記録ID: 6950091
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳 馬蹄形縦走(白毛門〜天神平ロープウェイ乗り場)
2024年06月21日(金) ~
2024年06月22日(土)
群馬県
新潟県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:04
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,732m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 8:21
距離 9.5km
登り 1,548m
下り 797m
2日目
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:43
距離 12.9km
登り 1,183m
下り 1,329m
6:19
30分
宿泊地
16:02
天候 | 1日目雨のち晴れ2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
更に谷川岳ロープウェイの方に行くとビジターセンターあり。無料。100台くらい駐車可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 登山口〜白毛門:樹林帯の中、岩と木の根の急登が続く。後半は岩場でやはり急登。 〜笠ヶ岳:大きく下って、大きく登る。見晴らしが良いはずだが、、、。 〜朝日岳:小ピークがいくつかあり、岩場のアップダウンが続く。見晴らしは良さそう。山頂は広い。 〜清水峠:ジャンクションピークまでは緩やかなアップダウン。その後、大きく下る。途中から低木の樹林帯。清水峠の監視小屋は見えるけど到着には時間がかかる。 清水峠周辺は笹原で虫が多い。 清水峠には、避難小屋と監視塔があり、5,6張のテントを張るスペースあり。水場は監視塔の近くにあるらしいが、気づかず10分ほどの沢まで汲みに行った。道が分かりにくく、危険な場所もあるで注意。 2日目 〜七つ小屋山:笹原の急登、その後、笹原の縦走、山頂に近づくと大きく登る。ずっと見晴らしが良い。山頂は360度開けていて気持ちが良い。 〜蓬峠:笹原の縦走が続く。蓬ヒュッテは小さい小屋だが、売店あり、10人ほど宿泊可能。10分ほどで水場に行ける。 〜武能岳:急ではないが、長い登り。山頂は広くて眺望良し。 〜茂倉岳:急な下りが続き、その後長い急登が続く。体力を消耗する。山頂は広くて眺望良し。 〜一ノ倉岳:少し下り、軽く登る。直ぐに着く。 〜谷川岳(オキノ耳、トマノ耳):見た目の険しさに圧倒される。急な下りの後、険しい岩稜帯の登り。 〜天神平:トマノ耳で終わった気になっていたらとんでもない、熊穴沢避難小屋までは急な下りが続く。その後はアップダウンの少ないトラバースが続く。 |
その他周辺情報 | 土合の家で入浴800円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
冬に馬蹄形縦走なるものを知り、いつかは行きたいと思っていたところ、テント泊縦走の練習に良いということで行ってみました。
1日目は雨風が酷く、撤退したくなりましたが、朝日岳近くから雲が吹き飛び、景色が見えるとテンション爆上がり。清水峠に着いた時には雨も止み、その後はずっと天気が良く、最高の絶景を楽しむことができました。撤退しなくてホントに良かった。
コースは噂通りきつく、久しぶりに下山後に足が痛くなりました。やりがいのあるコースでした。また、テント場は管理されたテント場ではないみたいで、無料でしたが、水汲みが大変でした。個人的には水汲に行った道が今回一番怖かったです。
あこがれの谷川岳馬蹄形に、なんとテント泊でチャレンジ!テント泊縦走でどれぐらい歩けるか知りたいこともあった。しかし、トレーニングとテストにしては、かなりキツイコースだった。そんななかでも、途中の、谷川岳山系の美しい景色とお花に癒された。最後まで、歩けて、かなりの充実感にみたされた。急に行くことにしたので5月に行った山友さんに情報をいろきろ教えていただき、いくことができた。思い切っていってよかった。清水峠管理棟の裏の水場は、笹で覆われていて、でているところを実際に見ていないので確実にでているのかわかりません。5月は、でていたそうです。水場への下降点にピンテはありました。清水峠はよいところだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
時間的にずれていますが、私も土曜〜日曜と谷川岳に居たので嬉しくなりました。
馬蹄型縦走は憧れなのですが、同行のガイドさんから相当ハードだよ…と改めて言われて、完登出来る方は凄いなぁと尊敬の念を抱きましたが、お二人はさすがですね!
しかもテント泊!荷物多い!
凄いです…お二人に近付けるよう私もがんばろうと良い刺激を頂きました。
素敵なレコありがとうございました。
コメントありがとうございます!先日は、arukametさんと、今週はサワコさんと同じ場所にいたなんて、なんだか縁を感じますね。サワコさんこそいろいろとチャレンジされていてすごいです。いつもレコ楽しみに拝見しております。谷川岳山系いいですね!平標、仙の倉も行きたいです。
西黒尾根は険しいですね。また、行ってみたいと思います。夏山シーズンお互いに楽しみましょうね!
西黒尾根を登ったこと無くて、私はそれが憧れです。馬蹄形縦走はハードでしたが、サワコさん体力があるので問題無く行けると思いますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する