン場の奥で騒いでいた者です!
雨が降ると やはりテントは遠慮したいですね
自分達のレコは後ほど・・。
umeteyanさん、コメントありがとうございます。
風が強くて、騒いでても誰も気づかなかったかも(笑)
こういう天候の時は小屋泊まりしたいとつくづく思いました
レコ、楽しみにしてますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する