聖岳(縦走のはずが日帰りピストン)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 2,075m
- 下り
- 2,069m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一般客駐車場に50台くらい停められそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
便ヶ島〜西沢渡 遊歩道となっていますが、土砂崩れや落石を越えていく道です 西沢渡 150キロ荷重の人力ロープウェイ。体力使います。 西沢渡〜薊畑分岐 滑落注意。ロープやネットが設置してあるが、 引っかからないと一気に谷底に滑り落ちます。 小聖岳〜聖岳 ザレた九十九折の道。 落石を起こさないように足元には十分注意。 |
写真
感想
今回は、失敗の記録です。
聖岳は想像以上にキツかった。
25日、26日と天候に恵まれる予報だったので、
聖岳〜光岳を1泊2日で縦走する計画を立てました。
25日4:00易老渡〜薊畑〜9:00聖岳〜薊畑〜10:30聖平小屋〜13:00上河内岳〜14:30茶臼小屋
26日4:00茶臼小屋〜6:30易老岳〜9:00光岳〜11:00易老岳〜13:00易老渡
飯田ICを下りてから、結構かかります。
矢筈トンネルを抜け、国道152号を走り、上島トンネルを越えてスグ、
南アルプス登山口の道へ入り、そこから20キロ、
落石や凸凹の真っ暗な山道で野ウサギやアナクマと遭遇しながら、
4時過ぎ易老渡に到着。
しかし駐車場は満車。
やむなくさらに車を走らせ、便ヶ島の一般駐車場へ。
こちらはまだ20台は停められそうでした。
朝食をとり、身支度を整え、5:10出発。
1泊2日の縦走で、茶臼小屋素泊まりのため、シュラフやバーナー、食材など、
30Lのザックはパンパン。
遊歩道は森林鉄道の軌道跡。
枕木など遺構を見つけて、ニヤニヤしながら進む、鉄ちゃんの心を持つ私。
西沢渡。
橋は、架かってない・・・
渡渉点は見つからない。
かなりの急流。
やむなく人力ロープウェイを利用します。
ただ、一人で操作するのはタイヘンなので、人が来るのを待つ。
すると小学生とお父さんの2人が到着。
協力して、人力ロープウェイで対岸に渡りました。
ものすごく体力消耗。ここでの疲労が最後まで引きずります。
樹林帯の登りが延々と続きます。
滑落注意箇所を慎重に通過し、標高200m上がるごとに設置されている標識を目指して、
ちょくちょく休みをはさみながら、黙々と上がっていきます。
視界が開けると薊畑分岐。
時刻は9:30。本来ならもう聖岳山頂についている時間。
予想以上に時間がかかり、縦走は断念。
聖岳ピストンに予定変更。
他の方と同様、ザックをデポし、お花畑を抜けて聖岳に向かいます。
空身になったのに、歩くペースは全く上がらず。
降り注ぐ太陽。暑い〜〜
小聖岳で自撮り。
どんどん聖岳が近づいているのですが、
山頂への九十九折のザレ場でペースダウン。
足が重〜〜〜い
薊畑〜小聖岳〜聖岳のタイムは、山と高原地図のコースタイムと同じという不甲斐なさ。
下りてくる人の中に、行きで人力ロープウェイをご一緒した親子も、
しっかりした足取りでした。
ようやく聖岳山頂に到着。
今年初の3000m峰。
赤石岳から縦走してきたグループやトレランの方など10人ほど。
赤石岳をバックに撮っていただきました。
360度のパノラマ。
赤石岳、富士山、光岳、恵那山、御嶽山、などがバッチリ。
昼食をとって、エネルギーを補給して、下山開始。
さすがに下りは早い。
薊畑分岐でも小休止。
ほとんどの方は聖平小屋に泊まるようで、混雑模様。
ザックを回収し、樹林帯の中を下っていきます。
途中、行きには気付かなかった西沢三角点に立ち寄り。
長い下りも、さらに足に負担をかけ、ヘロヘロ〜
暑さもキツく、汗が止まりません。
結局、持って行った3Lの水はすべて消費。
西沢渡に着くと、点は我に味方した〜〜\(^o^)/
橋が架かってる〜〜〜〜♪
1分で渡渉完了。イェーイ
でも、橋が怖くて渡れない女性とその相方がロープウェイで渡るというので、
ロープを引っ張ってお手伝いしました。
明るいうちに下山できました。
来るときは真っ暗だった林道は、明るいうちに通り抜けて、
改めて落石や凸凹の多い悪路だと気づかされました。
日の高いうちに通行することをオススメします。
かぐらの湯で汗を流し、翌日の計画を練る。
小屋泊り縦走をピストンにしたので、1日空きます。
光岳ピストンは暴挙。
体力と足の疲労具合を考慮して、
翌日はコマクサを見に御嶽山の継子岳へ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する