ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6868618
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山リベンジ 夏山登山道

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
8.7km
登り
951m
下り
954m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:39
合計
6:12
距離 8.7km 登り 951m 下り 954m
9:20
9:21
20
9:41
9:42
6
9:48
9:52
14
10:06
10:27
23
10:50
11:06
4
11:10
11:11
14
11:25
11:28
17
11:45
12:03
1
12:04
12:10
15
12:31
12:32
29
13:10
3
13:13
13:14
25
13:39
13:40
13
14:06
10
14:16
14:17
4
14:21
14:22
4
14:52
ゴール地点
去年7月末に、暑さでやられて断念した伯耆大山にリベンジです。神戸三宮からなら深夜バスで5時前に米子に着けると気がつき、決行しました。

最初は気付いてなかったのですが、2日が開山祭りで、1日はその前夜祭でした。そのせいか車が結構たくさん出ており、ツアーの人もかなりたくさんいました。犬連れの人も3組くらい見かけて、和ませて貰いました。大山では犬連れはメジャーなのでしょうか?
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京都からの直行がなかったので、三宮バスターミナルから米子行きに乗車。
帰りは、バスが遅れて京都行きに乗れなかったので、やはり三宮バスターミナルまで高速バス、その後阪急で帰洛
コース状況/
危険箇所等
特に無し
その他周辺情報 豪円湯院 790円
バスの時間が迫っていたのであまりのんびりできず
米子駅にてチェック。京都行き乗りたいけど、大山寺からのバスは16:08着なのでまず無理(実際22分頃駅に着きました)。
2024年06月01日 06:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 6:18
米子駅にてチェック。京都行き乗りたいけど、大山寺からのバスは16:08着なのでまず無理(実際22分頃駅に着きました)。
三ノ宮か梅田着にして、阪急で帰るプランにします。
2024年06月01日 06:18撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 6:18
三ノ宮か梅田着にして、阪急で帰るプランにします。
大山寺到着。今回は夏山登山道で行きます。
2024年06月01日 08:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 8:33
大山寺到着。今回は夏山登山道で行きます。
モンベルのくまさん。山で会いたくはないですが。
2024年06月01日 08:37撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 8:37
モンベルのくまさん。山で会いたくはないですが。
ここから登っていきます。
2024年06月01日 08:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
6/1 8:39
ここから登っていきます。
山の神様の祠。信仰の山らしく、所々にこうした祠があります。
2024年06月01日 09:45撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 9:45
山の神様の祠。信仰の山らしく、所々にこうした祠があります。
森林帯を抜けました。
2024年06月01日 10:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
6/1 10:08
森林帯を抜けました。
去年涙を呑んで撤退した、ユートピアルートが見えます。小屋もはっきりと。
2024年06月01日 10:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
6/1 10:08
去年涙を呑んで撤退した、ユートピアルートが見えます。小屋もはっきりと。
六合目避難小屋到着。
2024年06月01日 10:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
6/1 10:20
六合目避難小屋到着。
2024年06月01日 10:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 10:08
北壁が良い感じです。
2024年06月01日 10:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
6/1 10:08
北壁が良い感じです。
人が一杯。
2024年06月01日 10:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
6/1 10:20
人が一杯。
2024年06月01日 10:20撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 10:20
七合目あたり。斜度があるので結構キツい。
2024年06月01日 10:43撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
6/1 10:43
七合目あたり。斜度があるので結構キツい。
2024年06月01日 10:43撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
6/1 10:43
でも景色は最高に良いですね。
2024年06月01日 10:43撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
6/1 10:43
でも景色は最高に良いですね。
米子市内から弓ヶ浜、境港まで一望。
2024年06月01日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/1 11:50
米子市内から弓ヶ浜、境港まで一望。
とうちゃーく。リベンジ達成。
2024年06月01日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/1 11:51
とうちゃーく。リベンジ達成。
2024年06月01日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/1 11:51
2024年06月01日 11:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/1 11:51
こちらは入っちゃいけない所です。
2024年06月01日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/1 11:59
こちらは入っちゃいけない所です。
2024年06月01日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/1 11:59
2024年06月01日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/1 12:02
2024年06月01日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/1 12:02
バッチセットを購入。1500円。
2024年06月01日 12:06撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
6/1 12:06
バッチセットを購入。1500円。
今日は前夜祭とかで、ガイドツアーやガイドの方もたくさん入山してました。
2024年06月01日 12:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/1 12:08
今日は前夜祭とかで、ガイドツアーやガイドの方もたくさん入山してました。
2024年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/1 12:15
ちょっと木道が歪んでいるので、転倒する人もおられました。ここまで上がってくると疲れているので、気をつけないと。
2024年06月01日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/1 12:15
ちょっと木道が歪んでいるので、転倒する人もおられました。ここまで上がってくると疲れているので、気をつけないと。
行者道を一気に下って堰堤へ。
2024年06月01日 13:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 13:33
行者道を一気に下って堰堤へ。
2024年06月01日 13:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6/1 13:33
この河原で見納めかな。
2024年06月01日 13:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
6/1 13:33
この河原で見納めかな。
2024年06月01日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/1 13:37
このまま本堂に出て終了です。
2024年06月01日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/1 13:56
このまま本堂に出て終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

米子駅に4時半頃到着。去年からすっかり綺麗になった駅の待合室で休ませて貰いつつ、朝食にします。大山寺行きのバスは7時過ぎでしたが、持ち込んだ本を読みながらだとすぐでした。人気の山とはいえ、比良やアルプスほどバスが混まなかったので
のんびりまったりです。

大山のナチュラルパークセンターでは、着替えなど要らないものをロッカーに収め、出発です。CTが大体1000m6時間なので、丹沢大倉尾根より少し短いくらいでしょうか。特に危ないところはないのですが、だらだらと登っていくので結構大変です。道がきちんと整備されているので、足腰への負担が少ないのは助かりました。

眺望が良くなってくるのは6合目避難小屋あたりからでしょうか。北壁は見応えがあります。前回撤退した中宝珠も見えました。8合目前の最後の急登を超えると、緩やかな尾根に木道が続き、日本海まで見渡せる絶景が続きます。ここまでくると大分楽ですが、重畳避難小屋までの木道も地味に疲れます。後半はすこし痛んでいて、怪談が曲がっているところもあります。年配の女性が転倒していましたので、気をつけたいです。

避難小屋には臨時の売店も出ていて、お土産とかも買えます。私はいつものバッジセット。弥山山頂からさきは立ち入り禁止ですが、写真を撮って貰ったご夫婦曰く、さっき人が見えた、とのこと。遭難が絶えないわけです。お昼はセブンイレブンデ購入した南高梅とシーチキンのおにぎりとカフェオレ。ちと足りない気が・・・

12時には下山を開始しますが、この頃から10人以上のツアーがどんどんやって来ます。さすがは人気の山。中にはサンダルの人もいましたが、足元確保が大変じゃないのでしょうかね??混雑と言うほどでは無かったですが、途中で気分が悪くなって介抱されている高齢女性や、転倒した人も見かけました。ソロの私としては事故を起こすわけにはいかないので、気を引き締めて下山します。

夏山登山道とはいえ結構斜度があるので、帰りはポールも出して転倒防止を図ります。今年は下半身強化をしたいので、上りの時はポールを使わないようにしています。しかし、ここの下りは安全上あった方が良さそうです。

帰路は行者道を元谷におり、大神山神社から大山寺に抜けるルートです。意外に人が少なかったですが、お祭のMCの練習か、爆音が響き渡っていて、ちょっと興が削がれました。すぐ慣れちゃいましたが。ユートピアルート分岐の標識を見て、帰ってきた気分になれました。神社の参道のでこぼこさには閉口させられましたが。参道脇には今晩の火祭りの撮影なのか、三脚での場所取りが凄い量でした。

豪円の湯で軽く汗を流して米子駅行きのバスへ。三ノ宮経由で帰宅は10時前でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら