記録ID: 696961
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
東北遠征(2)八甲田山(酸ヶ湯温泉から)
2015年08月11日(火) [日帰り]
青森県
- GPS
- 05:11
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 874m
- 下り
- 878m
コースタイム
04:27 酸ヶ湯公共駐車場
04:29 大岳登山口
05:21 地獄湯の沢(酸ヶ湯から2.3km地点)
05:40 仙人岱(八甲田清水)
05:42 仙人岱避難小屋分岐
05:45 高田大岳分岐
06:09 鏡沼
06:16 八甲田大岳山頂(小休止) 06:25
06:41 大岳鞍部避難小屋(小休止) 06:54
07:11 井戸岳(標記地点)
07:21 赤倉岳
07:35 八甲田温泉分岐
07:59 宮様コース分岐
08:26 八甲田大岳分岐
08:39 上毛無岱(休憩所)
08:55 下毛無岱(休憩所)
09:19 城ヶ倉温泉分岐
09:35 酸ヶ湯温泉
09:38 酸ヶ湯公共駐車場
04:29 大岳登山口
05:21 地獄湯の沢(酸ヶ湯から2.3km地点)
05:40 仙人岱(八甲田清水)
05:42 仙人岱避難小屋分岐
05:45 高田大岳分岐
06:09 鏡沼
06:16 八甲田大岳山頂(小休止) 06:25
06:41 大岳鞍部避難小屋(小休止) 06:54
07:11 井戸岳(標記地点)
07:21 赤倉岳
07:35 八甲田温泉分岐
07:59 宮様コース分岐
08:26 八甲田大岳分岐
08:39 上毛無岱(休憩所)
08:55 下毛無岱(休憩所)
09:19 城ヶ倉温泉分岐
09:35 酸ヶ湯温泉
09:38 酸ヶ湯公共駐車場
天候 | 朝の内は上空ガスに覆われていた。7時頃から青空も見え始め、肌寒かった気温も暖かくなってきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩木山神社(12:45/712km)−県道3号−国道7号−国道102号−黒石温泉−国道394号−国道103号−酸ヶ湯公共駐車場(14:25/765km) ■2015/08/11(鳥海山へ移動) 酸ヶ湯公共駐車場(10:40/765km)−国道103号−国道394号−国道102号−黒石IC−東北自動車道−小坂JCT−秋田自動車道−大館南ICー国道7号−能代南IC−秋田自動車道−河辺IC−日本海東北自動車道−金浦IC−国道7号−(食料補充/ガソリン給油)−県道58号−県道131号ー鉾立(16:15/1075km) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■弘前市−酸ヶ湯温泉 弘前市内国道7号線沿いにはコンビニはたくさんありますが、国道102号に入ると東北自動車道黒石ICの下を潜る手前にあるローソンが最後です。 国道394号城ヶ倉渓谷に架かる城ヶ倉大橋は一見の価値があります。橋の両端に駐車場があります。 ■酸ヶ湯公共駐車場−八甲田大岳 登山口から石ゴロゴロの登山道で歩きにくいがよく踏まれていて危険な箇所は無いと思います。ただし、登り始めて500mぐらい、左側に火山性ガスで樹木が枯れた場所があり硫黄臭がするので素早く通過しましょう。 地獄湯の沢も硫黄臭がします。この辺りから樹林帯を抜け展望が開けます。仙人岱は大半が木道です。濡れていると滑りやすいと思います。 山頂直下は石ゴロゴロの急登になりますが、それほど長くはなく山頂に立てます。 ■八甲田大岳−毛無岱 大岳から一旦鞍部に下り井戸岳に登り返します。やはり石ゴロゴロですが、それほど距離は長くありません。井戸岳に登るとあとは大きな起伏はなく楽に歩けます。赤倉断崖側は切れ落ちているのであまり近づかない方がいいでしょう。 八甲田温泉の分岐からはひたすら下ります。笹や低木がウザイ場所もあり、夜露などがあると濡れまくりです。 ■毛無岱−酸ヶ湯温泉 上毛無岱、下毛無岱とも大半が木道です。毛無岱を過ぎると普通の登山道でとくに危険箇所は無く、路迷いの心配もないと思います。 ■日帰り温泉 酸ヶ湯温泉・ヒバ千人風呂【混浴】 入浴料600円 http://www.sukayu.jp/Tops/index |
写真
感想
初日の岩木山はガスガスで何も見えなかった。酸ヶ湯温泉まで移動する日中はそれほど天気は悪くなかったが、酸ヶ湯駐車場で会う登山者は明日の天気はあまり良くないと云っている。雨予報?
朝出発時の天気はあまり良くなかった。山頂方面はガスガスで上空も4時半にしては暗い感じだった。しかし仙人岱に入った頃から大岳山頂のガスはとれ、上空も明るくなって来た。ただ大岳山頂は風もあり寒くて長居はできなかった。
大岳鞍部避難小屋で小休止をしている頃、青空も見始め気温も上がってきた。しかし一日を通して大汗をかくような暑さではなく、持って行った水もほとんど消費せず快適に歩けた。
温泉で汗を流した後、明日の予定は鳥海山。秋田県へ向かうがナビの距離は300km、山を歩くより疲れそう。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-697000.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1966人
いいねした人