記録ID: 693984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
奈良田ー農取岳ー間の岳ー北岳ー広河原(農鳥小屋1泊)時計回り
2015年08月08日(土) ~
2015年08月09日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 30:53
- 距離
- 35.6km
- 登り
- 4,543m
- 下り
- 3,847m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:55
距離 20.6km
登り 3,415m
下り 1,432m
2日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 7:20
距離 15.0km
登り 1,128m
下り 2,418m
コースタイム ()内はCT
奈良田温泉ー奈良田第1発電所(農鳥岳登山口)15(30) 第二駐車場からなので近い
奈良田第1発電所ー大門沢小屋 180(210) まだまだ元気。
大門沢小屋ー大門沢下降点 190(240) かなり疲労困憊
大門沢下降点ー農鳥岳 52(60) 稜線に歩きで元気が復帰
農鳥岳ー農鳥小屋 50(70) 気持ちよく闊歩
農鳥小屋ー間の岳 55(90) 日の出に間に合うように急ぎ足
間の岳ー北岳山荘 70(80) すれ違い多い
北岳山荘−北岳 50(75) 登り辛い
北岳ー小太郎尾根分岐 50(40) すれ違い多い
小太郎尾根分岐ー白根御池小屋 40 前日は下りの筋肉は全然使用していないので快走(快歩?)
白根御池小屋ー広河原 70 広河原に11:10着を目指して落石に気を付けながらかなり急ぎ足
奈良田温泉ー奈良田第1発電所(農鳥岳登山口)15(30) 第二駐車場からなので近い
奈良田第1発電所ー大門沢小屋 180(210) まだまだ元気。
大門沢小屋ー大門沢下降点 190(240) かなり疲労困憊
大門沢下降点ー農鳥岳 52(60) 稜線に歩きで元気が復帰
農鳥岳ー農鳥小屋 50(70) 気持ちよく闊歩
農鳥小屋ー間の岳 55(90) 日の出に間に合うように急ぎ足
間の岳ー北岳山荘 70(80) すれ違い多い
北岳山荘−北岳 50(75) 登り辛い
北岳ー小太郎尾根分岐 50(40) すれ違い多い
小太郎尾根分岐ー白根御池小屋 40 前日は下りの筋肉は全然使用していないので快走(快歩?)
白根御池小屋ー広河原 70 広河原に11:10着を目指して落石に気を付けながらかなり急ぎ足
天候 | 一日目 ガスー曇り時々晴れ 二日目 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは広河原11:10発 奈良田行きのバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
奈良田ー大門沢下降点 ところどころ土が泥化して滑りやすいところあり 大門沢下降点ー農鳥岳 特になし 農鳥岳―北岳 滑落すると危険な地点はありますが他のことに気を取られていなければ問題ないと思います。 北岳ー広河原(白根御池小屋経由)特になし 出発時刻/高度: 03:57 / 839m 到着時刻/高度: 10:51 / 1525m 合計時間: 30時間53分 合計距離: 35.61km 最高点の標高: 3168m 最低点の標高: 839m 累積標高(上り): 3275m 累積標高(下り): 2586m |
その他周辺情報 | 奈良田温泉 入浴のみ 550円 駐車場有 源泉かけ流し 少しぬるめ |
写真
撮影機器:
感想
百名山をあきらめ、3000m峰制覇をもくろみ白峰三山へ
奈良田から登るのは本当にしんどいです。大門沢分岐まですれ違う人はいましたが、追い越し0人 追い越され1人でした。
奈良田の温泉で体重を測ったら、体重が3キロ痩せてました。
8/10追記:一日たったら戻ってました(笑)
大門沢分岐まで本当に何度も広河原までバスで行けばよかったと後悔していましたが、苦労した分楽しい山行となりました。
次は悪沢岳&赤石岳か、涸沢岳&北穂高岳かな?
※花の名前間違えていたらご指摘くださいm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する