ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6960391
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧裏林道~三条の滝~温泉小屋~ヨッピ吊橋~鳩待峠

2024年06月22日(土) ~ 2024年06月23日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:28
距離
19.8km
登り
624m
下り
532m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
0:55
合計
7:00
8:52
6
8:59
9:00
13
9:12
9:15
12
9:27
9:28
7
9:35
9:43
49
10:32
10:33
12
10:45
10:45
7
10:52
10:54
10
11:04
11:05
33
11:37
11:38
36
12:14
12:22
47
13:09
13:12
8
13:20
13:21
32
13:54
14:07
14
14:21
14:30
11
14:41
14:42
5
14:46
14:47
50
15:38
15:46
9
16:00
2日目
山行
4:25
休憩
0:49
合計
5:14
16:00
31
8:23
8:23
13
8:36
8:36
12
8:49
9:13
13
9:26
9:26
9
9:35
9:36
33
10:09
10:09
24
10:33
10:44
11
10:55
10:55
28
11:23
11:24
3
11:27
11:32
0
11:33
11:36
9
11:44
11:51
76
13:06
13:07
3
13:10
0
13:10
ゴール地点
天候 1日目 晴れ
2日目 雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
良好
兎田代~三条の滝分岐までは大きな段差のある岩の急登
三条の滝分岐→赤田代はコース途中に何ヶ所も大きな段差(岩、根っこ、階段)あり、ドロドロの箇所あり
その他周辺情報 檜枝岐村 ミニ尾瀬公園 尾瀬の夏の花が盛り
前泊 旅館ひのえまた よい温泉と美味しい山人料理
宿泊 温泉小屋 今年は夕食がカレーではなくワンプレートの盛り合わせに
鳩待峠-戸倉 バス大人片道1300円
尾瀬戸倉ぷらり館 戸倉の湯 600円
御池登山口から出発
2024年06月22日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:58
御池登山口から出発
いきなり派手なカメムシ
ツノアオカメムシ
2024年06月22日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:01
いきなり派手なカメムシ
ツノアオカメムシ
ズダヤクシュ
2024年06月22日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:02
ズダヤクシュ
マイヅルソウ
2024年06月22日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 9:15
マイヅルソウ
タテヤマリンドウ
2024年06月22日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 10:18
タテヤマリンドウ
ヒメシャクナゲ
2024年06月22日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 10:26
ヒメシャクナゲ
ワタスゲ
2024年06月22日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/22 10:31
ワタスゲ
ゴゼンタチバナ
2024年06月22日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 10:37
ゴゼンタチバナ
ワタスゲ
2024年06月22日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 10:50
ワタスゲ
ワタスゲ
2024年06月22日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 10:55
ワタスゲ
ツマトリソウ
2024年06月22日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 11:50
ツマトリソウ
ギンリョウソウ
2024年06月22日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 12:36
ギンリョウソウ
三条の滝
2024年06月22日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 14:25
三条の滝
ミヤマカラマツ
2024年06月22日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/22 15:11
ミヤマカラマツ
オオバミゾホオズキ
2024年06月22日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 15:33
オオバミゾホオズキ
温泉小屋
2024年06月23日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:53
温泉小屋
2024年06月23日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:55
ハクサンタイゲキ
2024年06月23日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:13
ハクサンタイゲキ
コケモモ
2024年06月23日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 8:18
コケモモ
コケイラン
2024年06月23日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 8:19
コケイラン
ハクサンチドリ
2024年06月23日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:20
ハクサンチドリ
東電小屋の花豆ソフトクリーム
2024年06月23日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/23 8:58
東電小屋の花豆ソフトクリーム
ダケカンバ
2024年06月23日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:31
ダケカンバ
ヤマドリゼンマイ
2024年06月23日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:40
ヤマドリゼンマイ
ナガバノモウセンゴケ
2024年06月23日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 9:45
ナガバノモウセンゴケ
モウセンゴセ
2024年06月23日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:51
モウセンゴセ
ニッコウキスゲ
2024年06月23日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 9:55
ニッコウキスゲ
レンゲツツジ
2024年06月23日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 10:06
レンゲツツジ
トキソウ
2024年06月23日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 10:51
トキソウ
ウラジロヨウラク
2024年06月23日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 10:59
ウラジロヨウラク
ミツガシワ
2024年06月23日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 11:03
ミツガシワ
ヒオウギアヤメ
2024年06月23日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 11:09
ヒオウギアヤメ
ノビネチドリ
2024年06月23日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 11:24
ノビネチドリ
鳩待峠登山口
2024年06月23日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 13:07
鳩待峠登山口

感想

一度歩いてみたいと思っていた燧裏林道。

梅雨時なので雨は覚悟していました。天気予報は二転三転。結局、関東は6月21日、東北南部は6月23日に遅い梅雨入り。幸いにも6月22日はよい天気となりました。

前日は檜枝岐村の旅館ひのえまたに宿泊。朝8時のバスに乗り8時半に御池に到着。御池で降りるのは初めてです。好天の土曜日、御池駐車場まで車で来た多くの人たちが沼山峠行きのバスに乗り込んでいました。

御池の登山口は駐車場の奥にあります。歩き始めると程なく御池田代へ。一面、フワフワの綿毛のワタスゲ。一昨年、尾瀬ぷらり館でスタッフの方がワタスゲで覆われた様子は素晴らしいと聞いてから、私も是非見てみたいと思っていました。念願が叶いました。フワフワと揺れるワタスゲの群生。いつまで見ていても飽きません。

御池近くの田代はどこもワタスゲの絨毯。他にもちょっと歩くといろいろな花が咲いています。なかなか先に進めません。

複数の田代を過ぎると普通に「トレッキングコース」になりました。たまたま出会った二人組の方が「ビジターセンターから燧裏林道はほぼ平坦だと言われたのですが…」と言っていましたが、確かに登山ほど上り下りはないですが平坦とは言い難く、それなりに距離もあります。ビジターセンターの方は燧ヶ岳登山と比べたのかな?

お二人とは兎田代の分岐で別れて、私は三条の滝を目指しました。兎田代分岐から三条の滝分岐までは段差の大きい石の道でかなりの急登。緊張しながら、へっぴり腰で時間をかけて降りました。

三条の滝分岐から展望台までは狭くて急な階段。展望台に一番近い階段は新しくなっていました。なんとか展望台に到着。水が轟々と流れ落ちる6月の三条の滝を見ることができました。今回は双眼鏡を持参したので滝やその周辺も見てみます。水煙が上がってすごい迫力。また滝のすぐ脇まで植物が生えて花を咲き咲かせていました。

予定より大分遅くなったので、頑張って急いで1日目のゴール温泉小屋まで歩くぞ!と思ったのですが、石や根っこや階段の段差が大きい箇所がちょくちょく出てきます。燧林裏林道、兎田代からの緊張した下りで既に疲れが溜まっていてバテバテでした。なんとか16時に温泉小屋に到着。

温泉小屋の鉄の匂いのする温泉にゆっくり浸ってリラックス。それから冷たい缶のカフェオレ(400円)。生き返ります。温泉小屋の夕食は昨年はカレーでしたが、今年はおかずの盛り合わせのワンプレート。夕食時同席のお二人(男性)も一人客の方でした。

この日の夜は足がつりました。最近はトレッキング後に脚が痛くなることはあまりなかったのですが、今回は私にはかなり負担だったようです。距離や高低差はそれほどではないはずですが、かなりきつかったです。次の日、脚が痛くて歩けなかったらどうしようと心配しつつ入念にストレッチ。持参の「芍薬甘草湯」も初めて飲んでみました。

翌朝。雨です。全国的に広い地域で雨。仕方ありません。雨量はそれほどではなく、ときどき止んではまたパラパラと振り出すといった感じ。脚は問題なし。というわけで雨具を着込んだところレインパンツの片方の裾のゴムが効きません。スパッツも持っていたので併用しました。

2日目のコースは温泉小屋~東電小屋~ヨッピ吊橋の牛首~山の鼻~鳩待峠です。

赤田代、早速いろいろな可愛い花が咲いていてノロノロの歩み。なんとか東電小屋に到着して、ヤマスタのスタンプラリーの缶バッチをもらいます。東電小屋の管理人は昨年と同じ方でした。せっかくなので豆花ソフトクリームをいただき一休み。東電小屋には今年もイワツバメが沢山飛んでいたので双眼鏡で眺めます。イワツバメ、思っていたより大きかった。

東電小屋から先の湿原歩きは、アヤメやらナツトウダイやらヒメシャクナゲやらモウセンゴケやら…初夏の花でいっぱい。ニッコウキスゲのツボミも目立ち、気の早い花が二輪ほど咲いていました。雨降りなのでハイカーも少なく、のんびり歩いて写真をパシャパシャ。

とはいえ帰りのバスの時間もあるので、頑張ってスピードアップして鳩待峠まで登ろう!としましたが、例の如く私が頑張ってもあまりスピードは上がりません。最後は汗だく。鳩待山荘で蜂蜜を買って缶バッチをもらいました。シャトルバスは定刻より10分ほど早く出発。そのため戸倉では諦めていた温泉に入ることができ、大急ぎで温泉に入り汗を流して、バスで帰路。

なお今回は檜枝岐村に前泊し、以前から気になっていたミニ尾瀬公園にも行ってきました。ニッコウキスゲが満開。他にも尾瀬の次の季節の花、なかなか見られない花、少し高い山に咲く花など、豪華なラインナップ(?)でとてもよかったです。

大満足の2泊3日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら