ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697438
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

晴れの南アルプス大縦走&道迷い遭難…(椹島〜荒川前岳〜塩見岳〜間ノ岳〜北岳〜広河原)

2015年08月07日(金) ~ 2015年08月10日(月)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
78:24
距離
52.7km
登り
5,757m
下り
5,498m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:52
休憩
0:07
合計
9:59
距離 10.3km 登り 2,047m 下り 638m
5:30
112
椹島
7:22
7:23
161
10:04
10:07
69
11:16
11:17
72
12:29
78
14:05
14:06
54
15:00
29
15:29
2日目
山行
11:20
休憩
0:19
合計
11:39
距離 14.3km 登り 1,425m 下り 1,475m
5:15
69
7:00
7:03
17
荒川中岳
7:20
7:21
134
9:35
9:45
74
10:59
11:00
170
13:50
13:51
53
14:44
14:46
53
15:39
75
3日目
山行
10:53
休憩
0:43
合計
11:36
距離 14.7km 登り 1,165m 下り 1,181m
4:10
38
三伏峠小屋
4:48
60
5:48
5:52
117
7:49
7:58
29
8:27
8:36
48
9:24
9:32
22
9:54
9:55
30
10:25
10:26
93
12:40
130
14:50
56
4日目
山行
10:49
休憩
0:51
合計
11:40
距離 13.1km 登り 1,110m 下り 2,157m
3:00
117
4:57
42
熊の平小屋(遭難後)
5:39
5:40
63
6:43
6:44
36
7:20
7:30
70
8:40
8:42
18
9:00
54
10:10
10:11
19
10:30
10:40
20
11:00
10
11:10
11:20
18
11:38
12
11:50
55
12:45
13:00
72
14:12
14:13
20
14:33
2
14:40
ゴール地点
ログが一部取れていなかったので手書き部分があります。
・北荒川岳〜三伏峠小屋
・三峰岳〜広河原
天候 8/7(金) 晴れのち雨のち曇り
8/8(土) 晴れのち曇り
8/9(日) 晴れ
8/10(月) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
大阪→静岡(JR)
静岡 09:50 →畑薙臨時駐車場 13:15(しずてつジャストライン) 3,150円 ※要事前予約
畑薙臨時駐車場 14:30 →椹島 15:30(東海フォレストバス) 3,000円

※椹島までのバスを利用の場合、必ず東海フォレストグループの山小屋泊が条件となります。(避難小屋含む、テント泊不可) 小屋の宿泊代金にバス代3,000円が充当されます。
http://www.t-forest.com/alps/

【帰り】
広河原 15:00 →北沢峠 15:25(南アルプス市営バス) 750円(荷物含む)
北沢峠→仙流荘(南アルプス林道バス) 1,340円(荷物含む) 
 ※時刻表に関係なく集まったら出発しています。
仙流荘 17:00 →茅野 18:15(JR関東バス・ジオライナー) 1,750円
茅野→上諏訪(JR)
上諏訪 22:30頃 →大阪(バス)
コース状況/
危険箇所等
■登山届
畑薙臨時駐車場にある登山相談所で登山届を提出。
(係の方に促されます)
その他周辺情報 〜長野側〜
温泉⇒仙流荘、高遠など。
私はバスで茅野まで行き、隣駅の上諏訪の温泉『片倉館』に。
静岡駅に到着!ここからバスに乗り換えます。
2015年08月06日 09:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 9:44
静岡駅に到着!ここからバスに乗り換えます。
しずてつジャストラインで畑薙まで、約3時間の旅…途中で食べたトマトが美味しかった〜w
2015年08月06日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/6 10:55
しずてつジャストラインで畑薙まで、約3時間の旅…途中で食べたトマトが美味しかった〜w
畑薙臨時駐車場に到着!ここで登山届を提出。お茶も淹れて頂いてありがとうございます。
2015年08月06日 13:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 13:17
畑薙臨時駐車場に到着!ここで登山届を提出。お茶も淹れて頂いてありがとうございます。
駐車場はこんな感じ。お盆前の平日のせいか、まだ余裕あり。
2015年08月06日 13:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 13:17
駐車場はこんな感じ。お盆前の平日のせいか、まだ余裕あり。
立派に育った入道雲。こんなの久しぶりに見た〜。もちろんこの後夕立に…
2015年08月06日 13:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/6 13:27
立派に育った入道雲。こんなの久しぶりに見た〜。もちろんこの後夕立に…
丸1日がかりでようやく椹島に到着!テントサイトは快適だし、お風呂もあるし、旅の疲れも取れます(笑)
2015年08月06日 15:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/6 15:43
丸1日がかりでようやく椹島に到着!テントサイトは快適だし、お風呂もあるし、旅の疲れも取れます(笑)
自炊小屋。雨が降っても平気!
2015年08月06日 15:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 15:46
自炊小屋。雨が降っても平気!
コインロッカーもあるので、周回される方は余計な荷物を預けておけますね。
2015年08月06日 16:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/6 16:13
コインロッカーもあるので、周回される方は余計な荷物を預けておけますね。
2015年08月06日 16:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/6 16:15
2015年08月06日 16:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 16:16
2015年08月06日 16:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/6 16:16
夕食は生姜焼きに!
2015年08月06日 17:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
8/6 17:37
夕食は生姜焼きに!
さぁ、いよいよ南アルプス大縦走スタートです♪ワクワクです!
2015年08月07日 05:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 5:29
さぁ、いよいよ南アルプス大縦走スタートです♪ワクワクです!
赤石小屋までの目印
2015年08月07日 05:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 5:31
赤石小屋までの目印
タマゴダケ!かな?
2015年08月07日 06:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/7 6:56
タマゴダケ!かな?
キノコ育ち過ぎでしょー!!
2015年08月07日 08:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/7 8:47
キノコ育ち過ぎでしょー!!
ミヤマアキノキリンソウ
2015年08月07日 08:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 8:50
ミヤマアキノキリンソウ
ギンリョウソウかと思ったけど、何か違うみたい。
2015年08月07日 09:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/7 9:06
ギンリョウソウかと思ったけど、何か違うみたい。
最後の関門って…
ホントにココきつかった。
2015年08月07日 09:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/7 9:09
最後の関門って…
ホントにココきつかった。
サラシナショウマ
2015年08月07日 09:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 9:16
サラシナショウマ
ミヤマトリカブトが鮮やか!
2015年08月07日 09:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/7 9:16
ミヤマトリカブトが鮮やか!
2015年08月07日 09:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 9:29
やっともうすぐ赤石小屋だ〜。
2015年08月07日 09:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/7 9:37
やっともうすぐ赤石小屋だ〜。
ミヤマダイモンジソウ
2015年08月07日 09:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/7 9:46
ミヤマダイモンジソウ
赤石小屋に到着!
2015年08月07日 10:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/7 10:07
赤石小屋に到着!
小屋の裏の展望台に行くと、赤石岳がドーンと♪
2015年08月07日 10:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/7 10:08
小屋の裏の展望台に行くと、赤石岳がドーンと♪
荒川三山はちょっとガスが…
2015年08月07日 10:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 10:08
荒川三山はちょっとガスが…
シナノオトギリ
2015年08月07日 11:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 11:02
シナノオトギリ
ウサギギク
2015年08月07日 11:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/7 11:09
ウサギギク
ノニガナ
2015年08月07日 11:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 11:09
ノニガナ
ナナカマドの実かな?
2015年08月07日 11:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 11:19
ナナカマドの実かな?
楽しみにしていた富士見平では、さらにガスが下りてきていて、この状態…
2015年08月07日 11:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/7 11:24
楽しみにしていた富士見平では、さらにガスが下りてきていて、この状態…
トウヤクリンドウが咲く頃なんですね〜
2015年08月07日 11:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8/7 11:29
トウヤクリンドウが咲く頃なんですね〜
ハクサンフウロ
2015年08月07日 11:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/7 11:46
ハクサンフウロ
グンナイフウロ
2015年08月07日 11:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/7 11:49
グンナイフウロ
あー、ついに雨が降ってきた><
2015年08月07日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 12:10
あー、ついに雨が降ってきた><
ミヤマキンポウゲ
2015年08月07日 12:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 12:14
ミヤマキンポウゲ
2015年08月07日 12:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 12:16
マツムシソウがたくさん♪
2015年08月07日 12:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/7 12:18
マツムシソウがたくさん♪
チシマギキョウもしっとり濡れて。
2015年08月07日 12:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 12:29
チシマギキョウもしっとり濡れて。
クルマユリ
2015年08月07日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 12:31
クルマユリ
ラショウモンカズラ かな?
2015年08月07日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 12:31
ラショウモンカズラ かな?
2015年08月07日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 12:32
急登のカールのお花畑を進む…足取りが重くなっていく。
2015年08月07日 12:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/7 12:34
急登のカールのお花畑を進む…足取りが重くなっていく。
イブキトラノオ
2015年08月07日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 12:35
イブキトラノオ
ウラジロタデ
2015年08月07日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 12:41
ウラジロタデ
ハクサンシャジン
2015年08月07日 12:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 12:45
ハクサンシャジン
ウスユキソウの群落
2015年08月07日 12:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/7 12:47
ウスユキソウの群落
ハクサンフウロ
2015年08月07日 12:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 12:52
ハクサンフウロ
ガスが取れてきて稜線が見えるように!
2015年08月07日 12:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 12:53
ガスが取れてきて稜線が見えるように!
ミヤマコゴメグサ
2015年08月07日 12:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 12:57
ミヤマコゴメグサ
ミヤマクワガタ
2015年08月07日 13:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 13:03
ミヤマクワガタ
雨も上がってきてお花畑に急登の辛さも紛れる(笑)
2015年08月07日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 13:07
雨も上がってきてお花畑に急登の辛さも紛れる(笑)
ハクサンチドリ
2015年08月07日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 13:09
ハクサンチドリ
ハクサンイチゲはもう終盤
2015年08月07日 13:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 13:12
ハクサンイチゲはもう終盤
ミヤマキンポウゲ
2015年08月07日 13:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 13:12
ミヤマキンポウゲ
チングルマはもうこんな状態
2015年08月07日 13:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 13:14
チングルマはもうこんな状態
ふーっ、ようやく稜線に出た♪
2015年08月07日 13:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 13:45
ふーっ、ようやく稜線に出た♪
赤石岳…すぐそこなんだけど、稜線でまた雷雨に襲われると怖いので、雨の上がっているうちに荒川小屋を目指すことに。う〜ん、残念。
2015年08月07日 13:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/7 13:46
赤石岳…すぐそこなんだけど、稜線でまた雷雨に襲われると怖いので、雨の上がっているうちに荒川小屋を目指すことに。う〜ん、残念。
2015年08月07日 13:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 13:50
イワツメクサ
2015年08月07日 13:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 13:51
イワツメクサ
赤石岳への稜線、キレイだなぁ〜
2015年08月07日 13:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/7 13:59
赤石岳への稜線、キレイだなぁ〜
小赤石岳…
2015年08月07日 14:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/7 14:04
小赤石岳…
赤石岳から兎岳に続く稜線。いつかあの稜線も歩いてみたいな。
2015年08月07日 14:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 14:14
赤石岳から兎岳に続く稜線。いつかあの稜線も歩いてみたいな。
はるか下の方に荒川小屋を発見!相当下るのね…
2015年08月07日 14:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/7 14:18
はるか下の方に荒川小屋を発見!相当下るのね…
風に吹かれるチングルマ
2015年08月07日 14:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
8/7 14:21
風に吹かれるチングルマ
2015年08月07日 14:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 14:43
アオノツガザクラ
2015年08月07日 15:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 15:21
アオノツガザクラ
ハクサンイチゲ
2015年08月07日 15:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 15:22
ハクサンイチゲ
ハクサンシャクナゲ?
2015年08月07日 15:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 15:22
ハクサンシャクナゲ?
2015年08月07日 15:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 15:23
どっしりした荒川三山に抱かれた荒川小屋
2015年08月07日 15:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/7 15:31
どっしりした荒川三山に抱かれた荒川小屋
いい雰囲気の小屋です♪
2015年08月07日 15:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/7 15:39
いい雰囲気の小屋です♪
こちらは素泊まりの方用の小屋。この日は神戸から来た方一人だけだったようです!
2015年08月07日 15:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 15:46
こちらは素泊まりの方用の小屋。この日は神戸から来た方一人だけだったようです!
水場はテン場から3分くらいのところに。
2015年08月07日 16:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 16:17
水場はテン場から3分くらいのところに。
シロバナノヘビイチゴ かな?
2015年08月07日 16:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/7 16:20
シロバナノヘビイチゴ かな?
テン場上段。真ん中オレンジが私のお家。
2015年08月07日 16:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
8/7 16:21
テン場上段。真ん中オレンジが私のお家。
荒川小屋名物カレーを食べたかったけど、荷物減らすために自炊…
2015年08月07日 17:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
15
8/7 17:23
荒川小屋名物カレーを食べたかったけど、荷物減らすために自炊…
南アルプス天然水でコーヒー♪
2015年08月07日 17:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
8/7 17:44
南アルプス天然水でコーヒー♪
素泊まり小屋でお喋りして、ふと外を見たら…
おー、夕陽に照らされたピンクの富士山が浮かび上がった!
2015年08月07日 18:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
8/7 18:42
素泊まり小屋でお喋りして、ふと外を見たら…
おー、夕陽に照らされたピンクの富士山が浮かび上がった!
そして夜明けの富士。今日はいいお天気そう!
2015年08月08日 04:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
16
8/8 4:32
そして夜明けの富士。今日はいいお天気そう!
この時間はやっぱり美しい〜!
2015年08月08日 04:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
8/8 4:32
この時間はやっぱり美しい〜!
朝陽を浴びるマツムシソウ
2015年08月08日 05:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 5:18
朝陽を浴びるマツムシソウ
稜線の向こうから太陽が昇ってきた!
2015年08月08日 05:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
8/8 5:20
稜線の向こうから太陽が昇ってきた!
荒川小屋と小赤石岳
2015年08月08日 05:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
8/8 5:27
荒川小屋と小赤石岳
雲海に浮かぶ富士山
2015年08月08日 05:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
8/8 5:28
雲海に浮かぶ富士山
2015年08月08日 05:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/8 5:47
うろこ雲が青空に泳ぐ
2015年08月08日 06:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
8/8 6:06
うろこ雲が青空に泳ぐ
お花畑を通過中
2015年08月08日 06:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 6:10
お花畑を通過中
ハクサンチドリ?
2015年08月08日 06:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 6:11
ハクサンチドリ?
ミヤマコゴメグサ
2015年08月08日 06:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 6:15
ミヤマコゴメグサ
朝陽に向かって咲くハクサンフウロ
2015年08月08日 06:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 6:20
朝陽に向かって咲くハクサンフウロ
青空と白いうろこ雲♪
2015年08月08日 06:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/8 6:21
青空と白いうろこ雲♪
ミヤマキンポウゲが風に揺れる
2015年08月08日 06:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 6:25
ミヤマキンポウゲが風に揺れる
いいなぁ〜、富士山見ながら
2015年08月08日 06:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
8/8 6:33
いいなぁ〜、富士山見ながら
スッキリ青空と岩峰!
2015年08月08日 06:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
8/8 6:42
スッキリ青空と岩峰!
気持ちのいい朝♪なんだけど、急登でゼェゼェ言ってます。
2015年08月08日 06:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/8 6:42
気持ちのいい朝♪なんだけど、急登でゼェゼェ言ってます。
やっと稜線の分岐に到着
2015年08月08日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 6:52
やっと稜線の分岐に到着
と同時に見えた景色。一瞬考えてしまったけど…
真ん中が塩見岳、左に仙丈、右に甲斐駒と間ノ岳、農鳥じゃないか〜!!こんな風に見えるんだ〜♪
2015年08月08日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
15
8/8 6:58
と同時に見えた景色。一瞬考えてしまったけど…
真ん中が塩見岳、左に仙丈、右に甲斐駒と間ノ岳、農鳥じゃないか〜!!こんな風に見えるんだ〜♪
とりあえず中岳まで行って…
2015年08月08日 07:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 7:00
とりあえず中岳まで行って…
東岳と中岳避難小屋を望む!
2015年08月08日 07:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 7:01
東岳と中岳避難小屋を望む!
そろそろ見納めになるかもしれない富士
2015年08月08日 07:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
8/8 7:01
そろそろ見納めになるかもしれない富士
これから向かう稜線
2015年08月08日 07:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 7:02
これから向かう稜線
荒川前岳
2015年08月08日 07:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 7:19
荒川前岳
こっち側は切り立った崖…
2015年08月08日 07:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:24
こっち側は切り立った崖…
雲が上がってきた〜
2015年08月08日 07:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 7:27
雲が上がってきた〜
あれ、これって彩雲なのかな?
2015年08月08日 07:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/8 7:34
あれ、これって彩雲なのかな?
下の方から声が聞こえると思ったら、学生さんたちが登ってきました!
2015年08月08日 07:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/8 7:41
下の方から声が聞こえると思ったら、学生さんたちが登ってきました!
高山裏避難小屋が見えてる
2015年08月08日 07:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/8 7:45
高山裏避難小屋が見えてる
2015年08月08日 07:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:51
ゴロゴロの岩場のカールは激下り… 相当足に来る!
2015年08月08日 07:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 7:57
ゴロゴロの岩場のカールは激下り… 相当足に来る!
ふーっ、ここで森林限界。森の中に突入します。600mくらい下ったのかな。もったいない。
2015年08月08日 08:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 8:02
ふーっ、ここで森林限界。森の中に突入します。600mくらい下ったのかな。もったいない。
カラマツソウ
2015年08月08日 08:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 8:11
カラマツソウ
2015年08月08日 08:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 8:40
ゴゼンタチバナ
2015年08月08日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 8:59
ゴゼンタチバナ
変な声で鳴く鳥が。どなた?
2015年08月08日 09:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 9:05
変な声で鳴く鳥が。どなた?
小屋に着く前に水場。高山裏避難小屋の水場は遠いのでココでの補給がいいみたいです。
2015年08月08日 09:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 9:14
小屋に着く前に水場。高山裏避難小屋の水場は遠いのでココでの補給がいいみたいです。
マルバタケブキ
2015年08月08日 09:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 9:31
マルバタケブキ
トモエシオガマはあちこちに咲いてた。
2015年08月08日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 9:32
トモエシオガマはあちこちに咲いてた。
高山裏避難小屋のテン場。登山道脇に点々とテントサイトがあります。
2015年08月08日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 9:32
高山裏避難小屋のテン場。登山道脇に点々とテントサイトがあります。
気持ちのいい青空なのだ〜♡
2015年08月08日 09:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/8 9:35
気持ちのいい青空なのだ〜♡
高山裏避難小屋に到着!
ここで荒川小屋のテン場でお隣だった方としばしお話。
2015年08月08日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/8 9:36
高山裏避難小屋に到着!
ここで荒川小屋のテン場でお隣だった方としばしお話。
タカネナデシコ
2015年08月08日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 9:50
タカネナデシコ
キノコ大きい〜
2015年08月08日 09:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 9:56
キノコ大きい〜
どなた?
2015年08月08日 09:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 9:56
どなた?
これもまた大きい!
2015年08月08日 10:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 10:05
これもまた大きい!
白いハクサンフウロ
2015年08月08日 10:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 10:41
白いハクサンフウロ
トウヤクリンドウもたくさんありましたね〜。
2015年08月08日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 11:05
トウヤクリンドウもたくさんありましたね〜。
ザレザレの崩壊場所
2015年08月08日 11:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 11:06
ザレザレの崩壊場所
マツムシソウとタカネナデシコ、どちらも好きなお花の共演♪
2015年08月08日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 11:07
マツムシソウとタカネナデシコ、どちらも好きなお花の共演♪
キノコは多いですね〜
2015年08月08日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 11:47
キノコは多いですね〜
しばらく黙々と歩いて、小河内岳を目指す。
2015年08月08日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 13:13
しばらく黙々と歩いて、小河内岳を目指す。
森林限界を再び越えて…
2015年08月08日 13:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 13:43
森林限界を再び越えて…
ヘトヘトになりながら、小河内岳!
2015年08月08日 13:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
24
8/8 13:50
ヘトヘトになりながら、小河内岳!
稜線から少し逸れたところに小河内岳避難小屋。この小屋に寄ってみたかったんだけど…晴れていたら塩見岳と荒川三山をそれぞれ正面に見られる場所なんだろうなぁ。星空も最高だろうな〜。
2015年08月08日 13:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 13:51
稜線から少し逸れたところに小河内岳避難小屋。この小屋に寄ってみたかったんだけど…晴れていたら塩見岳と荒川三山をそれぞれ正面に見られる場所なんだろうなぁ。星空も最高だろうな〜。
塩見岳がガスから姿を現した♪
2015年08月08日 14:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 14:39
塩見岳がガスから姿を現した♪
南アルプスはいろんなところで崩壊が…
2015年08月08日 15:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 15:17
南アルプスはいろんなところで崩壊が…
マツムシソウの群生!
2015年08月08日 16:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 16:15
マツムシソウの群生!
小屋に行く前に、給水しておきます。水場はテン場からだと往復20分以上かかります…
2015年08月08日 16:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 16:29
小屋に行く前に、給水しておきます。水場はテン場からだと往復20分以上かかります…
這う這うの体で17時頃に三伏峠小屋に着いたぁ〜。長かった。
2015年08月08日 16:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 16:56
這う這うの体で17時頃に三伏峠小屋に着いたぁ〜。長かった。
あ、塩見岳の頭が見えてる!
2015年08月08日 17:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 17:00
あ、塩見岳の頭が見えてる!
テン場は満員御礼!ちょうど土曜日だったんですね。
2015年08月08日 17:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/8 17:01
テン場は満員御礼!ちょうど土曜日だったんですね。
夕食は豚の角煮丼と、キュウリの塩麹漬で塩分確保。お隣のオジサン、話相手ありがとうございました〜(笑)
2015年08月08日 18:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
12
8/8 18:54
夕食は豚の角煮丼と、キュウリの塩麹漬で塩分確保。お隣のオジサン、話相手ありがとうございました〜(笑)
そして夜明けの塩見岳。起き出した3時頃はガスだったけど、あっという間に晴れた(笑)
2015年08月09日 04:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/9 4:42
そして夜明けの塩見岳。起き出した3時頃はガスだったけど、あっという間に晴れた(笑)
このシルエットがたまらーん!
2015年08月09日 04:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/9 4:44
このシルエットがたまらーん!
仙丈ヶ岳方面(だったと思う)
2015年08月09日 04:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/9 4:45
仙丈ヶ岳方面(だったと思う)
先行者さん、いい感じだったのでパシャリ。
2015年08月09日 04:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/9 4:47
先行者さん、いい感じだったのでパシャリ。
夜明けの雲海の向こうに北アルプスの稜線が白馬まで見渡せる。
2015年08月09日 04:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/9 4:52
夜明けの雲海の向こうに北アルプスの稜線が白馬まで見渡せる。
雲海の向こうの中央アルプスを!
2015年08月09日 05:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/9 5:21
雲海の向こうの中央アルプスを!
塩見岳の稜線の向こうに富士山の頭♪
2015年08月09日 05:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/9 5:23
塩見岳の稜線の向こうに富士山の頭♪
塩見岳の向こうから太陽が〜
2015年08月09日 05:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/9 5:47
塩見岳の向こうから太陽が〜
いい雰囲気の森の中を歩いて…
2015年08月09日 07:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 7:05
いい雰囲気の森の中を歩いて…
本谷山に着いたら南アルプス北部の山々がスッキリ見える!
2015年08月09日 07:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/9 7:31
本谷山に着いたら南アルプス北部の山々がスッキリ見える!
農鳥、間ノ岳、その陰に隠れるように北岳!
2015年08月09日 07:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/9 7:34
農鳥、間ノ岳、その陰に隠れるように北岳!
塩見も美しい〜
2015年08月09日 07:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/9 7:45
塩見も美しい〜
塩見小屋はただ今建て替え中なり。飲み物やバッチなどは販売されてます!
2015年08月09日 07:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 7:47
塩見小屋はただ今建て替え中なり。飲み物やバッチなどは販売されてます!
さて、いよいよ岩場に向かいましょー!
2015年08月09日 08:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/9 8:08
さて、いよいよ岩場に向かいましょー!
なんていいお天気!
2015年08月09日 08:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 8:41
なんていいお天気!
先行者さんグループが岩場に突入
2015年08月09日 08:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 8:44
先行者さんグループが岩場に突入
荒川三山を。
2015年08月09日 08:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 8:47
荒川三山を。
頂上までもうすぐ!
2015年08月09日 09:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 9:10
頂上までもうすぐ!
仙丈、甲斐駒、存在感のある間ノ岳
2015年08月09日 09:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/9 9:13
仙丈、甲斐駒、存在感のある間ノ岳
白峰三山(北岳の存在は薄いけど)
2015年08月09日 09:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/9 9:13
白峰三山(北岳の存在は薄いけど)
ついに塩見岳・西峰!正面の大きな富士山♡
2015年08月09日 09:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 9:22
ついに塩見岳・西峰!正面の大きな富士山♡
青空と富士山と雲海と私
2015年08月09日 09:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
15
8/9 9:23
青空と富士山と雲海と私
東峰を望む。手前のオレンジ色のものはテントのフライシート。天気が良かったので干しました(笑)
2015年08月09日 09:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 9:41
東峰を望む。手前のオレンジ色のものはテントのフライシート。天気が良かったので干しました(笑)
荒川三山
2015年08月09日 09:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/9 9:46
荒川三山
富士山と蝙蝠尾根。この尾根いいね〜♪歩きたくなる(この見えているところだけなら)
2015年08月09日 09:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/9 9:54
富士山と蝙蝠尾根。この尾根いいね〜♪歩きたくなる(この見えているところだけなら)
これから向かう仙塩尾根の美しい稜線と、尾根の向かう先は仙丈ヶ岳!
2015年08月09日 09:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/9 9:54
これから向かう仙塩尾根の美しい稜線と、尾根の向かう先は仙丈ヶ岳!
ヒメレンゲ
2015年08月09日 10:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/9 10:09
ヒメレンゲ
雲上の至福の稜線歩きが待ってます!
2015年08月09日 10:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
8/9 10:27
雲上の至福の稜線歩きが待ってます!
なんだけど、塩見岳からはザレ場の急下り…
2015年08月09日 10:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 10:29
なんだけど、塩見岳からはザレ場の急下り…
振り返ると、大きな塩見岳。角度によって全然表情が違う!
2015年08月09日 11:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
8/9 11:07
振り返ると、大きな塩見岳。角度によって全然表情が違う!
ウスユキソウ
2015年08月09日 11:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 11:36
ウスユキソウ
なんでしょ?
2015年08月09日 11:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 11:50
なんでしょ?
昔の避難小屋跡
2015年08月09日 11:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 11:59
昔の避難小屋跡
センジュガンピ
2015年08月09日 11:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/9 11:59
センジュガンピ
タカネビランジが群生
2015年08月09日 12:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 12:16
タカネビランジが群生
急にガスが湧いてきた〜
2015年08月09日 12:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/9 12:28
急にガスが湧いてきた〜
なんだかホッとできる空間
2015年08月09日 12:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 12:49
なんだかホッとできる空間
農鳥を見ながら…
2015年08月09日 13:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/9 13:59
農鳥を見ながら…
竜尾見晴あたり。
2015年08月09日 14:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/9 14:00
竜尾見晴あたり。
ドドーンと農鳥
2015年08月09日 14:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/9 14:21
ドドーンと農鳥
今日もヘトヘトになりながら熊ノ平小屋に到着。
2015年08月09日 15:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/9 15:46
今日もヘトヘトになりながら熊ノ平小屋に到着。
ようやくこのチケットを使う出番が!小屋のオジサンが「今年初めてだよ〜。今年のデザインこんなのか!」ってビックリしてました(笑)
2015年08月09日 15:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/9 15:48
ようやくこのチケットを使う出番が!小屋のオジサンが「今年初めてだよ〜。今年のデザインこんなのか!」ってビックリしてました(笑)
今日は小屋の夕食です♪ここもまたテン場は満員御礼、一方、小屋は空いていてラッキー!
凄まじい距離を1日で歩く(走る?)トレランの方や、四日市から来てた方たちと盛り上がりました(笑)
2015年08月09日 16:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10
8/9 16:59
今日は小屋の夕食です♪ここもまたテン場は満員御礼、一方、小屋は空いていてラッキー!
凄まじい距離を1日で歩く(走る?)トレランの方や、四日市から来てた方たちと盛り上がりました(笑)
夜明けの農鳥。これを撮った時は道迷い遭難をしている時(T_T)
2015年08月10日 04:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/10 4:33
夜明けの農鳥。これを撮った時は道迷い遭難をしている時(T_T)
間ノ岳の向こうの空の色が神秘的。
頑張って帰還しろと言ってくれているようです。
2015年08月10日 04:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/10 4:35
間ノ岳の向こうの空の色が神秘的。
頑張って帰還しろと言ってくれているようです。
そして、2時間の彷徨後、スタート地点の小屋に帰還!小屋から見た農鳥のシルエットを見て涙が出そうでした。
今日の終バスに乗れるかどうか、微妙な時間。
2015年08月10日 04:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/10 4:55
そして、2時間の彷徨後、スタート地点の小屋に帰還!小屋から見た農鳥のシルエットを見て涙が出そうでした。
今日の終バスに乗れるかどうか、微妙な時間。
気を取り直して、リスタート。
昨日歩いた塩見岳もキレイに見えてきた〜
2015年08月10日 05:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/10 5:15
気を取り直して、リスタート。
昨日歩いた塩見岳もキレイに見えてきた〜
私が2時間彷徨っていたエリアを振り返る。小屋(中央左寄り)から右の狭いエリアで危うく行動不能に陥るところでした…
2015年08月10日 05:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
8/10 5:27
私が2時間彷徨っていたエリアを振り返る。小屋(中央左寄り)から右の狭いエリアで危うく行動不能に陥るところでした…
三国平
ここにいらっしゃった方たちは、昨日の塩見あたりから抜きつ抜かれつの仲。『3時に出て行ったのに何してんの?』とビックリされ、事情を説明すると『俺らも道間違えたけどテントの兄ちゃんが教えてくれたわ』とのこと。
2015年08月10日 05:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/10 5:37
三国平
ここにいらっしゃった方たちは、昨日の塩見あたりから抜きつ抜かれつの仲。『3時に出て行ったのに何してんの?』とビックリされ、事情を説明すると『俺らも道間違えたけどテントの兄ちゃんが教えてくれたわ』とのこと。
人のシルエットがいいね〜
2015年08月10日 05:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/10 5:38
人のシルエットがいいね〜
稜線から太陽が出てきそう!
2015年08月10日 05:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/10 5:46
稜線から太陽が出てきそう!
農鳥の向こうに富士山が見えてきた
2015年08月10日 05:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 5:59
農鳥の向こうに富士山が見えてきた
今日もありがとう♪
2015年08月10日 06:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/10 6:03
今日もありがとう♪
朝陽を受けるチングルマ
2015年08月10日 06:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 6:25
朝陽を受けるチングルマ
三峰岳のケルン
2015年08月10日 06:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/10 6:40
三峰岳のケルン
2999mの三峰岳に到着。昨年は真っ白で何も見えなかったけど(笑)
2015年08月10日 06:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 6:41
2999mの三峰岳に到着。昨年は真っ白で何も見えなかったけど(笑)
ここで仙塩尾根とお別れです。向こうには仙丈と甲斐駒。
2015年08月10日 06:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 6:44
ここで仙塩尾根とお別れです。向こうには仙丈と甲斐駒。
塩見の向こうに荒川三山。あっちから歩いてきたんだなぁ。
2015年08月10日 06:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 6:45
塩見の向こうに荒川三山。あっちから歩いてきたんだなぁ。
農鳥と南アルプス南部を。
2015年08月10日 06:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/10 6:52
農鳥と南アルプス南部を。
2015年08月10日 07:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 7:17
間ノ岳まであと少し
2015年08月10日 07:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 7:28
間ノ岳まであと少し
いいお天気すぎる!
2015年08月10日 07:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/10 7:28
いいお天気すぎる!
先行者さん、絵になってくれました♪
2015年08月10日 07:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 7:29
先行者さん、絵になってくれました♪
間ノ岳に着いたー!!
真正面に富士山が見えて、朝の事件を思うと本当に涙・涙です… 山の神様に感謝。
2015年08月10日 07:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
12
8/10 7:42
間ノ岳に着いたー!!
真正面に富士山が見えて、朝の事件を思うと本当に涙・涙です… 山の神様に感謝。
歩いてきた方向を振り返る
2015年08月10日 07:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/10 7:43
歩いてきた方向を振り返る
日本第3位の間ノ岳頂上でパシャリ
2015年08月10日 07:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
22
8/10 7:46
日本第3位の間ノ岳頂上でパシャリ
北岳、甲斐駒、仙丈
こんなにキレイに見えるなんて感激
2015年08月10日 07:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
8/10 7:50
北岳、甲斐駒、仙丈
こんなにキレイに見えるなんて感激
日本第2位を誇る北岳、この角度から見るとシュッとしてます!
2015年08月10日 07:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/10 7:56
日本第2位を誇る北岳、この角度から見るとシュッとしてます!
中白根山からの北岳。近づいてきた!
2015年08月10日 08:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 8:40
中白根山からの北岳。近づいてきた!
うわー、雷鳥登場。合計10羽ほどの子どもたちがピヨピヨと(笑) こんなにお天気いいのにね。
2015年08月10日 08:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
10
8/10 8:48
うわー、雷鳥登場。合計10羽ほどの子どもたちがピヨピヨと(笑) こんなにお天気いいのにね。
北岳山荘までもうすぐ!
2015年08月10日 08:57撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/10 8:57
北岳山荘までもうすぐ!
仙丈の優美などっしり感が好きです♡
2015年08月10日 09:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 9:10
仙丈の優美などっしり感が好きです♡
キンロバイ
2015年08月10日 09:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/10 9:29
キンロバイ
青空に向かって〜
2015年08月10日 09:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
8/10 9:41
青空に向かって〜
ついに今回の最終ピーク、日本第2位の標高3,193mの北岳に到着!感慨もひとしお!
2015年08月10日 10:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
13
8/10 10:37
ついに今回の最終ピーク、日本第2位の標高3,193mの北岳に到着!感慨もひとしお!
感慨にふけるのとは裏腹に、富士山は雲に覆われつつあります…
2015年08月10日 10:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 10:38
感慨にふけるのとは裏腹に、富士山は雲に覆われつつあります…
頂上付近は人だらけ〜
2015年08月10日 10:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
8/10 10:40
頂上付近は人だらけ〜
ご覧の通り
2015年08月10日 10:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
8/10 10:50
ご覧の通り
肩の小屋まで駆け下りましょー
2015年08月10日 10:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 10:56
肩の小屋まで駆け下りましょー
両俣に向かう尾根
2015年08月10日 11:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 11:00
両俣に向かう尾根
肩の小屋のテン場は学生さんの合宿らしき大きなテントが数張り。
2015年08月10日 11:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/10 11:22
肩の小屋のテン場は学生さんの合宿らしき大きなテントが数張り。
御池が見えてきた!頭の中は白根御池小屋のソフトクリームででき上がってる♪
2015年08月10日 12:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
8/10 12:23
御池が見えてきた!頭の中は白根御池小屋のソフトクリームででき上がってる♪
大好きなシモツケソウ
2015年08月10日 12:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/10 12:34
大好きなシモツケソウ
センジュガンピ
2015年08月10日 12:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 12:38
センジュガンピ
クガイソウ
2015年08月10日 12:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
8/10 12:42
クガイソウ
御池が見えてから長かったけど、小屋に到着〜!ソフトクリームだー!!
2015年08月10日 12:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/10 12:45
御池が見えてから長かったけど、小屋に到着〜!ソフトクリームだー!!
勢いよく行くと…
なにこれ?
ウソでしょー!!
ショック大きすぎる><
2015年08月10日 12:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
15
8/10 12:46
勢いよく行くと…
なにこれ?
ウソでしょー!!
ショック大きすぎる><
肩の小屋付近で予定していた15時のバスに間に合うかも…と思って一生懸命歩いて、広河原の橋に着いたのが14時半過ぎ。
2015年08月10日 14:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
8/10 14:37
肩の小屋付近で予定していた15時のバスに間に合うかも…と思って一生懸命歩いて、広河原の橋に着いたのが14時半過ぎ。
広河原インフォメーションセンターに15時前に到着!
2015年08月10日 14:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/10 14:41
広河原インフォメーションセンターに15時前に到着!
予定通り広河原から北沢峠まで出ることができました!
2015年08月10日 15:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
8/10 15:22
予定通り広河原から北沢峠まで出ることができました!
お疲れさま〜。私の足と白かったはずのトレランシューズ!
2015年08月10日 15:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
8/10 15:22
お疲れさま〜。私の足と白かったはずのトレランシューズ!
帰りに上諏訪の「片倉館」に寄って温泉でまったり〜
2015年08月10日 19:04撮影 by  SO-03G, Sony
7
8/10 19:04
帰りに上諏訪の「片倉館」に寄って温泉でまったり〜

感想

※レコのUPが遅くなったのは、遭難からのショックではありません・・・
山から戻ってくると家のWi-Fiがなぜか繋がらず、
仕事帰りにスタバのWi-Fi使って書いてたからです(笑)
今も家のWi-Fiは直ってません・・・

==========================

北アルプスか南アルプスか迷った挙句、
天気予報が良さそうな南アルプスへGO!
登山口までのアクセスが1日がかりで大変。
でも椹島はテン場も快適、お風呂もあって、
自炊小屋もあってここで1泊して大縦走に
備えるのは正解〜♪

【1日目】 椹島〜荒川小屋

荒川三山〜赤石を周遊する方は千枚に先に
行って、下りにこちらの東尾根を利用する
ことが多いらしい。なぜなら急登だから…
本当にその通りでのっけからきっつーい!!
12時頃から雷雨に。
雷ゴロゴロ言ってるし、急坂をノロノロと。
あまりにもモタモタ歩いていたので、
赤石岳に行ってる時間がなくなり…
行こうと思えば行けたけど、稜線上で
雷雨に見舞われるのは怖すぎる。
稜線に出たと同時に雨が上がったこともあり、
この隙に荒川小屋に向かうことに。
雨が上がり、ガスも流れて周りの山々が
姿を現し、思いがけず素晴らしい稜線
歩きを楽しめることに。
南アルプスらしい雄大さを感じられる稜線。
雄大という言葉に相応しく、いったん3,000m
まで登った後に一気に数百mの下りが(笑)
大聖寺平からはトラバースして荒川小屋へ。
とってもいい雰囲気の小屋とテン場で、
小屋も快適そうでした〜♪
本当はここのカレーを食べたかったけど、
食材を少しでも軽くするべく、自炊に。
その後、夕闇にほんのりピンクに染まった
富士山が見られたり、夜はいつの間にか星空。
雨が澄んだ空気をもってきてくれたみたい。


【2日目】 荒川小屋〜荒川二山〜小河内岳〜三伏峠

朝から快晴。夜明けの富士山が美しすぎる朝。
気分よく荒川中岳に向け、急坂を登る!
お花畑を歩きながら、朝陽を浴びたお花が
輝いて見える。
稜線に飛び出ると、うっわー、絶景〜☆
北は塩見岳をはじめ、間ノ岳、仙丈など
南アルプスの主峰が全部見える!
気持ちいいくらいの遠望♪
荒川三山の主峰・東岳、今回は私の足では
寄っている時間はないので中岳まで…
前岳からはなんと約600mの下りが待ち
受けてた。
カール地形だからもちろん急坂。
転がり落ちるように下る下る。
途中で学生さんたちのパーティとすれ違う
けど、このカールの登りはつらそう。
その後は林の中の稜線を黙々と…(笑)
やっぱり南アルプスの森林限界は高いん
だなぁと実感です。
最後の方は肩に荷物が食い込み、
足取りも重くて、クタクタになりながら
三伏峠へ。水場に寄ってからテン場に
着いたらもう5時。
賑わうテン場に家を建てて、お隣さんと
お喋りしながら夕食。
雨に降られず良かった♪いい夜でした。


【3日目】 三伏峠〜塩見岳〜北荒川岳〜熊ノ平

朝起きたらガスガスだ…と思った数分後に
一気にガスが流れて、星空と塩見岳が現れた♪
今日も天気良さそう〜!
周りは2時過ぎに出発した方もいるくらい
早出が多い。
三伏山からの夜明けの南アルプス最高〜!
去年も歩いたこのルート、去年は真っ白けで
何の記憶も残ってなかったけどこんなに
長かったかな?
塩見に着いた時、あまりの絶景に倒れそうに
なりました。
南アルプスの中心にいるかのような錯覚。
富士山は正面に大きく見えるし、中央アルプスは
もちろん、北アルプスまで見渡せる!
素晴らしい〜。
正面に見える蝙蝠尾根&蝙蝠岳にも惹かれる…
(山に登って見えた素敵な稜線を、次に
歩きたくなる病がよく発症しますww)
ここからしばらくは気持ちのいい稜線歩き。
森林限界のところまでは眺望を楽しめる♪
塩見の先は激しいアップダウンはないものの
ここもまた長いのです…
ガスが昇ってきてお天気が怪しくなったけど、
どうにか雨に降られず、ヘロヘロになりながら
熊ノ平に到着!ここでやっと東海フォレストの
チケットが使える〜♪=小屋泊まり
ここでチケット使うの、私が今年の1番乗り
だったようですww
小屋は空いているのに、テン場は満員御礼!
夕食時同席された方はトレランで想像を
絶する距離を歩く(走る)という猛者でした!
1日目:てんつく峠〜農鳥〜間ノ岳〜熊ノ平
2日目:熊ノ平〜蝙蝠尾根〜二軒小屋〜荒川三山〜荒川小屋
あと、三重の四日市から来ていたIさん、
この方もなかなかのトレラン派。
翌日、時間差で出発して、間ノ岳の先で
合流しようという話になり…zzz


【4日目】 熊ノ平〜間ノ岳〜北岳〜広河原

2時過ぎに起き、軽く食べてから3時に出発。
満天の星と農鳥、月が美しい夜でした。
さーて、出発っと。
そしたら事件発生!!!!(ことの顛末は後述)
2時間後、なんとか生還を果たしリスタート。

昨夜の話は、すでに時間差で私の方が遅くなり
合流することはほぼ絶望的に。
四日市のIさん、こういう事情だったのです。
再会できず申し訳ありません。
これご覧になっていたら、コメントください(笑)

この約束反故と併せて、この日下山できない
(バスに間に合わない)心配が浮上。
だから3時に繰り上げて出発したのに、
2時間遅れとは取り返せないかも。
まー、お天気がいいのがせめてもの救いです。
三峰岳までで少し縮めて、間ノ岳に着いた時には
あまりの絶景で泣きそうでした〜。ふじさーん!!!
山の神様は私を見捨てなかった!と
勝手に信じ込んで、パワーもらえました♪
最後の北岳の登りさえ頑張ればどうにかなるっ!
さすが日本第二位の高峰。気持ちとは逆にツライ。
ハーハー言いながら北岳到着。
後ろを振り返ると、荒川三山をはじめ、
歩いてきた山々がほとんど見えてる!
感動と安堵の気持ちがないまぜに…
あ、でも富士山、もう隠れちゃったのかぁ><

ここからは下るだけ。
先に歩く方がなかなかいいペースで歩いて
いたので、追いかけるように歩く(ストーカーみたい)
荷物の重さも足の疲れもあまり感じずに黙々と。
一路、白根御池小屋のソフトクリームを目指して♪

ところが、今日2つ目の事件勃発。
ソフトクリームが売り切れとは…
意気消沈も甚だしい。
でも、ここでどうにかバスに間に合うことが
確定し、余裕もできたかな。

最終的にはほぼ予定通りの時間に下山でき、
2時間も早く出発しなくて良かったのか…と思うほどで。
これは結果論であり、朝の事件がなければ
のんびり歩いていたに違いないのでなんとも
言えませんが。

最終日のとんでもない事件があったものの、
初日のお昼頃の雨を除けば、
ほとんど晴れた稜線を歩くことができ、
南アルプスの雄大さと懐の広さ、
富士山の美しさを感じることができました!
山の神と途中でお会いした皆さんに感謝♪

帰ってからはひどい筋肉痛でしたorz
===============================

【道迷い遭難の経緯】

3時に小屋を出発。

出発後すぐ、真っ暗な中で登山道とテン場の道を間違える。

踏み跡薄いと気付きながらも突き進む。

後続が来ないことでいよいよおかしいと気付く。

引き返そう。

暗くて自分が通ってきた道も分からない…

こちらの方向であろう方に歩く。

なんとなく違うみたい。

スマホを取り出し、GPSで現在地確認。
幸い間ノ岳、農鳥岳と月が見えたので方角は判明。

現在地は分かるものの、周りはハイマツが多く、
暗くてどこに突破口があるのか分からず。

スマホではすぐ近くに登山道が書かれているのに
見つからず。廃道になったと推測。

トイレに行きたくなってきたなぁ…
と自分が思っていることで、自分はそれなりに
落ち着いているんだと思えた(笑)
夜空に浮かぶ星と月と間ノ岳がキレイだなぁ〜と
呑気に眺めていたのも事実。
もう少し空が明るんで来ればどうにかなると
楽観していた気はする。
(その根拠は小屋からそれほど離れていない
という安心感から)

漆黒の闇から明るんできたのでハイマツに邪魔
されていない方向に歩く。

マルバダケブキのお花畑が広がる。=見通しが利きやすい。
このお花畑のすぐそばは樹林帯に変わるところ。

ちょうどブルブルブルという音が聞こえてきた。
小屋の発電機のモーター音と確信して、音の鳴る方に進む。
(GPSでも方向を確認)

緩斜面を下りて行くと…小屋が目に入った!

5時、山の中を2時間彷徨ってようやく小屋まで
戻ってこられた!助かった…


前日に夕食を同席していた方がちょうど
出発しようとされていて、なんでまだココに
いるのかビックリされたので、事情を説明しました。
実際に再スタートした時、私が間違えた地点は
誰も間違うはずがないほど明快な道でした。
その後、途中でお会いした方も、私が間違えた方に
歩いていたら、テントの方が違うと正して
下さったと話されてました。


【自分に対する教訓】

●思い込みで行動しない。
●おかしいと思ったら、すぐ引き返す。
●暗い時間の行動はリスクが何倍にもなる。
●無駄に動かない。
●判断材料をいくつか持つ。
 (1つに頼らない、複合的に判断する)
●使えるツールをいくつか持っておく。
●心に余裕を持つ。
●冷静でいる。客観視する。
●諦めない。
●星や植生を知っておくのも手助けになる。


読図などで道迷いを未然に防ぐことはもちろん重要です。
とは言え、私のようにウッカリ道迷いをしてしまう
ことも実際にあり得ることです。
その時、どのような行動を取ればいいのか、
その行動によって大きく事態が左右されることに
なるのは間違いありません。
道迷い遭難した時の HOW TO は色々なところで
書かれていますが、知識と行動を一致させることが
できるとは限りませんし、それが100%正しいわけでも
ありません。
今回の私の場合は、小屋が近くて、心理的にネガティブに
なる要素が少なかったのは運が良かったと思います。
心理的なことが行動に与える影響は大きいと改めて
感じ、冷静でいることがいかに重要か、身をもって
経験しました。(自分自身では冷静だと思っていても、
第三者から見ればどうだか分かりませんが…)
今後、より一層注意して安全に楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4887人

コメント

無事に生還できてよかった!
dolceさんこんにちは。
ロングな縦走すごいですね。
道迷いは思い込みからなんですね〜。
夕方から道迷いならたいへんでしたね。
リスタート後は順調で、しかもバスにも間に合うなんて、ラッキーでしたね。
またご一緒してくださいね。
2015/8/15 16:24
★blancさん
本当にこれから明るくなる時間で助かりました。
夕方だったらちょっと怖かったですね…
最近、皆さんとご一緒できていないので、またよろしくおねがいします♪
2015/8/16 11:03
いつもながら凄すぎ・・!!
dolceさん お疲れ様でした<(_ _)>
いつもながら凄すぎるレコ・・
無事で良かった・良かった

常に冷静でいることがいかに重要か・・難しいことですがほんとそうですね・・ パニックになればとんでもない行動に出てしまいがち・・私には、以前ありました

これからも、楽しい安全な山行を〜
2015/8/15 18:05
★ibukiさん
こんにちは。ご無沙汰してます。
先日、ibukiさんも北岳に行かれてましたよね〜!
無事に戻ってこれて良かったです。
ibukiさん、前にパニックになったことがあったんですか?
私も状況によっては冷静でいられなくなると思いますので、何もないように気をつけたいです…
2015/8/16 11:06
南アルプスはでかい!
大縦走お疲れ様でした!
&無事の下山何よりです^ ^

え!ここで?って場所でやっちゃうのが道迷い。
気をつけていても明日は我が身。
うまくリカバリできてよかったですね。

しかし、南アルプスは山が雄大ですね!
アクセス&アプローチの大変さもあり、本当に山旅という言葉が似合いますね。
アクシデントも含めて、充実の山行だったと思います。
お疲れ様でした!\(^o^)/
2015/8/15 18:16
★pecoさん
本当にこんなところでルートロスしていたのかっ!!
と自分でビックリしました…
暗い時間は怖いですね。
あと1度通ったことがある、って慢心があったんでしょうね。

南アルプス、雄大すぎますね〜!
気持ちよさそうな稜線も歩いてみるとけっこうハードだったり…あの雄大さに騙されてる(笑)
最終日以外は人も少なくて、こののんびり感がまたいいです♪
2015/8/16 11:12
dolceさん、こんにちは。
タイトルにびっくりしました。
小屋に近い場所で、すぐに
リカバーできて何よりです。

そのこと以外は、お天気に恵まれ
素晴らしい4日間でしたね。
花も景色も、すごくきれい。
仙塩尾根の美しさ、僕は
ガスガスだったので、うらやましいです。
2015/8/15 21:48
★komakiさん
こんにちは。
ちょっと仰々しいタイトルでスミマセン^^;

昨年も仙塩尾根歩きましたが、真っ白だったので、今年のこのお天気の下で歩くことができ感動です。素晴らしいですね〜。

北岳のお花も気になっていたのですが、下山を急いでいたので、ほとんど写真も撮っていないのが心残りです。
2015/8/16 11:22
超大作レコですねー
dolceさん大縦走お疲れ様でした、無事帰還で何よりです。
天気も良くて南アルプスにどっぷりの四日間ですね、イイなあ〜
闇の中での道迷い不安ですよね。ボクはちょっとおかしいなと思ったら最近はすぐにスマホで現在地確認するようにしています。
今回のテン泊装備の縦走も含めていい経験になりましたよね。
2015/8/15 22:23
★kenさん
先日は合流できず残念です。
私が道迷いした日の夜ですね(笑)
予定より転勤が早まったんですね…
東京に行かれたら、いろんなお山に行くのも便利ですよね〜♪

テン泊装備でこの日数歩くのは厳しいですね。
体中、アザだらけです(笑)
でもいいお天気で素晴らしいお山に囲まれて、充実の4日間でした♪
2015/8/16 11:31
お疲れ様でした!
荒川小屋〜高山裏避難小屋までの短い距離、時間、しかも名乗り合ってないですが、共有できて良かったです。
まずは無事に予定の縦走を完遂おめでとうございます。
遭難のロス・・痛かったでしょうけど、無事に縦走完走できてこれもまた良い勉強になったでしょうね!!
道中は花がとてもキレイだったのですが、全く名前を知らなかったもので、dolceさんのおかげで花の名前がよくわかりました。。

美味しそうな自炊料理にキレイな写真の数々。。僕もこういう爽やかな山行をしていきたいものです。。

またどこかの山でお会いしましょう!
2015/8/15 23:23
★mahitoさん
コメントありがとうございます!
まさかあんなところでお会いしていたのがmahitoさんだったとは、ビックリです。
今回お話ししていた方はなぜか関西の方が多くて(笑)、でもmahitoさんは関西っぽくなかったんですけどね。

mahitoさんのあの装備であの速さ、すごいですよね〜!
荒川小屋のテントの前にザックの中身を全部出していたのは、もしかして乾かしていたんでしょうか?(笑)

次回お会いできた時にはよろしくお願いします!
2015/8/16 11:36
いいなぁ〜。
道迷いはともかく、お天気にも恵まれウラヤマ〜です。
行きたくなってきました。
私もそろそろ再起動かなぁ。
でも天気が…
2015/8/16 19:37
★loukさん
おはようございます!
腰の具合はだいぶ良くなりましたか〜?
完治するまで無理しないでくださいよ〜。
今回は本当にお天気に恵まれて、
毎日富士山を見ながら歩けました。
でも、南アルプスの一山一山が
大きくて、分かっていたけど
この標高差を歩くとヘロヘロ・・・
妄想するより、やっぱり実際に
行くほうが楽しいですね!
2015/8/17 8:42
南アルプスいいなー!
アクセスが大変な分、旅の充実感を堪能できそうで憧れるわ♪
いつもながらテン泊装備でのロング縦走、凄いなぁ!と思いながら見てます(^^)

道迷いもやけど、ソフトクリームが売り切れてた時のショックは相当なもんやったでしょ(涙)
私なら膝から崩れそう…
2015/8/16 23:57
★u-saちゃん
おはよう!
u-saちゃんは夏休みはどこか行ったのかしら?
今回は装備は極力軽量化したつもり。
だけど肩に食い込んで、肩にはまるでDV的な
アザができちゃったよ・・・
軽量化の最たるものがトレランシューズ。
この南アルプスでテン泊装備でトレランシューズでも
行けることが分かったのが収穫。
登山靴の出番は冬山しかない・・・(笑)

ソフトクリームのショック、
ガックシ・・・の言葉をそのまま表現した
姿になってたはず。
2015/8/17 8:46
おどろき〜(@_@)
こんばんはdolceさん
もちろん計画は知ってましたが...ようやくテン泊デビューの僕は驚き
僕は、たった一泊の装備でヘロヘロになりまたが
更に重装備で4日間も...何時もながらのウルトラぶりに驚き
そして景色も も驚き
でも一番は...タイトル
良かった  最終的には事なき終えて
無事下山 これが一番のお土産ですね
2015/8/17 2:53
★toshiさん
こんにちは。すごい時間のコメですね(^^;
toshiさんご夫妻もテン泊デビューおめでとうございます!
後でまた見に行きますね!
私はお酒類がない分、そこそこ軽量のはず。
計ってないですが、たぶん15〜16kgくらいだと。
これくらいが私が縦走できるギリギリライン。
低山ならもう少し担げるかも。
今回はお天気と景色とお花に励まされて、
なんとか無事に歩き終えることができました♪
南アルプス、いいですよ〜♡
2015/8/17 14:13
タフですね!
1日の行動距離がすごすぎますね。テン泊装備でこんなに歩けるなんて!!
熊ノ平小屋、私は明るい時間だったけど、暗い時刻なら確かに分かりにくいかもしれませんね。翌朝暗いうちに出発する予定の時は、前日のうちに確かめておくといいかもしれませんね。
でも、2時間のロスタイムを見事に挽回するなんてさすがです。
南アルプスはあのでっかさがたまりませんね!!!
2015/8/17 8:42
★mayutsuboさん
こんにちは。
南アルプス中部は小屋の間隔が微妙で、
ガンガン突き進むか、小刻みに進めるか、
迷うところです。
ただお休みの日数を考えると、
選択肢がなくなるのがツライところです。
三伏から熊の平は途中何もないですし。

おっしゃる通り、暗いうちに出発する時は
下見が必要ですね!
去年も歩いたということで、甘く見てました。

南アルプス、やっぱりこの大きさがたまりませんね♪
2015/8/17 14:23
ひょっとしたら…
同じ日(6日)のしずてつバス🚌に乗っていたのかなぁと思い、コメントさせていただきました😌
初日は椹島ロッジ🏠宿泊で、テント⛺ではなかったんですが😅
テント⛺はお見かけしました❗
同じバス🚌で同じ出発点でもこんなに壮大な縦走をされてる方もいるんだと驚きです✨
道迷い大変でしたね😵
自分も気をつけます✋
2015/8/17 19:34
★chemistさん
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
あら、大阪の方ですか。新幹線も同じだったかもしれませんね・・・
そうと分かっていればお話しさせて頂ければよかったです。
実はchemistさんが行かれたルートの逆回りも候補だったのですが、
今回は北に抜ける縦走ルートを取りました。
今回の日程は初日午後の雷雨を除けば、ほとんど
南アルプスの絶景を楽しめたのが良かったですよね〜
アクセスも大変なので、こんなお天気に恵まれるということなし!です。
また、関西のお山でお会いできれば〜
2015/8/17 21:12
相変わらず、
その行動力は天晴れ!1人テント泊は経験なし…尊敬しますわshine
今度お勧めルートに連れてってくださいhappy01
2015/8/18 1:07
★sarushippoさん
こんばんは〜。
えっ、1人テン泊したことないなんて意外です!
山岳会での活動が多いからなのかな…?
sarushippoさん、スタスタ歩いちゃうから
私と行くと物足りないかもですよ〜(笑)
丸1年ご一緒させて頂いてないので、
どこか計画しますかっ!!
2015/8/18 22:07
よー歩いた
えらい!すごい!
53kmに累積標高±10000m

そんでお花の写真もいっぱい撮って、
やっぱ同じ山域にいた人のレコはいいねー

もう、どこいっても怖いもんなしね

今、山から帰ってテント干して、片付けモンしてやっと人心地ついたこと
あ!、俺も体重3kg減
BMさんに言わせると汗らしいけどね(笑
2015/8/18 12:32
★sakuraさん
南アルプスから、おかえりなさーい
夏休みに同じ南アルプスだったのは、
日にちが違えど嬉しいものですね〜
sakuraさんのレコも楽しみにしてます。
sakuraさん、北アルプスの稜線をすべて繋いでるから、
次は南アルプスを繋ぎたくなったのでは・・・?
南アルプス中部もいいですよ〜(笑)

南アルプス、あの雄大な景色…
いいですよね〜
でもあの雄大さに騙さるけど、アップダウンの激しいこと。
累積標高にも表れてますよね
毎日グッタリでしたもん

体重はもう戻ってるはず…
汗だと言われてもいいんです。
ココ最近では見たことのない数字まで
落ちたのは事実ですから
2015/8/18 22:12
エラいことに…
姉さん、大変やったんやね。

山歩いてるとあれ??ってなる時ありますわな…
特に馴染みに少ない山域だと…
GPSって出すの億劫だし、目測で動くけど、暗いと怖いなぁ…
無理して進まんかったのが正解だったと思います。
我が家も何度か迷いそうになった時はとにかく稜線へ…だったので

でも南アルプスの稜線はイイなぁ…
我が家もこの秋に行ってみようと考えてます。
とてもこんな行程は組めないけど…
2015/8/19 10:25
★utaotoパパ
パパ、こんばんは。
道はあったのに完全に見落とし…
暗いって怖い
んで、マニュアル通り稜線へ行こうと思ったら、
スマホで見ると逆サイドはガケ…
明るくなるまで狭い範囲で大人しくするしかなかった。

でもね〜、南アルプスは北アルプスと違った良さが
ありますね〜
この稜線歩き、サイコーですっ!!
富士山 見ながら歩けるよ〜
白峰三山とか、北沢峠BCにして甲斐駒&仙丈とか、
おすすめ〜
2015/8/19 20:16
よかったです
道迷いはあったものの、きちんと復帰して、怪我もなく、無事で何よりですね。迷った時の自分の息遣いと心臓の音はたまらなく緊張感を高めますがその中で冷静さを保つことができたのは小屋が近いとはいえ、さすがだと思います。
2015/8/19 20:50
★tubataroさん
こんばんは〜。
tubataroさんファミリーも白馬満喫されたようですね♪
お山で会ったご家族と3年連続でご一緒できるなんて、楽しそうでいいですね〜!
結局、息子さんは行かなかったんですか?

私の今回の最終日は、ウッカリミス・・・
最終日で気が緩んでたのかも。
冷静だったかどうかは分かりませんが、
ケガもせず復帰できて良かったです。
心臓の音、息遣い、たしかに不安になります。
標高2,500m、少し動くだけでハーハー
言いますから余計に・・・

いつもガスに覆われていると思っていた
北岳もキレイな姿を見せてくれて、
最高の稜線歩きができました〜✨
2015/8/19 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [6日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら