ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682966
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

主谷分岐→東黒森→伊予富士&瓶ヶ森登山口→男山→女山&伊吹山

2015年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
neko-bus その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
14.4km
登り
721m
下り
844m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:52
合計
6:18
距離 14.4km 登り 721m 下り 848m
8:43
17
主谷分岐
9:00
9:02
41
9:43
10:15
54
11:09
11:10
32
主谷分岐
11:42
34
12:16
12:18
19
12:37
13:40
15
13:55
17
14:12
14:20
25
14:45
7
伊吹山登山口
14:52
14:56
5
15:01
伊吹山登山口
天候 快晴後まさかのガス
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
主谷分岐(東黒森登山口)駐車場に5台程度。
コース状況/
危険箇所等
伊予富士への登山道は踏み外したら一気に下山できます。
2015年07月24日 07:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 7:55
2015年07月24日 07:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 7:55
手堀りのトンネル
2015年07月24日 08:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 8:08
手堀りのトンネル
寒風山登山口から25分ほどで主谷分岐(東黒森登山口)
1
寒風山登山口から25分ほどで主谷分岐(東黒森登山口)
パシフィックオーシャン方面
2015年07月24日 08:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
7/24 8:21
パシフィックオーシャン方面
自念子ノ頭と後方に筒上山と手箱山。まさに天空の道。
2015年07月24日 08:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 8:22
自念子ノ頭と後方に筒上山と手箱山。まさに天空の道。
まずは東黒森に向けて登ります。
2015年07月24日 08:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 8:43
まずは東黒森に向けて登ります。
伊予富士、寒風山、笹ヶ峰。
2015年07月24日 08:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 8:44
伊予富士、寒風山、笹ヶ峰。
ヤマアジサイ
2015年07月24日 08:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 8:45
ヤマアジサイ
オトギリ
2015年07月24日 08:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 8:55
オトギリ
その群れ
2015年07月24日 08:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 8:56
その群れ
17分で東黒森。
2015年07月24日 09:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:00
17分で東黒森。
快晴!!
2015年07月24日 09:00撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:00
快晴!!
男ならまずここで写真を撮りたがる。
2015年07月24日 09:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 9:05
男ならまずここで写真を撮りたがる。
ヒヨドリバナ(鵯花)と伊予富士
2015年07月24日 09:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/24 9:14
ヒヨドリバナ(鵯花)と伊予富士
なんとも繊細なヤマアジサイ
2015年07月24日 09:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:16
なんとも繊細なヤマアジサイ
35分だそうですが、ゆっくりでも25分でした。
2015年07月24日 09:17撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:17
35分だそうですが、ゆっくりでも25分でした。
シロバナクモマニガナ(白花雲間苦菜)
2015年07月24日 09:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:18
シロバナクモマニガナ(白花雲間苦菜)
ちょうど1時間で到着です。
2015年07月24日 09:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:43
ちょうど1時間で到着です。
いつからぶりの青空だろうか。
1
いつからぶりの青空だろうか。
歩いてきた稜線。
2015年07月24日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 9:57
歩いてきた稜線。
筒上山、岩黒山、石鎚山、瓶ヶ森、西黒森
2015年07月24日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 9:57
筒上山、岩黒山、石鎚山、瓶ヶ森、西黒森
2015年07月24日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 9:57
なだらかで歩きやすい。
2015年07月24日 09:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:57
なだらかで歩きやすい。
あの猫耳ピークは? ※ 鷹ノ巣山と判明
2015年07月24日 09:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 9:58
あの猫耳ピークは? ※ 鷹ノ巣山と判明
われながらいいアングル
2015年07月24日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 10:09
われながらいいアングル
雲掴めます!
2015年07月24日 10:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 10:12
雲掴めます!
やっぱり愛媛の山いい!!
2015年07月24日 10:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/24 10:16
やっぱり愛媛の山いい!!
断捨離できないオッサン日帰りなのに15kg担いでますが。
断捨離できないオッサン日帰りなのに15kg担いでますが。
なぜかこの辺のササはぶっとい。バイケイソウかと思た (^^;;
2015年07月24日 10:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 10:44
なぜかこの辺のササはぶっとい。バイケイソウかと思た (^^;;
2015年07月24日 11:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:05
シモツケソウ(下野草)
2015年07月24日 11:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:20
シモツケソウ(下野草)
瓶ヶ森登山口に移動しました。
2015年07月24日 11:25撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:25
瓶ヶ森登山口に移動しました。
ナツアカネ
2015年07月24日 11:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:30
ナツアカネ
2015年07月24日 11:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:41
シコクフウロ(四国風露)
2015年07月24日 11:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 11:41
シコクフウロ(四国風露)
オオハナウド(大花独活)
2015年07月24日 11:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:41
オオハナウド(大花独活)
西黒森
2015年07月24日 11:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:48
西黒森
でで出た−!子持権現山。
2015年07月24日 11:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
7/24 11:50
でで出た−!子持権現山。
とっても絵になる。
2015年07月24日 11:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 11:57
とっても絵になる。
またまた会いたくない人に。踏みそうになりました。
2015年07月24日 11:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:57
またまた会いたくない人に。踏みそうになりました。
2015年07月24日 11:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 11:57
コメツツジと石鎚山。あららガスですか?
2015年07月24日 12:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:04
コメツツジと石鎚山。あららガスですか?
氷見二千石原
2015年07月24日 12:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 12:05
氷見二千石原
シモツケ(下野)。これはシモツケソウ(下野草)ではなくて木です。
2015年07月24日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:06
シモツケ(下野)。これはシモツケソウ(下野草)ではなくて木です。
ウラジロキンバイ(裏白金梅)
2015年07月24日 12:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:06
ウラジロキンバイ(裏白金梅)
アサギマダラ(浅葱斑)
2015年07月24日 12:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:13
アサギマダラ(浅葱斑)
男山
2015年07月24日 12:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:16
男山
キアゲハ(黄揚羽)
2015年07月24日 12:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:19
キアゲハ(黄揚羽)
2015年07月24日 12:30撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 12:30
女山山頂です。
2015年07月24日 12:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 12:37
女山山頂です。
マルハナバチ(丸花蜂)。接写していると手に止まったりして可愛いです。いやもちろんすぐに払いのけますますが (^^;;
2015年07月24日 13:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 13:04
マルハナバチ(丸花蜂)。接写していると手に止まったりして可愛いです。いやもちろんすぐに払いのけますますが (^^;;
アカタテハ(赤立羽)
2015年07月24日 13:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 13:14
アカタテハ(赤立羽)
ガスで何も見えなくなりました。
2015年07月24日 13:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 13:33
ガスで何も見えなくなりました。
今日のガスは当たるとクーラーのように心地よかったです。
2015年07月24日 14:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 14:02
今日のガスは当たるとクーラーのように心地よかったです。
氷見二千石原。
2015年07月24日 14:02撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 14:02
氷見二千石原。
でで出たー!子持権現山。
2015年07月24日 14:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 14:28
でで出たー!子持権現山。
オニユリ
2015年07月24日 14:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/24 14:34
オニユリ
伊吹山に行ったけど、ビックリするほどの短距離だった。
2015年07月24日 14:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 14:48
伊吹山に行ったけど、ビックリするほどの短距離だった。
片道150m
2015年07月24日 14:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 14:52
片道150m
土小屋へ続く道。
2015年07月24日 14:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/24 14:55
土小屋へ続く道。
撮影機器:

感想

今日は以前から計画していてなかなか行けなかった念願の瓶ヶ森登山だ!

はじめてネットで見たあの瓶ヶ森林道の素晴らしさに感動して、是非行きたいと思っていたのだ。

この近辺にはいい山がたくさんあるので、寒風山登山口→伊予富士→東黒森→自念子ノ頭→西黒森→瓶ヶ森と縦走するのが理想だけど、縦走する手段をまだ持ち合わせていない。

としたらどうゆうプランを立てたらいいのか。

迷った末に編み出した答えは、主谷分岐(東黒森登山口)に駐車して、東黒森→伊予富士ピストン。

瓶ヶ森登山口に移動して、男山→女山→西黒森ピストン。

実行日間際になって、伊吹山から見る石鎚山がいいとゆうのがわかり、それも組み込むことに。

天気予報はまったく問題ナッシングな晴れ。

西条インターで降りて、ガソリンスタンドに寄って、コンビニ寄って寒風山登山口まで55分ほどでした。

少し前までは徳島が一番ガソリンが安かったが、今では愛媛が安い!

高松とは10円違う。

さあここ寒風山登山口から先の瓶ヶ森林道は未知の世界だ。

山登りの楽しみの前にこの雄大な道を走る楽しみがある。

期待通りの素晴らしい道だった。

登山の準備をしていると、ちょうど工事関係者がいらして仕事の準備をしている。

ここで仕事っていいですねえと言うと、涼しくていいですわあとおっしゃっていた。

本当にこんな素晴らしいところが現場なら言うことはない。

山と高原地図では東黒森まで35分となっていたが、17分で到着。

水分補給してすぐに伊予富士に向かう。

天気はまさに絶好の快晴で暑い。

こんな青空を見るのはいつからぶりだろうか。

伊予富士と言えば、四国三大急登りとゆわれるところだが、こちら側からの登山道はなだらかでいい道だった。

ちょうど登山道の整備をされたばかりなようで歩きやすかった。

感謝しながら歩かせていただきます。

伊予富士まで80分となっていたが、ゆっくり歩いてもちょうど1時間で着いた。

福山からいらしたとゆう男性が先着されていた。

早くも辛抱たまらず山頂の楽しみを味わう。

伊予富士からはまさに360度の絶景で、名だたる山々が見渡せる。

桑瀬峠より南側に見える猫耳ピークにとても興味が湧いた。

※ 猫耳ピークは1596Pの主峰と1630Pの西峰からなる岩峰と判明。





心地いいので30分も休憩してしまった。

快適な登山道を引き返して、次なる目的地瓶ヶ森へ。

ここには上と下にかなり広い駐車場があった。

瓶ヶ森林道沿いに広場があり、トイレと休憩できるテーブルとイスが何個もあった。

登山道脇にバイクが止まっていたが誰も見当たらなかったので、先客がいらしてるようだ。

登り始めて空を見上げるとなんだか雲行き怪しくなってきて、真上に雨雲がかかっているようじゃないか (゜▽゜;)

寒風山方面は辺り一面ガスに覆われてきている。

途中下山されている女性にお会いしたがバイクの方かな。

さっきの伊予富士もそうだったが、ここら辺の笹はかなりぶっとくて変わっている。

寒風山や笹ヶ峰では気づかなかったが。

そのうち石鎚山方面にもガスがかかり始めた。

山頂に着くと寒風山方面は濃いガスに覆われてしまっている。





しかしそのガスに当たるとまるでクーラーのような冷気があって気持ちがいい。

山頂は無数のトンボが飛び交って、アザミにはハチや蝶々がたくさんとまっていた。

まるで桃源郷のようだ。

心配していた虫だけど、伊予富士ではほとんど見なかったが、ここではじっとしているうちにかなりの虫が集まってきた (゜▽゜;)

ガスは残念だったけど、人気の瓶ヶ森山頂を独占できて満足だった。





しかしあれだけ晴れていたのに山の天候は本当にわからないものだ。

sinさんは撤退したとはいえ、堂ヶ森登山口から寒風山登山口まで暴風雨の中縦走しただなんて、とてつもない体力の持ち主なんだなあと実感した。

こんな天気になってしまったので、西黒森は断念して下山することに。

決して移動時に見えたジグザグ急降下&急登りがイヤになったわけじゃないのだ!

山をナメてはいけないのだ!

天気がいいときにまた来ればいいのだ。

山は逃げない。

でも天狗塚は本当にどこかへ行ってしまった (´+(エ)+`)ウゥ

下山してとりあえず山荘しらさまで行くことに。

伊吹山登山口を探すも近いはずだがわからない。

GPSでよく確認してみると、なんと登山口とゆうのはここ山荘しらさ横の瓶ヶ森林道であって、半分以上はこの道路歩きになっているじゃないか!

アスファルトの上を歩くのは絶対イヤなので、車に乗って進んでみた。

そしたらあった伊吹山登山口の標識。

どう見てもすぐそこな感じだ。

ザックを置いて丸腰で行くことに。

どうもここら辺は土小屋への縦走路のようだ。

山頂までわずか150mほどだった。

石鎚山がすぐそこに綺麗に見えるはずだったが、生憎のガスで何も見えない。

帰りに子持権現山の姿を撮ろうと何度か車を止めてチャレンジするも、なぜか撮るときになったらガスがかかって隠れてしまう。

子持ちなのに恥ずかしがり屋なのか。

いいじゃないか。

女はいつまでたっても恥じらいを忘れてはならないのだ!

今日は念願の瓶ヶ森を独り占めできて、快晴の伊予富士にも登れたし、この雄大な瓶ヶ森林道にも感動しきりだった。

今度は紅葉を見にまた来よう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら