ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6899832
全員に公開
ハイキング
白山

加賀新道・油池

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:55
距離
22.3km
登り
1,781m
下り
1,772m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
1:51
合計
10:55
距離 22.3km 登り 1,781m 下り 1,772m
4:34
4
スタート地点
4:38
4:41
10
4:51
57
5:48
5:49
35
6:24
39
7:03
7:13
2
7:15
7:17
41
7:58
8:00
18
8:18
8:21
23
8:44
69
9:53
11:01
57
11:58
11:59
21
12:20
12:22
18
12:40
12:43
29
13:12
6
13:18
13:26
35
14:01
28
14:29
14:36
43
15:19
9
15:28
15:29
0
15:29
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道登山口は登山ポスト無し
登山口までは先日の雨の為か人の頭位の落石2箇所、細かい落石箇所多数、駐車場手前100m位の所の土砂崩れ(今日は車は通れました)
登山道は草刈りがされて綺麗
加賀室〜油池中間付近から油池までの雪渓トラバース2か所はアイゼン必要(来週辺りからはチェーンでもいけるかも?)
林道登山口
ここから出発
2024年06月08日 04:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 4:38
林道登山口
ここから出発
檜倉の主に挨拶
2024年06月08日 04:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 4:41
檜倉の主に挨拶
主は大きい
2024年06月08日 04:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 4:42
主は大きい
これからはギンリョウソウの季節
2024年06月08日 04:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 4:48
これからはギンリョウソウの季節
檜倉山頂上
2024年06月08日 04:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 4:51
檜倉山頂上
室堂は遠い
2024年06月08日 05:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:01
室堂は遠い
朝日の射すブナ林を行く
2024年06月08日 05:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:05
朝日の射すブナ林を行く
ホウチャクソウ
2024年06月08日 05:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:05
ホウチャクソウ
クルマムグラ
2024年06月08日 05:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 5:06
クルマムグラ
ツクバネソウ
2024年06月08日 05:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 5:11
ツクバネソウ
ミドリユキザサ
2024年06月08日 05:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:12
ミドリユキザサ
マイズルソウ
2024年06月08日 05:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 5:19
マイズルソウ
ムラサキヤシオ見ながら進むと
2024年06月08日 05:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:25
ムラサキヤシオ見ながら進むと
緑の谷峠
しかり場はもうすぐ
2024年06月08日 05:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:30
緑の谷峠
しかり場はもうすぐ
ギンリョウソウ
2024年06月08日 05:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:47
ギンリョウソウ
しかり場分岐
ここで小休止
2024年06月08日 05:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:48
しかり場分岐
ここで小休止
ここからは
2024年06月08日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:49
ここからは
イワカガミ ロード
2024年06月08日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 5:49
イワカガミ ロード
アカモノも沢山咲いてます
2024年06月08日 05:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 5:52
アカモノも沢山咲いてます
ツバメオモトはこの辺りから
2024年06月08日 05:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 5:54
ツバメオモトはこの辺りから
見られるようになりました
2024年06月08日 05:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 5:54
見られるようになりました
オウレンも沢山
2024年06月08日 06:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:02
オウレンも沢山
相変わらずイワカガミ
2024年06月08日 06:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 6:03
相変わらずイワカガミ
今日はあそこ迄行ける?
2024年06月08日 06:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 6:06
今日はあそこ迄行ける?
登って来た一里野辺りが眼下に見える
2024年06月08日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:07
登って来た一里野辺りが眼下に見える
通過
2024年06月08日 06:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:09
通過
口長倉山
2024年06月08日 06:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 6:10
口長倉山
奥長倉へ
2024年06月08日 06:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:11
奥長倉へ
最後のカタクリ
2024年06月08日 06:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 6:15
最後のカタクリ
イワカガミ・マイズルソウ準備中
2024年06月08日 06:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:21
イワカガミ・マイズルソウ準備中
奥長倉山通過
2024年06月08日 06:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:23
奥長倉山通過
ツバメオモトも下の方は終りかけでしたが
この辺りまで来ると今が見頃
2024年06月08日 06:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:23
ツバメオモトも下の方は終りかけでしたが
この辺りまで来ると今が見頃
巨木の根を跨いで登山道を進む
2024年06月08日 06:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:24
巨木の根を跨いで登山道を進む
ゴゼンタチバナも咲いてます
2024年06月08日 06:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 6:27
ゴゼンタチバナも咲いてます
ツクバネソウとマイズルソウ ロード
2024年06月08日 06:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:34
ツクバネソウとマイズルソウ ロード
登山口から4.5
奥長倉避難小屋まで後0.7
2024年06月08日 06:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:42
登山口から4.5
奥長倉避難小屋まで後0.7
先を急ごう
2024年06月08日 06:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:42
先を急ごう
チゴユリも少し見られる
2024年06月08日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 6:52
チゴユリも少し見られる
奥長倉避難小屋到着
ここで小休止でエネルギー補給
2024年06月08日 07:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 7:03
奥長倉避難小屋到着
ここで小休止でエネルギー補給
登って来た尾根の先は大笠山と笈ヶ岳
2024年06月08日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 7:04
登って来た尾根の先は大笠山と笈ヶ岳
奥長倉山通過
2024年06月08日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 7:17
奥長倉山通過
美女坂
頑張ろう
2024年06月08日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 7:19
美女坂
頑張ろう
相変わらず急登
2024年06月08日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 7:33
相変わらず急登
サンカヨウ
2024年06月08日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 7:33
サンカヨウ
エンレイソウ
2024年06月08日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 7:35
エンレイソウ
今日唯一のハクサンチドリ
2024年06月08日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 7:49
今日唯一のハクサンチドリ
咲き初めのツガザクラ
見ながら頑張れば
2024年06月08日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 7:55
咲き初めのツガザクラ
見ながら頑張れば
美女坂の頭到着
2024年06月08日 07:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 7:57
美女坂の頭到着
この先登山道脇には
タケシマランが
2024年06月08日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:04
この先登山道脇には
タケシマランが
わんさか咲いてます
2024年06月08日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:04
わんさか咲いてます
綺麗な色のイワナシも
2024年06月08日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:11
綺麗な色のイワナシも
大汝、七倉、四塚頂上付近
青空に曇が増えて来た
2024年06月08日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 8:16
大汝、七倉、四塚頂上付近
青空に曇が増えて来た
百四丈の滝展望台到着
2024年06月08日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 8:16
百四丈の滝展望台到着
今日は見える
2024年06月08日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/8 8:16
今日は見える
ここから四塚山も良く見える
2024年06月08日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
6/8 8:17
ここから四塚山も良く見える
もう少し先へ
2024年06月08日 08:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 8:22
もう少し先へ
木道を行く
2024年06月08日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 8:26
木道を行く
ミツバオウレンが沢山してます
2024年06月08日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:28
ミツバオウレンが沢山してます
その先は
2024年06月08日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 8:36
その先は
雪道
2024年06月08日 08:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 8:40
雪道
加賀室の雪は消えてます
2024年06月08日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:41
加賀室の雪は消えてます
加賀室の先は天池
2024年06月08日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:42
加賀室の先は天池
天池到着
この時期雪解け水が多く
沈んだ木道が見える
2024年06月08日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
6/8 8:43
天池到着
この時期雪解け水が多く
沈んだ木道が見える
この時期まだ雪の上を歩いてます
2024年06月08日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 8:47
この時期まだ雪の上を歩いてます
歩きにくい
2024年06月08日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/8 8:49
歩きにくい
この先天気が微妙
2024年06月08日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:53
この先天気が微妙
手前とその先の雪渓トラバースにアイゼン使用
2024年06月08日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:53
手前とその先の雪渓トラバースにアイゼン使用
いつもの所で
2024年06月08日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/8 8:55
いつもの所で
ハクサンイチゲ
2024年06月08日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 8:55
ハクサンイチゲ
鑑賞
2024年06月08日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
6/8 8:56
鑑賞
今年も良く咲いてます
2024年06月08日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 8:56
今年も良く咲いてます
ハクサンイチゲの中にミヤマダイコンソウも少し
2024年06月08日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 8:56
ハクサンイチゲの中にミヤマダイコンソウも少し
フレッシュ
2024年06月08日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
6/8 8:58
フレッシュ
2024年06月08日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 8:58
ここは
2024年06月08日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 9:06
ここは
アイゼン使用
2024年06月08日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 9:13
アイゼン使用
この辺りのサンカヨウは咲き初め
2024年06月08日 09:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 9:20
この辺りのサンカヨウは咲き初め
ここの下の方でトラバースするのが怖いらしいので
上まで上がって巻いていきます
2024年06月08日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 9:34
ここの下の方でトラバースするのが怖いらしいので
上まで上がって巻いていきます
無事油池到着
2024年06月08日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 9:52
無事油池到着
もうここで良いか
2024年06月08日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 9:52
もうここで良いか
頂上付近を見ると空は雨が降りそうな雲
2024年06月08日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 9:52
頂上付近を見ると空は雨が降りそうな雲
ここで昼食です
2024年06月08日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 10:19
ここで昼食です
食後の昼寝中
2024年06月08日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6/8 10:46
食後の昼寝中
昼寝が済んだら戻ります
2024年06月08日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:01
昼寝が済んだら戻ります
ここはツボで
2024年06月08日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:04
ここはツボで
行きは登山道から笹の中登り 上をツボで
帰りは下をアイゼン付けて戻ります
2024年06月08日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:06
行きは登山道から笹の中登り 上をツボで
帰りは下をアイゼン付けて戻ります
やっぱりアイゼン
2024年06月08日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/8 11:14
やっぱりアイゼン
必要でした
2024年06月08日 11:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 11:19
必要でした
四塚山は完全に雲の中
行かなくてよかった
2024年06月08日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:32
四塚山は完全に雲の中
行かなくてよかった
この上の雪渓はツボとアイゼンで平らなところまで5〜10m位上がりました
2024年06月08日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:32
この上の雪渓はツボとアイゼンで平らなところまで5〜10m位上がりました
アイゼン歩行中
2024年06月08日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:36
アイゼン歩行中
慎重に
2024年06月08日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:36
慎重に
ニッコウキスゲはまだ準備中
2024年06月08日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:42
ニッコウキスゲはまだ準備中
最後に四塚山見て
2024年06月08日 11:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:48
最後に四塚山見て
雪上歩き
2024年06月08日 11:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:49
雪上歩き
気持ち良く歩けます
2024年06月08日 11:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:52
気持ち良く歩けます
ミネザクラも咲き初め
2024年06月08日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:54
ミネザクラも咲き初め
天池見たら
2024年06月08日 11:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 11:58
天池見たら
突然の落とし穴
ストック1本折れました
2024年06月08日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/8 12:05
突然の落とし穴
ストック1本折れました
帰りは
ヒメイチゲ
2024年06月08日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 12:28
帰りは
ヒメイチゲ
オウレン
2024年06月08日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:30
オウレン
タケシマラン
2024年06月08日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 12:31
タケシマラン
わんさか
2024年06月08日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:33
わんさか
咲いてる
2024年06月08日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:33
咲いてる
エンレイソウも所々
2024年06月08日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:34
エンレイソウも所々
美女坂の頭まで戻って来ました
2024年06月08日 12:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:40
美女坂の頭まで戻って来ました
シャクナゲも準備中
2024年06月08日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:41
シャクナゲも準備中
ムラサキヤシオ
2024年06月08日 12:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:45
ムラサキヤシオ
ハクサンチドリ
2024年06月08日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 12:47
ハクサンチドリ
ヨウラクツツジ
2024年06月08日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:49
ヨウラクツツジ
まだイケる?
2024年06月08日 12:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 12:50
まだイケる?
コバイケイソウも準備中
2024年06月08日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 12:56
コバイケイソウも準備中
アカモノ
2024年06月08日 13:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 13:05
アカモノ
ツマトリソウ
見ながら美女坂下りれば
2024年06月08日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 13:12
ツマトリソウ
見ながら美女坂下りれば
長倉避難小屋
2024年06月08日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 13:13
長倉避難小屋
ニッコウキスゲも準備中
2024年06月08日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/8 13:32
ニッコウキスゲも準備中
帰りもブナの森に癒されながら
2024年06月08日 14:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 14:49
帰りもブナの森に癒されながら
今日も無事下山
2024年06月08日 15:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/8 15:28
今日も無事下山
林道登山口100m程手前の道路状況
雨が降ると土砂が崩れてきそう
朝ここまでの間に人の頭位の落石を2か所で退けて上がって来ました。
他にも細かい落石は有りますのでパンクしないように慎重な運転が必要です。
2024年06月08日 15:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/8 15:37
林道登山口100m程手前の道路状況
雨が降ると土砂が崩れてきそう
朝ここまでの間に人の頭位の落石を2か所で退けて上がって来ました。
他にも細かい落石は有りますのでパンクしないように慎重な運転が必要です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 クマよけ鈴と笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ナイフ アイゼン
共同装備
ガスカートリッジ コンロ GPS

感想

この時期定番の静かな白山ハイキング
四塚山は遠い
近づくと頂上は雲の中で展望無さそう
・・・これを口実に後1時間一寸のハイキングを油池で切り上げて戻って来ました。
年齢を重ね体力、気力供落ちてきました。

百四丈の滝展望台までは雪なしで登山道の歩き。天池までは残雪もある所あるがツボ足で大丈夫です。油池までは例年より少なめですが残雪あり
トラバースにはチェーンスパイクかアイゼン必要かと思います。
踏み抜き注意です。
ハクサンイチゲは綺麗に咲いていましたが、他の花はこれからですかね。

今日は昼食後、少しだけ昼寝をしました。こんな時もありですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら