梅花皮滝を見に行こう
- GPS
- 07:51
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 664m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滝沢出合まで雪なし |
写真
感想
飯豊の梅花皮滝を見に行きたい、行くならこの時期、でも今年は雪が少なくどんなものか??とにかく行けるとこまで行ってみよう。
滝沢入り口の滝は普通は左岸から行くようだが、右岸から行けば近そうに見えたので行ってみた。でも登りは急だし、下りも最後は岩で懸垂で降りた。(帰りは左岸から巻いたが、傾斜も緩く、尾根を越えて石転びの方に降りた。なるほど、これなら普通の登山者でも行けるルートだと思った。)降りるとすぐに雪渓。沢装備にしちゃったけど、ずっと夏靴でもよかった。
梅花皮滝はやっぱり大きかった。雪が少なくて上の方まで行けず一番大きい6段目は下流の方からの遠景だけだった。それでも十分大きく見えた。
水量も多く迫力十分、近づくべく左壁取り付いてみたが、6段目が見え始めた場所あたりで、ロープなしだと怖いし、上まで行っても下りが大変そうだったのでやめにしてハーケンを一枚打って懸垂で降った。
帰りはウド取りに夢中、新鮮でぶっといウドが山ほどあった。
お疲れさんでした。
梅花皮(かいらぎ)なんとも素敵な名前、残雪がかいらぎ模様?
この滝を遡行できる技術もないので梅花皮滝に近づけるこの時期に企画した。
天気もよくて景色最高!青空、新緑、春の山、雪渓✨梅花皮滝が一番美しい季節じゃないのかとも思う。全7段200M、逆くの字にうねり全容を見せてくれないなんてなんとも妖艶で終盤はでかい直獏!
ハイキングながらも梅花皮滝を少しでも登れたらと沢靴忍ばせてF2右岸取り付くが良い支点がとれなさそうなのでやめて下る。この滝も先のゴルジュも遡行できる人たちって凄すぎる。
ご一緒頂いた2人学校は違うけれど高校時代の山岳部同級生だって、いいね昔なじみの同級生って^^ 杖をつく2人を後ろから見ながら10年後もまた一緒に登りましょうね!って思った。楽しい時間ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同日に門内岳に登りいり門内沢をスキー滑走してきたhareharawaiです。
レコを拝見させて頂き、梅花皮の滝を一度見てみたいと思いました。
ところで、当日のブヨ大丈夫でしたか? 自分は相当やられていました。
hareより
当日は天気よく最高でしたね。
ぶよは雪渓上ではいませんでしたが、登山道にはいましたね。休んだり山菜採りしているとたくさんやってきました。私は大丈夫でしたが同行の女性は刺されたと言ってました。これからどんどん出てくるでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する