記録ID: 6818590
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺
2024年05月11日(土) [日帰り]
埼玉県
東京都
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:28
距離 13.6km
登り 1,212m
下り 1,204m
16:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
その他: 往路:JR御嶽駅 復路:ノーラ名栗・さわらびの湯バス停から西武線飯能駅(18:01発 18:46着) |
感想
交通アクシデントによりおおよそ30分遅れでのスタート。コースタイムが8時間半なのでなかなか厳しいハンデだ。岩茸石山にたどり着いた時刻によっては先週と同様になるが高水山から下山することにしようと決め歩き出した。御嶽駅からの登山口は駅を踏切で回り込み、慈恩寺横から始まる。わかりにくかったが、通りがかった地元の方がご親切にお教えくださった。すぐに急登がはじまるが杉木立の日陰でもあり整備された歩きやすい道。当初計画では岩茸石山に11時半に到着を予定していたが、11時前に到着できたので縦走を決行することにした。次のポイント黒山へ。岩茸石山から名坂峠への激下りはほんの序章に過ぎず、尾根道のアップダウンが幾たびも繰り返される。逆川ノ丸(さかさがわのまる)手前で全行程の半分になるので小休止。息があがることはなかったが黒山到着前が最も体力を消耗した状態だった。黒山を過ぎ、権次入峠(ごんじりとうげ)から棒の折山にとりつくがこの坂はさほど長くはない。棒の折山の山頂はかなり広く、屋根のついたベンチもある。下山はせっかくなので沢沿いのルートで下った。沢沿いというよりもどっぷりと沢を下っていく。ここまでのは初めての経験。ロープが数か所あり、スリル満点でとても楽しめたが、天候不良の際は、自分の技量では決して通るべき道ではないと感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する